2年の育休明けに仕事辞める

  • なんでも
    • 156
    • ロシアンブルー
      22/05/25 13:33:43

    >>154
    社会保険料は給与ではないから、個人の成果は全く関係ない。
    従業員がいる以上払わなければいけない経費なんだから、育休取得者に払うのも現役社員に払うのも性質は一緒。
    現役が成果を出してるから負担する社会保険料に意味があるなんてのはとんでもない詭弁。
    次に、退職予定者は有給休暇消化中も給与が満額支払われる。
    いずれ辞める従業員という意味では、退職予定者に対する給与と育休取得者の社会保険料は会社が負担する上で以降に繋がらない支払である点で一緒。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ