スマホってどこで契約してる??

  • なんでも
  • シャム
  • 22/05/23 00:06:59

au、ソフトバンク、ドコモ とかの携帯電話会社の方で契約したSimは、月々高いけど通信がよくて安定してるっていうイメージ。

格安Simは、月々の支払いは安いけど、田舎とか大事な時(事故ったりして電話したい時)に電話が繋がらないとかいう勝手なイメージがある。
動画見るとかは、家にインターネット置いてたら、Wi-Fiでどうにかなるって聞いた。

実際格安Simってどうなんだろ??

みなさんは、どこで契約してますか?理由は?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • にゃんにゃん

    • 22/05/23 01:40:00

    au→UQ→ahamo

    • 0
    • No.
    • 4
    • デボンレックス

    • 22/05/23 01:37:18

    ドコモ→ahamo→ワイモバイル
    だけど全然不便じゃないし遅いと思ったことないよー
    家族割と親子割でめちゃくちゃ安い

    • 0
    • No.
    • 3
    • こんばんワン

    • 22/05/23 00:27:08

    私と次男はドコモ
    旦那と長男はアハモ
    旦那たちはつい最近までドコモだった

    新規で次男にスマホ持たせるついでにみんなでワイモバに移ろうかと考えて二回も店舗に話聞きに行ったんだけど、結局ギガをたくさん消費して5分無料通話とかけ放題のあるアハモに旦那たちは移るほうがよくて、電話は家族間のみで、ギガをほとんど消費しない私たちはこのまま残る&新規でいくほうが安いことがわかって、こんな形になった

    • 0
    • No.
    • 2
    • ラガマフィン

    • 22/05/23 00:27:00

    格安SIMが出てからはずっと格安SIM
    長年マイネオを使ってたけど、通信が遅くなりすぎる時間帯があったので一年前からワイユーモバイルに変えた
    マイネオより高いけど、通信は安定してて
    4人で20Gをシェアしてて余ったギガは永久に繰越される
    基本料金の中にスマホ保険がついてるので画面が割れても安心
    後はU-NEXTが無料(ポイントも付くので、映画チケットに交換とか漫画買ったりしてる)
    4人で5270円満足してるよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • シャルトリュー

    • 22/05/23 00:14:59

    AU→UQモバイル
    MプランだとギガがAUよりも多くて余ったギガは翌月に繰り越し出来るし、AU回線使ってるから安定してる。
    でもAUの時より契約料は2000円下がった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ