週6で保育園いれてる家庭の方

  • なんでも
  • バーマン
  • 22/05/21 11:02:27

アドバイスか色々と教えて下さい。
旦那が今年度から激務になり、私はシフト勤務の為に子ども達を週6保育園(金曜までは通常保育園、土曜は職場内託児所)か、土曜午前のみ保育園に行かせる事になりそうです。
一昔はそうだったとはいえ、現在は週休2日が普通だから可哀想だと思うのです。

そのようなご家庭の方いますか?
何処かで子ども達を休ませたりして調整してますか?

またやはり週6だと子ども達も疲れますよね?
風邪とかひきやすい子になってしまいますかね?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • シンガプーラ
    • 22/05/21 16:27:11

    >>24
    だから、セーブしろって話でしょ?分からない?
    旦那さんが激務になって家にいないから子供見ててくれる間に家事っていう構図が出来なくなるからって言いたいのは分かるけど、それなら主が職場に話して時短にしてもらうなり雇用形態パートにしてもらうなり、転職して仕事する時間を抑えるしかないでしょ。
    3歳児ならまだ習い事と思えば…って考えもあるけど、さすがに1歳児を週6で預けるって有り得ないよ。

    それとも釣りコメ?

    • 18
    • 24
    • にゃんにゃん
    • 22/05/21 16:20:30

    >>23パートだったら仕事終わってから家事する余裕ありますよね。フルタイムはそれがないんです。

    • 1
    • 23
    • シンガプーラ
    • 22/05/21 16:13:05

    >>21
    パートだけど、子供のことを考えてフルタイム控えてるよ。
    「フルタイムだから分かる。あなたはパート?」って、バカにしたような言い方は何?
    フルだろうがなんだろうが、旦那が激務ならその分家庭の時間は圧迫されるんだから、主が仕事セーブする以外無いんじゃないの?
    父親が激務になるから子供の負担増やして自分はラクに家事しまーす。って馬鹿なの?

    • 26
    • 22
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/21 16:13:03

    >>21
    私もフルタイム正社員だけどあなたの全然気持ちわからない。
    私が休みの時は必ず休ませていたし、半日の時はその足で迎えに行っていたよ。

    • 17
    • 21
    • にゃんにゃん
    • 22/05/21 16:04:28

    >>19あなたはパートか専業主婦なの?私はフルタイムだからわかります。仕事の日はやすませてますか?

    • 0
    • 20
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/21 15:55:10

    うちの方幼稚園の預かりも土曜日やってる
    保育園て平日休みならその日は行かせなくてもいいんだよね
    幼稚園は親休みでも通わせる人多いから週6で幼稚園もいるよ
    ちなみに預かりも17時とかじゃなく19時な地域

    • 0
    • 19
    • シンガプーラ
    • 22/05/21 15:22:40

    >>8
    はぁ?
    子供託児に預かってもらって子供に負担かけておいて、家事やら食事のストックって…ドン引きなんだけど。
    3歳と1歳、週6で預けてでもやりたいことってソレかよ。
    旦那が激務になるなら主が仕事セーブしたら?
    家の事やりたいから子供を託児に…って発想の時点でクソ。

    • 31
    • 18
    • ターキッシュバン
    • 22/05/21 14:13:03

    >>5
    休みの日も行きたがる子っているのかな?
    私も保育園だったけど、周りにそんな子いなかった。
    みんなやっぱり家庭が良かったよ。

    • 16
    • 22/05/21 14:10:35

    あんまり疲れると結局体調崩して呼び出しが多くなるよ。

    • 6
    • 22/05/21 14:08:00

    これは子どもさんかわいそう

    • 20
    • 15
    • シンガプーラ
    • 22/05/21 13:44:30

    主は平日休みなの?
    なんで旦那が激務だと週6?
    主は子供一人で見れない病気とか持ってるの?

    • 14
    • 22/05/21 13:44:17

    >>8

    ごめん…当たり前の事だよ。
    作り置きや掃除って…

    トピ立てるまでもない。

    • 21
    • 13
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/21 13:40:28

    >>8
    平日に休みがあるのね。
    休みの日に掃除や作り置きしておきたいのは土日休みの人でも同じだよ。
    そして、土日は旦那さんが仕事でワンオペっていう人も少なくない。
    子供の負担が気になるなら仕事休みの日は保育園も休ませるけどな。

    • 17
    • 12
    • こんにチワワ
    • 22/05/21 13:28:10

    週6行かせるなんて選択肢ないわ。

    • 20
    • 11
    • トイプードル
    • 22/05/21 13:20:20

    主は週6働いてるわけじゃないんでしょ?
    私は週5勤務のシフト制だったから、自分が休みの日は子供達も休ませてたよ。
    大人でも週6キツイんだから、子供だって週6保育園じゃ疲れちゃうよ。

    • 33
    • 10
    • ロシアンブルー
    • 22/05/21 12:47:54

    小学校も週5だし、高学年でも15時半には学校終わってるから、それ考えると小さいのにハードだから疲れると思う。
    平日休みあるなら保育園も休ませた方がいいかな。

    • 5
    • 9
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/21 12:43:07

    うちは夫婦共にシフト勤務だけど、旦那と私で早番かぶらないようにして基本、月から金まで預けてるけど、平日休みがある日は早お迎えにしてる。
    土曜日も仕事なんだけど、さすがにかわいそうなので実母に子守りをお願いしています。
    小さいうちから保育園行ってると色んな病気貰ってきて大変だったけど、年中位からすっかり健康になってあんまり体調崩す事少なくなったよ。
    うちはもうガッツリ朝7時から夜7時内の枠利用することが多い。

    • 0
    • 8
    • バーマン
    • 22/05/21 12:02:44

    >>7
    それが妥当な案かなと思ってます。
    本当は休みの日に家中の大掃除やストックを作り置きしておきたかったんですが。
    子どもの心身の健康には変えられないかなと!

    • 2
    • 22/05/21 11:47:18

    さすがに週6はきついんじゃないかなぁ
    平日主さんお休みあるよね?その日にお子さんたちも休ませたらいいんじゃない??

    • 17
    • 22/05/21 11:46:18

    >>5
    どうだろうねー。
    うちの子が神経質なタイプだったから何かと気にかけてくれる先生がいて、その先生が土曜保育の時はわりと楽しそうだった。でもそうじゃない時は、気疲れして帰って来てた(笑)
    ママ友の子は活発なタイプで、人数少ない土曜保育だといつもは独り占めできないおもちゃも使いたい放題だから楽しみにしてるみたいだったよ。

    • 1
    • 5
    • バーマン
    • 22/05/21 11:40:20

    >>4
    ウチは年少と1歳なんですが、そうおっしゃるように下の子の方が心配なんですよね。
    上の子は保育園の遊具やらおもちゃ沢山の環境が楽しいらしく休みの日も行きたがってます。

    でも土曜保育園ってやっぱ子ども(友達)が少ない分、1.2回行ってみて嫌ってなるパターンもありますかね?

    • 0
    • 22/05/21 11:12:51

    子どもの性格と月齢によるよ。
    わりと大きい月齢で活発で元気なタイプなら平気みたいだよ。行きたい行きたい!みたいな感じらしい。
    未満児はオススメしない。疲れて熱でる回数増える。
    うちは年中の時に一時期だけ週6行かせた時期があったけど、神経質で気疲れするタイプだからかなり疲れてた。期間限定だから何とかなったけど。

    • 5
    • 3
    • バーマン
    • 22/05/21 11:12:13

    それか子どもが週6保育園になりそうだから、ママもしくはパパが仕事変えたか、パートになったってご家庭もいらっしゃいますか?

    • 0
    • 2
    • バーマン
    • 22/05/21 11:10:29

    なるほど、ありがとうございます。
    子ども達も保育園大好きなんで、半日保育園くらい大丈夫ですかね…
    週末の洗濯が大変そうですね…

    • 1
    • 1
    • ボンベイ
    • 22/05/21 11:07:10

    知り合いが子供たちみんな週6保育園行ってたけど、今も風邪もほとんど引かず元気だよ。
    物心つく頃にはその環境が普通だから子供達も嫌がったりはないみたい。
    でも、出来そうならたまには時間作ってあげた方が良いとは思う。

    • 2
1件~25件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ