ディズニー、最近朝イチが一番並ぶようになってきたね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • スノーシュー
    • 22/05/28 07:47:15

    >>22アーリーは終わらないよ。いちおういつまでってなってるけどパークがシーになったりするかもだけど、延長はされる

    • 0
    • 22/05/28 07:33:12

    人の少なさ、待ち時間の少なさを売りにプラン考えてほしいよ
    一時間待ちとかさ、もうそういうのに戻れない

    • 1
    • 22/05/28 07:27:51

    まだディズニーって人数制限してるの?
    4月に行ったけど、人は凄い居たけどコロナ前と比べて待っても30分くらいだったし、並ばずで快適だった!
    入場する時は開演時間前で寝そうかなり並んだけど開演時間になったらすんなりスムーズに動いて入場出来たよ。

    • 0
    • 22/05/26 11:45:40

    アーリー1時間早く入園できたところで、エリア限られてない?それに一般の入園が混雑緩和で早く入園できるし、アーリーのお得感ない気がするんだけど

    • 1
    • 29
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/26 11:36:55

    >>21
    えぇ、なんか余計行きにくくなったね(笑)
    はっこうされたりされなかったりとか、不確かなら行きたくないや…

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 22/05/26 11:31:45

    >>26そう?ここ数年のことかと思ってた。ソアリンできたくらいからの。

    • 0
    • 26
    • ロシアンブルー
    • 22/05/26 11:30:24

    >>23
    結構あったよー。
    もちろんその日の入園者数や曜日にもよるけど。

    • 0
    • 22/05/26 11:28:39

    >>22そうかも。夏休みになるしまた延長されるような気もするけどね。

    • 0
    • 24
    • アビシニアン
    • 22/05/26 11:27:56

    >>20
    遠方だけど、月一ぐらいで行ってるよ(笑)
    いきたいなら行けば良いのにー!
    いうほど混んでないし楽しいよ。

    • 0
    • 22/05/26 11:27:29

    >>18入園直後に三桁まではなかったよ。

    • 0
    • 22
    • アビシニアン
    • 22/05/26 11:27:01

    >>14
    そのアーリーも6/30で終わりになるから、そうなるとまた朝空くかもよ。

    • 0
    • 22/05/26 11:25:18

    >>17スタンバイパス、ベイマックスとショップは適応だよ。その日の混雑によって発行されたりされなかったりみたい。
    ソアリンと美女と野獣は有料のプレミアアクセスできたもんね。

    • 0
    • 22/05/26 11:24:02

    すっかり本当に夢の国になっちゃった
    遠方からじゃもう行けないかな
    もっと子供と行きたかったな

    • 1
    • 19
    • ターキッシュバン
    • 22/05/26 11:23:35

    混んでるし、高いし、並ぶし....それでもディズニーのYou Tubeとか観てると行きたくなる。
    さすが夢の国。

    • 2
    • 18
    • ロシアンブルー
    • 22/05/26 11:21:51

    朝一は人気アトラクション混むのは昔からだったけどな。
    すいてるのと混んでるアトラクションの差は激しい。

    • 0
    • 17
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/26 11:19:01

    なんかチケットの種類とか増えすぎてやばいよね(笑)
    中でもチケット。
    スタンバイパスも無くなったの?
    最低何万あったら楽しめるんだろう?

    • 1
    • 16
    • ワンコイン
    • 22/05/26 10:53:34

    年パスなくなってから昼頃からまったりだった人達も朝から行くようになったからね。

    • 0
    • 15
    • アビシニアン
    • 22/05/26 10:50:33

    節約とか言って我慢しないで4月に行っとけばよかった…
    これから色々制限緩くなって混むだろうし、でもまたコロナか何か未知のウイルス出回るだろうし…

    • 0
    • 22/05/26 10:49:26

    >>10そう、今はアーリーの影響が大きいんだよね。丸々1時間早く入園できるから。だから一般の開園時間入園の頃には人気アトラクションは三桁とかになっちゃう。
    昔はアーリー15分だったし(無料だったし!)今ほど一般入場者に影響しなかったんだけどな。

    • 0
    • 22/05/26 10:47:07

    >>11
    前日あたりからいきなり放出されるよ。

    • 1
    • 22/05/26 10:44:11

    >>5そう?開園から30分くらいまではどのアトラクションもそんなに並ばず乗れてだと思うけど。

    • 2
    • 22/05/26 10:43:57

    私もそう思って、平日にボッチインしたくてチケット見てたら10時半と12時入園、販売してません。ばっかり!!金額がお安いもんね。
    オリエンタルランド、やりおったな…って、腹立ってる。

    • 1
    • 22/05/26 10:43:37

    ファストパスなんてコロナでなくなった。
    コロナ以後はスタンバイパス。
    でもそれもなくなった。
    今は有料のパスが美女と野獣と、ソアリンにあるだけ。
    今一番お得なのは、ディズニーホテルからアーリーエントリーチケット買って1時間早く入園して対象アトラクション楽しむことかな。
    そのアーリーも6月で終わる。
    そうなったらバケパでアトラクション優先に乗れるやつを買うとか。

    ディズニーは何処へ向かっているのだろう…

    • 3
    • 9

    ぴよぴよ

    • 22/05/26 10:40:50

    そうそう、ファストパスのある頃は開園直後が勝負(笑)だったよね。

    • 0
    • 7
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/26 10:40:33

    >>4
    マジ?

    • 0
    • 6
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/26 10:40:02

    >>2
    うちは滅多に行けないからなるべく乗り物もショーもって感じ。沢山行ける人はガツガツしなくても良いから羨ましい。

    • 0
    • 22/05/26 10:39:59

    昔から朝イチが一番並んでたよ。

    • 2
    • 22/05/26 10:39:58

    >>2ファストパス無くなったよ

    • 0
    • 3
    • アビシニアン
    • 22/05/26 10:38:59

    そういえばファストパスなかったな

    • 0
    • 2
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/26 10:37:19

    朝一で並んでハニハンのファストパス取りたい。旦那は子どもとミートミッキー並び。

    • 0
    • 1
    • アビシニアン
    • 22/05/26 10:36:06

    朝イチの90分が最高だったよ
    ソアリンは80分でのれた!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ