あれダメこれダメばかり言う友人

  • なんでも
  • シベリアンハスキー
  • 22/05/18 10:26:55

学生時代からの友人なんだけど友人に子供が産まれてから否定的な言葉が多くなった
ちょっと暇だからゲームしてた〜→ゲームなんてダメだよ!時間の無駄!
車を買い替えた→ガソリン高くなってるのに大きい車なんて無駄!
子供が中学受験→高校までは公立でガッツリ国立大に行くのが王道だよ!
○○(私)ってポジティブだよね、ポジティブすぎるのは身を滅ぼすよ!と。放っておいてくれ!電話してくんなよ!(心の声)
そのくせ四千何百万だかの誤送金のニュースの話で、私がたかが4000万程度で人生棒にふるってるよね。大人しく返金すればいいのにねー。と言うと、逃げしたくなる気持ちわかるよねー!と。いえ、全く分かりません(心の声)
最近は面倒臭いから聞かれても自分の話はしないようにしてる
わたしのことが嫌いなのか?子供さん4歳だけど軽い鬱とかそんななのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • ヒマラヤン

    • 22/05/18 12:46:25

    主さん、明るい人だねw
    そんな友人にも才能?見出すとか、生粋のポジティブだねw
    友人はそんなあなたに嫉妬してるんかもね

    • 1
    • No.
    • 20
    • シベリアンハスキー

    • 22/05/18 12:39:22

    あ、あと皆さんにお礼!笑
    今みで電話中ちょっとイライラしていたけど、さっきの電話では、また言ってるー。次は何や?と楽しめたかも

    • 1
    • No.
    • 19
    • シベリアンハスキー

    • 22/05/18 12:34:00

    >>18
    ね、実は友人もご飯だったりしてw
    こうやって改めて文章にしてみると、よくまぁ否定するような言葉を思いつくよな…と思っちゃった
    友人、才能あるのかも!笑

    • 0
    • No.
    • 18
    • ヒマラヤン

    • 22/05/18 12:27:45

    >>17
    マジで毎回否定するやんw
    そんな時、主さんちも朝はパン派だったら否定しないんかな?何か別のことで否定してくるんかなw

    • 1
    • No.
    • 17
    • シベリアンハスキー

    • 22/05/18 12:21:42

    みなさん有難う
    すごいタイミングで友人から電話がありスマホ触っていたから思わずでてしまった、笑
    今日は子供の朝食の話。何食べさせてる?と聞かれたから
    私)ほぼ毎朝チャーハンと味噌汁とプロテイン少しー
    友)パンじゃないの?
    私)ご飯のほうが腹持ちいいしね
    友)子供ってパンの方が好きだってー、パンにしてあげればいいのにー、運動もしていないのにプロテインなんて腎臓悪くなるからやめておいたら?
    何だんだろー。出かけるから切るねといったら、どこへ行くの?と聞かれた。
    否定されるのに言うわけねーやん!て言うかどこも行かんけど…
    少し更に距離置いて様子見してみます、、

    • 1
    • No.
    • 16
    • 北海道犬

    • 22/05/18 12:08:18

    いるいる。
    身内じゃなくて良かったーと思いつつ疎遠にしてる。
    どうしても避けられなかったときは、なにかしら否定しないと腋毛が燃える病気なのかしらお気の毒ね、どこまで否定するのかしら、おはしをペロペロ舐めないとかありえないよね?って私が言ったら、舐めるわよ!ありえない!とか言うのかなあ?この人…って心の中で呟いてる。

    • 2
    • No.
    • 15
    • ヒマラヤン

    • 22/05/18 12:04:25

    うちの実母みたい、何言っても否定。
    その友達はお金に困ってるか節約して精神的にきつくなってるのかな?と思った
    しばらく電話出ないようにしたり宅急便来たとか言って切ったりしていいと思うよ

    • 1
    • No.
    • 14
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/05/18 11:57:27

    昔のクレヨンしんちゃんの曲思い出したわw

    • 1
    • No.
    • 13
    • ラガマフィン

    • 22/05/18 11:51:20

    いるよね。
    何でもとりあえず否定から入る人。
    話しもボキッて折れちゃうし、新しい事も始められないよね。

    • 4
    • No.
    • 12
    • ベンガル

    • 22/05/18 11:46:19

    へえ、大変だねえ。それはそれは、何といっていいのやら。
    の相槌ループで放置かねえ(笑)
    それができりゃ苦労しないか。
    別の方向いてくれるといいのにね。ほかにも友達いないのかねえ

    • 2
    • 22/05/18 11:23:26

    私の母親に似てるわ。
    その友人、根底に不安と自信の無さがあるんだろうね。
    だから自分の価値観にいちいち同意させて
    安心を得たいのかも。

    • 3
    • No.
    • 10
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/05/18 11:11:25

    主より上に居たいんだろうね。主を下げる事で自己肯定感を得ているんでしょう。きっと親御さんにあまり褒められたり親御さんが他人をけなしたりする人だったんじゃないのかな。
    主に気持ちの余裕があるのなら、友人の付属するものではなく友人そのものを褒めたり肯定してあげたら良いかもね。

    • 1
    • No.
    • 9
    • フレンチブルドッグ

    • 22/05/18 10:46:19

    生活に不満があるのかも
    まともに聞いてたらいつまでも続く、素直に聞いてくれるからその人も、心地いいんだよ
    否定ばかりされたら迷惑と伝えたほうがいい

    • 2
    • No.
    • 8
    • シベリアンハスキー

    • 22/05/18 10:44:04

    >>6
    わたし面倒くさがりで性格わるいから(汗)電話もあまりでなくて、3回くらい着信あれば流石にかけ直す感じ
    レスポンス悪いよねーと言われたこともある…

    • 0
    • No.
    • 7
    • シベリアンハスキー

    • 22/05/18 10:40:38

    >>5
    確かに、話し出すと何でもウンウン聞いちゃう

    • 0
    • No.
    • 6
    • ベンガル

    • 22/05/18 10:38:34

    例文だけだと、そのお友達、カネと時間に余裕がない、ってことじゃん。
    しばらくこっちから距離置いて、そっとしといてあげたら?電話も無視で。
    だって忙しいもん、そうそう時間とれませんって。

    • 1
    • No.
    • 5
    • ソマリ

    • 22/05/18 10:38:16

    話聞いてくれるからロックオンされてるんだろうね

    • 3
    • No.
    • 4
    • シベリアンハスキー

    • 22/05/18 10:36:27

    サンドバック…悲しいやん、涙
    コロナでご主人の残業代がつかなくなって収入は減ったと言ってました
    うちは完全固定だから幸いコロナの影響はないと話した時は固定給ってやり甲斐ないよね、みたいなことをいってた。
    ほんと数年で人が変わったみたいになっちゃった。それか、何か抱えてるのかな

    • 1
    • No.
    • 3
    • おまわりさん

    • 22/05/18 10:29:53

    あれだめこれだめそれダメー

    うほっほほっほほホホホホホー

    • 0
    • No.
    • 2
    • ターキッシュバン

    • 22/05/18 10:28:30

    サンドバッグにされてるような…

    • 4
    • No.
    • 1
    • ビーグル

    • 22/05/18 10:28:05

    お金に困ってるんだねきっと

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ