SATCハマらなかった人

  • なんでも
  • にゃんとヒヒ
  • 22/05/23 16:25:46

女子のバイブル!みたいな扱いだし、レビュー見ても大絶賛がほとんどだけど、
あれに共感できる日本人女性ってほんのひと握りじゃない?

20代の時に観て、とにかく下品すぎるし、4人の誰にも共感できないし、恋愛もあるある!ってならないし、庶民の私にはセレブすぎるし、かといってキラキラな世界を鑑賞するには現実的すぎるしっていう感想で、

30代になって今なら共感できるかとみなおしてみようとしたけど数話でギブ。
新章は50代のキャリーが相変わらずぶりっこだし…。

どういう層に受けてるんだろう?
ただインテリアだけは眼福!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • チワワ

    • 22/05/23 16:52:08

    >>3
    別世界に住んでる人達なのに、共感できる所もあってハマったのかも
    流産乗り越えて友達の子供の誕生日会に行く時にめちゃくちゃオシャレして向かう所とか、お母さんのお葬式の話とか、とにかく泣けたな

    • 0
    • No.
    • 3
    • にゃんとヒヒ

    • 22/05/23 16:47:17

    やっぱりハマった人が多いのかなー

    ハマった人は共感っていうよりは別世界みたいな感覚で観てる感じ?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ミックス(犬)

    • 22/05/23 16:33:30

    面白いじゃん
    日本で放送された日本人のドラマだったら観なかったけど

    • 1
    • No.
    • 1
    • シンガプーラ

    • 22/05/23 16:28:52

    37歳。
    初めて観たのは多分10代だったけど、めちゃくちゃハマったし今でも1番好きなドラマ。もう10回は繰り返し観てるかも笑
    衣装も好きだし登場人物も好きだし笑えるし泣ける。
    下ネタはわりと好きだからかな?
    自分とはかけ離れた世界の人達の話だけど、共感できるところもある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ