みんな食材買い出しは週1派?それとも、こまめに買い出しする派?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/06/23 21:52:09

    2.3日に一回行っちゃうな
    ぱん、バナナ、牛乳とか足りなくなるし
    他も買っちゃう。
    回数少ないほが節約だろうな

    • 1
    • 72
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/06/23 20:06:46

    週1の人が多くて驚き。献立考えるの大変じゃない?野菜の鮮度とか大丈夫?結局、週4回くらいになるなー

    • 1
    • 71
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/06/23 20:06:12

    ほぼ毎日行く。毎日卵だったり調味料だったりヨーグルトだったり何かしらなくなる。食べすぎかしら。安いもので献立考えながら買い物してる。徒歩だからたくさん買い込めないっていうのもあるかなぁ。車だと3日分とかたくさん詰めこめるもんね。

    • 1
    • 70
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/23 20:05:39

    平日は毎日、子どもと買い物いくの面倒だから金曜に週末の分も一緒に買っておく。
    肉とか魚とか買った日に使い切ってしまいたいんだよね。

    • 0
    • 69
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/06/23 20:03:17

    週1ペースの予定で買うけど残るからなくなったら買い物いくかな
    結局2週間スーパーいかないこともある

    • 0
    • 68
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/06/23 20:01:57

    その日の気分で食べたい物あるからこまめに買い物行きたいけど、幼児いてスーパー行くとげっそり老け込むので、週3位
    って言っても土日である程度買って平日は牛乳とパンと他ちょっと
    わちゃわちゃの息子抱っこして、片手でカート押して速やかに帰る
    失敗すると食玩コーナーに捕まって大変な事になる

    • 1
    • 67
    • サンセベリア(永久)
    • 22/06/23 19:58:20

    月曜10%引き

    あとは
    火木に広告の品を買って広告の品で献立を考える

    • 0
    • 66
    • ごぼう(解放)
    • 22/06/23 19:55:08

    3日間隔ぐらい。節約は週1なんじゃない。行けば色々買っちゃうもんね

    • 1
    • 65
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/23 19:52:31

    毎日行くかな。その日その日の店のお買い得品とか見て献立決めてるから。

    たまに買い過ぎた時は次の日にまわすよ。

    • 2
    • 64
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/06/23 19:51:00

    献立考えるの3日分が限界
    だから週2回か3回行ってる
    食費めちゃ高い
    節約するなら絶対にここなのはわかってる

    • 3
    • 63
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/06/23 19:48:40

    >>18
    わぁお!お刺身とか、生物食べたいときはどうするんですか?野菜とか足りなくなりません?

    • 2
    • 62
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/06/23 18:11:54

    まとめ買いの方が節約になると思うけど、まとめて買うと重いからこまめに買う
    献立決めてその通りに作るとか無理なタイプだから2〜3日分買ってる

    • 0
    • 61
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/23 18:09:27

    私は1週間の献立決めてポイントがいっぱいつく日に週一で買い物に行く。
    献立も決まってるから毎日考える大変さもないから楽。あるもので作るってのはちょっと苦手だから…

    • 0
    • 60
    • グラジオラス(準備)
    • 22/06/23 17:31:18

    結構、毎日スーパー行ってる。
    曜日ごとにスーパーが安売りの日を覚えている

    • 4
    • 59
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/06/23 17:22:47

    毎日行ってる。本当はまとめ買いしたほうが節約できるんだろうけどその日に食べたいもので決めるから

    • 3
    • 58
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/23 17:22:28

    スーパー行くの面倒くさいから基本週1にまとめ買い。
    たまに足りないやつとか無くなったやつを買いに行くけど。

    • 0
    • 57
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/06/23 17:21:08

    週一。
    冷蔵庫に次に買い物に行く時に買う物リスト作ってそれに特価品とで乗り切る。
    近所の実家から季節の野菜をもらえるから買い足しの必要もない。

    • 0
    • 56
    • 松(不老長寿)
    • 22/06/23 17:20:46

    基本週一。
    牛乳、卵はちょこちょこ買う。

    • 0
    • 55
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/06/23 17:16:26

    週一。
    単純にフルタイムなので買い出しする時間がないから。

    • 0
    • 54
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/06/23 17:12:31

    私とこどものお弁当、在宅勤務の旦那分の昼食も作るから週1まとめ買いはけっこう厳しい 週3回にしてる

    • 0
    • 53
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/06/23 17:07:58

    毎日行く時間ないから週一
    お肉魚とか冷凍する。
    足りなくなればそれだけ買いに行くトマトとかキュウリとかフルーツとか
    パートして帰ってきたらすぐ幼稚園児バスで帰ってくるし毎日は行けない子供と一緒に行くとお菓子買わされるから一緒に行きたくない。

    • 1
    • 52
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/06/23 17:05:41

    そんなに先まで見通せないので使い切りたい食ものを中心にメニュー決めてから買い物に行く毎日。

    • 2
    • 51
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/06/23 17:03:28

    平日のパート休みにまとめ買いして、後土、日に一回少し買い足しする時もある。
    基本1、2回。

    • 0
    • 50
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/06/23 17:01:33

    土日どっちかに肉魚その他を買いだめして平日はちょこちょこ必要な野菜とか買い足す。
    でも、ちょこちょこで2000円のつもりが4000円6000円になったりする。

    • 1
    • 49
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/06/23 17:00:41

    冷蔵庫600リットルに替えたから3日に一回かな
    たくさん入るしお肉とかめっちゃ長持ちする

    • 0
    • 48
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/06/23 16:55:49

    >>40
    まとめ買いでメニュー考えてうろついてたら「コロナ対策のため買い物は短時間で済ませましょう」って放送が流れたわ
    さすが店員の感じが悪くて有名なロピアと思ったw

    • 0
    • 47
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/06/23 16:51:26

    毎日買い物行くよ。まとめ買いみたいなのはしたことない。

    • 3
    • 46
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/06/23 16:48:03

    >>45当たり前なの?初めて聞いた

    • 0
    • 45
    • 普通の主婦
    • 22/05/28 03:58:02

    「買い出し」って言い方がいかにも貧乏人のそれ。
    基本、買い物というののは毎日するもの。その日食べるものはその日買うもの。
    それが当たり前の普通の家庭で育ってれば「買い出し」なんて言わない。

    • 0
    • 44
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/27 22:24:28

    特売がでてどうしても日替わりでほしいものがあるときは違うけど、基本的に週1。買い物行った日に1週間分のメニューを決めてしまう。

    • 0
    • 22/05/27 22:23:15

    子供の習い事の送迎の間にスーパー行くから週4。
    私は週1の方が節約になる派だと思う。その人の性格によるよね。

    • 1
    • 42
    • ワンコイン
    • 22/05/27 22:17:17

    週の予算をきめて、週一の時もあれば、毎日行く時もある。

    結局私の場合は、週一よりもこまめに行く方が節約になってる。
    こまめに行っても不要なものを買わない。
    週一だと、足りないものを買いに行った時に余計なものを買っちゃう。

    不要なもの買う時と買わない時の差、何が違うのかな?って思う。

    まぁ結局旦那と買い物行くと、要らないものいっぱい買ってまうのかも。

    • 1
    • 22/05/27 22:14:45

    運動がてら毎日行くよ。
    6つのスーパーと、ドラッグストアーに曜日で行ってる。
    毎日2千円ぐらいしか使わないようにしている。

    • 2
    • 40
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/27 22:13:47

    ほぼ毎日行って、その日の気分やセール品で献立決める。

    まとめ買いの人、1週間分のメニュー考えるだけでもすごいと思うけど、それに合わせて必要なものしっかり買い揃えるのもすごいと思う。
    私なら、「ハンバーグ、カレー、焼きそば」みたいなメニューはなんとか考えても、パン粉買い忘れたりして結局途中でスーパー行くことになると思う。

    • 3
    • 22/05/27 22:10:26

    週1が基本
    ド田舎在住のため、必要な食材が揃うイオンまで車で1時間かかるし
    1番近いコ-プは車で40分かかる
    節約したいのはガソリン代笑笑

    • 2
    • 38
    • シャルトリュー
    • 22/05/27 21:53:50

    平日フルタイムで働いてるから週1。プラス生協。
    土曜日に買い物に行って日曜日に作り置きすることが多いかな。

    • 0
    • 22/05/27 21:41:25

    週1。行く時間がないだけ。
    節約になってるのかわからん。

    • 0
    • 36
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/27 21:39:29

    こまめ。
    特売しか買いたくないから。
    食費安く住んでるよ。

    • 0
    • 35
    • ワンコイン
    • 22/05/27 21:31:19

    私はまめに買い出しする派。
    駅からの帰り道にスーパーがあるから毎日寄ってるけど、当日のおかずの材料と調味料の補充くらいしか買わないから無駄遣いは多分してない。
    旦那に買い物お願いすると、アイスだお菓子だジュースだって買って来ちゃう。まあそれもお楽しみだけどね。

    以前はまとめ買いでやりくりして献立考えたりしてたけど、あると思ってたものがなかったり、青菜は傷んだり、私には向いてなかった。

    • 0
    • 34
    • メインクーン
    • 22/05/27 21:08:36

    基本は週一。
    チラシが水曜日に更新されて土曜日までのが載るから、めぼしい商品があれば行く。

    • 0
    • 33
    • ボーダーコリー
    • 22/05/27 20:56:46

    週3回くらいかな。
    2日分しか献立思いつかない
    でも行かない方が節約になるよね

    • 3
    • 32
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/27 20:55:40

    その日食べたいもの作りたい派だけど毎日買い物は大変なので妥協して2日に1回買い物してるかな。大体に2日分の買い物。予定詰まってたり忙し日があると3日分位。

    • 0
    • 22/05/27 20:55:30

    週一とか憧れる。きっと、やりくり上手なんだろうなー。私は週三回位行ってる。

    • 2
    • 30
    • おまわりさん
    • 22/05/27 20:54:45

    私はほぼ毎日行くよ。まとめ買いしたことないから、どっちが節約になるかは分からないなぁ。

    • 1
    • 22/05/27 20:52:19

    週5くらいは買い物に行く。
    3日分くらい買ったつもりでも
    帰ってから牛乳がなくなった、パンがなくなった、買い忘れがあったとか何かしらまた
    出ないとならない何かが生じてしまう。

    • 1
    • 22/05/27 20:47:57

    基本週1だけど、ズボラなので時々10日に1度とかになる。

    • 0
    • 22/05/27 20:46:40

    1週間分もメニュー決められないし、不測の事態(仕事が長引いた、PTAで急な打ち合わせ入った等)で予定通りに作れないとかもあるだろうから、私は3日4日に1回くらいで買い物してる。
    お金に関しては…私は買い物が好きで行けばついつい「新しい商品だ!」「CMで観たやつだ!」って買っちゃうから、毎日行ったら無駄遣いハンパないと思う。
    よって3日4日に1回の買い物が私には遭ってると思ってやってる。
    コロナ前からこれだったと思う。
    一般的には…余計な物絶対!買わないなら毎日かね?
    1週間分とか買ってその通りに使えないと腐らしたり無駄にしそうだし。

    • 0
    • 26
    • ワンコイン
    • 22/05/27 20:37:12

    大して買うものないと思っても
    行くとそこそこお金使うから
    私はまとめ買い派。
    土曜日にスーパー。木曜に生協。

    • 0
    • 25
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/27 20:29:54

    週2。
    水曜日と土日のどちらか。
    節約の為というより、買い物に行くのが面倒くさいからだけど。

    • 1
    • 24
    • アビシニアン
    • 22/05/27 20:29:30

    まとめ買いは苦手。何かしらないってなるし、料理が好きではないか献立が思いつかない。

    • 2
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ