中3で妊娠発覚、相手からは「育てればよくね」と…“15歳の母”が語った、出産までの8ヶ月

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 22/05/22 13:34:54

5/21(土) 11:12配信

15歳で子どもを出産した横井桃花さん(20)。当時中学を卒業したばかりの彼女は、その後も未婚のまま一人で育てていくことを決めたが、相手から養育費をもらうことができず金銭的にも苦しかったという。

 そんな彼女の子どもは、今年5歳になった。妊娠がわかってから出産するまでの経緯や、相手との関係、現在の生活について詳しく話を聞いた。

◆◆◆

■中3の冬に「妊娠したかも。どうするの?」って

――桃花さんの妊娠がわかったのはいつくらいでしょうか。

横井 中3の11月くらいだったと思います。生理が止まって、つわりのような症状があったので、自分の中に「妊娠したかも」という気持ちがありました。

 妊娠について調べていくうちに、自分の症状にほとんど当てはまっていたので、確実に妊娠したと思いました。つわりもしんどくて、何をすればいいのかもわからず、辛い毎日を送っていました。でも、お腹が動いてくると、どんどん愛情が出てきていましたね。

――お母さんや相手に相談などはされたのでしょうか。

横井 母には言えなかったです。心配をかけたくなかったので。

 相手にはすぐに「妊娠したかも。どうするの?」って相談していました。彼は、「産んで育てよう」って言っていましたが、同い年だったので、現実的に考えられていなかったと思います。

 私はネットでいろいろ調べて、「病院に行ったらいくらかかる」「中絶するにはいくらかかる」「出産するにはいくらかかる」「育てるにはいくらかかる」ってノートに書いてまとめていました。

 それを彼に見せたら、「大丈夫っしょ。育てればよくね」って。真剣に考えてくれずに一人で抱えている状況が本当に苦しくて、「産むんだったらあなたから私の親と自分の親に伝えてください」って言いました。お互い中学生でお金もなかったし、自分たちでどうにかすることは不可能だったので。

■双方の親に発覚したときには中絶はもうできなかった

――中絶手術ができる期間は妊娠22週未満と、タイムリミットもありますよね。

横井 そうです。だから彼には早くお互いの両親に伝えてと言っていました。でもずるずると時間が過ぎてしまって、結局伝えたのは、中学を卒業した後くらいだったと思います。

――そのタイミングで伝えたのはなぜでしょうか。

横井 もういよいよ伝えないとダメだと思って。自分で心拍や胎動を確認していましたが、病院にかからなければいけないし、きちんと話し合わなければいけないと思いました。

 その日はちょうど、私の家族と彼の家族で集まる日だったんです。彼とお付き合いを始めてから家族ぐるみで仲良くしていたので、その日もみんなで食事をしようって話していて。

 彼には、「今日しかないよ。絶対伝えてね」って言っていました。でも彼だけがまだ来ていない時に、お互いの母親が、「もしかして妊娠していないよね?」って。「実は……」って話したらみんな顔色が変わって、翌日すぐに病院に行きました。母はすごく驚いていましたね。まさか本当に妊娠していたとはって。

 私の中では、その時点でぎりぎり妊娠5ヶ月未満くらいだろうと思っていました。お腹もそんなに大きくなっていなかったし、今妊娠何ヶ月かっていう数え方がわからなくて。でも先生から「妊娠8ヶ月です。今すぐ出産の準備をしましょう」と言われて。中絶するという選択肢はなくなったので、出産に向けてどうしていくか考え始めました。

(続きはリンク先から)

文春オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/b72eec29cebe3b5839f8938bb42d7f4741299e97

【#2を読む】〈15歳で出産〉中卒のシングルマザー(19)が語る、子どもの父親との関係「LINEで『じゃあ逃げます』と連絡が来て…」
https://bunshun.jp/articles/-/54236?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink
【#3を読む】中3で妊娠した母親(19)が語る、10代シングルマザーのリアル「養育費はもらえず生活はギリギリですが…」
https://bunshun.jp/articles/-/54237?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 334件) 前の50件 | 次の50件
    • 334
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/23 14:52:01

    子どもを守ろうと思ってないのか、顔晒してまでお金ほしいのか。このママ、インスタで自撮りしてカワイーとか言われてキモって思ってしまった。

    • 8
    • 22/05/23 14:29:48

    お金がかかるのはこれからだと思うけど
    これから先の事考えたらお母さまに協力してもらって働きながら勉強して高卒認定試験受けるなりして頑張らないと
    中卒では一生まともに働けないような

    • 4
    • 22/05/23 14:26:02

    >>319自分で売り込んでるんでしょ。
    ただ、話を深掘りしていく程この親子のDQN具合がわかる。
    家族ぐるみで仲良くしておいて、どうしてこうなったかと言ったら娘大事な親が向こうの親に歩みよれなかったことじゃない。
    初めは相手も母親の目を盗んで会いに来てたのに、娘も母親に毒されたんでしょ。
    自分達から引き離しておいて、悲劇のヒロインぶるのは間違えてる。

    • 5
    • 331
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/23 13:49:18

    妊娠してしまった事を母親に心配をかけたくなかったから言えなかったって意味不明
    やることやっておいて

    • 11
    • 330
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/23 11:06:45

    中3てどこでやるの?
    家?
    気持ち悪い。
    共働き多いから簡単に家に呼んでできるんだよね。怖いわ。

    • 11
    • 22/05/23 10:42:35

    バイト生活なのに、インターの幼稚園通って習い事させてて生活ギリギリっておかしくないか?この人のギリギリって何?

    • 14
    • 22/05/23 10:40:22

    義務教育の分際でセックスなんてするなよ。

    • 8
    • 327
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 10:28:58

    >>319
    取り上げてもらっておカネ稼ぐために
    自分から売り込んだりするんじゃない?

    • 3
    • 22/05/23 10:22:38

    可哀想

    • 1
    • 22/05/23 10:18:12

    男のほうの戸籍は綺麗なままか

    • 5
    • 22/05/23 09:29:19

    子供を見ると父親の顔がなんとなく想像できるね…

    • 6
    • 22/05/23 09:26:49

    >>306だからもうそういうことよ
    だから一般人系のネット記事はもう
    みない、大病系の記事も同様に

    • 0
    • 22/05/23 09:21:03

    >>319自分から動くからでしょ
    それだけじゃないの

    • 6
    • 22/05/23 09:15:51

    私も未成年(二十歳未満)で結婚と出産したけど、バツ無しで幸せだよ。

    • 1
    • 22/05/23 09:15:32

    娘がいきなり妊娠8ヶ月とか言われたら倒れそうになるわ

    • 9
    • 22/05/23 09:11:10

    なぜこの親子ばかりクローズアップされるの?
    他にもいっぱいいるよね?
    この年令で妊娠して生んでるシングルマザー

    • 2
    • 318
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/23 09:03:32

    >>92
    今は20歳だけど、
    この番組の取材を受けた時は、
    17歳だったんだね。

    この時から、
    お母さんも
    娘(今5歳になった男の子のママ)も、
    顔出しして取材を受けてたのね

    • 1
    • 317

    ぴよぴよ

    • 22/05/23 08:55:22

    10年後に孫が生まれたりするのかしら…
    30歳でおばあちゃんならまた話題になって一稼ぎできそう

    • 3
    • 22/05/23 08:47:11

    この記事読んで男と男親はどう思ってるんだろうね。

    • 4
    • 314
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/23 08:40:25

    >>310
    子は5歳だし、補助が出るとして
    保育園や幼稚園とかと同じ感じなんじゃないかって誰か書いてたよ。

    • 3
    • 22/05/23 08:37:39

    トピ文だけ読んだけど、中3で妊娠したのはやる事やってた結果だよね。
    何が正しかったのかは分からないけど同じような子達が出てこないように当時どうしたら良かったか何が悪かったかを伝えた方がいいし美談にまとめてる感がある。
    15歳という年齢は大人ぶっても精神的にまだ子供で目の前の事でいっぱいになるから今考えたらどう対処すべきだったか反省点も書いてあるのかな?

    • 2
    • 22/05/23 08:34:12

    シングルで不正受給してる奴よりはいいかな。

    • 6
    • 22/05/23 08:33:19

    女が妊娠しちゃうから、逃げられないだけで。
    もし、男が妊娠する世の中だったら、逃げる女も沢山いるだろうね。

    • 5
    • 310
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/23 08:33:05

    インターって年間どれくらいなんだろ。
    すごいなぁ、親がお金持ちなのかな。

    • 1
    • 22/05/23 08:30:57

    >>301
    聴診器かな?なんかある程度大きくなった赤ちゃんの心拍聞けるみたいよ。

    • 1
    • 22/05/23 08:29:41

    我が家も女の子いるから避妊については本当に考えちゃう。ピルは毎日飲むの難しそうだし、ミレーナ入れて避妊させたいけど…さすがにそれは可哀想だし。
    そもそもの子供に対する性教育遅れすぎなんだよ。

    • 4
    • 307
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/23 08:27:01

    お金のために子ども顔出しするのかと性格悪い私は思ってしまったよ。

    • 6
    • 22/05/23 08:23:48

    インスタまでやっているんだね。
    まぁやっててもいいけど
    子供もさらけ出して仕事依頼はDMでってあるし
    子供専用のアカウントも持ってる。
    私の感覚ではありえないわ。
    親ならやめさせるかなぁ。

    • 12
    • 22/05/23 08:18:30

    私の親戚の子が中3で妊娠
    高1で出産しました。
    誰もきがつかないまま中絶できない時期になり。
    その子のお母さんはちょうど闘病中で
    お父さんが聞かされたそうです。
    もちろん男は逃げました。
    その後数人彼氏らしき子がいたようですが・・・。

    娘を持つ親としてこれだけは避けたいですね。
    彼氏がいるので口を酸っぱくして話していますが。

    • 3
    • 22/05/23 08:12:11

    相手も無責任だけど、なんで自分の親にも男の方から言わなきゃいけないの? 自分も行為に同意して楽しくやったんでしょ。まずは自分から親に言いなよ…人任せすぎ。
    調べてノートにまとめる暇があったらとりあえず大人に伝えてどうにかしろ。ノート意味なし。

    • 10
    • 22/05/23 08:11:50

    相手も無責任だけど、なんで自分の親にも男の方から言わなきゃいけないの? 自分も行為に同意して楽しくやったんでしょ。まずは自分から親に言いなよ…人任せすぎ。
    調べてノートにまとめる暇があったらとりあえず大人に伝えてどうにかしろ。ノート意味なし。

    • 2
    • 22/05/23 08:11:39

    相手も無責任だけど、なんで自分の親にも男の方から言わなきゃいけないの? 自分も行為に同意して楽しくやったんでしょ。まずは自分から親に言いなよ…人任せすぎ。
    調べてノートにまとめる暇があったらとりあえず大人に伝えてどうにかしろ。ノート意味なし。

    • 0
    • 22/05/23 08:06:49

    >自分で心拍や胎動を確認していましたが、病院にかからなければいけないし

    病院にかかる前にどうやって心拍を確認したんだろ…?

    • 11
    • 22/05/23 08:04:59

    あんじょー美談

    • 10
    • 22/05/23 08:03:33

    お金の為なら言いたい放題。

    • 10
    • 22/05/23 07:59:34

    インターナショナルなんだね。

    • 5
    • 297
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/23 07:49:31

    避妊もしないで無責任なことをしてた結果でしょ?こんな配信しなきゃ良いのに。将来この子が見るかも知れないのに、どこまでも無責任な母親だと思う。この先ずっとこの子はこのことを晒されながら生きて行くんだろうね。

    • 9
    • 22/05/23 07:07:08

    >>292
    何とも思わないから、こういう結果になったんじゃない?

    • 6
    • 22/05/23 06:53:30

    >>293
    親が責任取らないような人間だからいくら子が二十歳になったからって責任取るとは思えない。

    • 3
    • 294
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/23 06:53:20

    お子さんはパパ似かな。同級生は誰が父親か分かっちゃうね。

    • 8
    • 22/05/23 06:50:24

    >>292
    生きた心地しないだろうねって責任を今からでもとればいいだけじゃない?
    相手親も男も地元じゃ誰なのかはわかってるだろうし男のほうももう二十歳、自分のしたことは自分で責任取れる年齢だよ。

    • 2
    • 22/05/23 06:44:03

    これを男や男の親はどう思うんだろうね。家族ぐるみの付き合いしてたのに、養育費貰えずギリギリの生活なんて言われたら生きた心地しないだろうね。

    • 5
    • 291
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/23 06:34:36

    >>259
    あなたたちは自分達で後悔を背負って、この産んだ子たちは子供が親のしたことを背負っていくんだと思うよ
    デキ婚トピって伸びるけど私はこういうのがあるからデキ婚万歳みたいなのが嫌なんだよね、できてあなたたちみたいに後悔できる人ならまだ救いがあるけど仕方なかったんですみたいにそっちを美談にするのもおかしいし産んで美談もおかしい。人の命が関わることなんだからもう少し真剣に考えてほしい
    私的にはあなた方夫婦みたいな人に学生向けに講演してほしいわ

    • 3
    • 22/05/23 06:23:39

    親は妊娠に気付かなかったの? お腹が目立たないとしても数ヶ月生理来てないなら親は分かりそうだけどね。

    • 0
    • 22/05/23 04:33:56

    >>279子宮後屈とかだとあんまりお腹出なかったりするよね。それプラス赤ちゃん小さめとかならワンピース着てたら気づかれなかった

    • 1
    • 22/05/23 02:28:46

    あげあげーーーーーーーー

    • 0
    • 22/05/23 02:28:10

    インター

    • 0
    • 22/05/23 02:27:08

    あげーーーーーーーーー

    • 0
    • 22/05/23 02:07:33

    >>225
    そんなハンネのあなたが言うにはイマイチ
    説得力に欠けるわね。(笑)
    今の時代、珍しいことではないし。 
    早い子は小学生で経験あるらしいわよ。
    いつの時代も子供が子供を産んでしまうのね
    若すぎて先のことを考えられないから仕方ないけど。
    もし我が子だったら、相当ショックだろうな


    • 5
1件~50件 (全 334件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ