スーパーのレジでピッピされてる時、金額全て確認してますか?

  • なんでも
  • 秋田犬
  • 22/05/15 23:22:06

普段なら買わない食品が半額シールだったので買いました!
家に帰ってレシート見たら、半額になってないー!
もう家に帰って来ちゃったし諦めましたが、ちゃんと見てないとなーって反省しました。
皆さん、ちゃんとチェックしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • ロシアンブルー
    • 22/05/20 10:25:54

    食費4万と決めてる貧乏な我が家、給料日前残り3千円切ったらジーッと見て確認しちゃうwカゴに入れる前に頭でも計算してるけど。

    • 1
    • 22/05/20 10:18:58

    安いから買ったものは見てる

    • 2
    • 22/05/20 10:17:48

    トピタイの
    レジピッピ可愛いw

    • 2
    • 22/05/20 08:57:08

    ぼーーーっと見てる
    気づいてないこともあると思うけど、一回子供が気づいたのが
    安い商品なのに高いのになってたこと。
    バーコード読み間違いだったみたいですぐ気づけてよかった

    • 0
    • 22/05/20 08:54:54

    個数を間違えられたことあって、それから個数チェックのついでに金額見てる感じかな。

    • 0
    • 66
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/20 08:52:59

    よく間違える人、新人さんはみてる。他はみてない。

    • 0
    • 65
    • ボーダーコリー
    • 22/05/20 08:45:15

    レジが終わって袋につめるときにレシートを軽く確認する。

    • 2
    • 22/05/20 08:43:05

    GUの乗せるだけでカウントしてくれる有人レジで点数も金額もおかしい時あったから警戒してる。

    • 0
    • 63
    • マルチーズ
    • 22/05/20 08:39:22

    割引と個数はチェックしてる。怪しい時はレシートですぐチェックして、間違ってたら伝える。

    • 0
    • 22/05/20 08:24:50

    会計後 レシート見るよ
    ほぼ間違いないけどね

    • 0
    • 61
    • トイプードル
    • 22/05/16 09:10:54

    いつもより安いから買ったものは、だいたい値段覚えててレジの表示で確認してる。特に朝早い買い物のときは、値段が変えてなかったりするから注意してる。

    • 1
    • 60
    • アビシニアン
    • 22/05/16 09:07:28

    見てない。レシートもチェックしてない。
    もし間違えてても、訂正に行かないから見ない。

    • 1
    • 22/05/16 09:05:52

    値引きを手で打って修正する店じゃないからいちいち見てない。

    • 0
    • 58
    • 日本テリア
    • 22/05/16 08:47:53

    しない
    値引き品は消費期限が近い物ばかりだし買わない

    • 0
    • 57
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/16 08:47:37

    全然見てない
    でも半額のやつとかは見てるよ
    きちんとされてるか
    主みたいにされてないことあって、なら買わなかったのに…って思ったことあるから

    • 0
    • 22/05/16 08:46:47

    かなり前だけど、やたら高かったからレシート見直したら白菜が箱で買ったことになっててサービスカウンターで返金してもらったことがある
    それ以来有人レジの時はなるべく確認してる

    • 1
    • 55
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/16 08:46:12

    >>51
    そうそう、ちゃんと元のバーコードが隠れるように貼って欲しいよね

    • 1
    • 54
    • ミックス(犬)
    • 22/05/16 08:37:09

    全然見ない

    • 0
    • 22/05/16 08:26:02

    >>48数十円から数百円でしょ?そこまでするの?wすごすぎるw

    • 0
    • 52
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/16 08:20:24

    半額の品物だけ特に見ている

    • 2
    • 51
    • メインクーン
    • 22/05/16 08:10:04

    >>49
    大体は元のバーコードの上に半額バーコードが貼られてるけど、元のバーコードの箇所が複数の場合はり忘れられたやつが残ってて、元の方を読み込まれちゃうパターンあるよ。

    • 0
    • 50
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/16 08:09:35

    もうずっとセルフレジだからノンストレス。

    • 0
    • 49
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/16 08:08:17

    今時、手打ちなんだね。レジ経験者だけどバーコードごと半額に貼り替えるのが一般的なのに。

    • 1
    • 48
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/16 07:52:22

    商品通してる時は見ないかな。レシートで確認する。もし、家帰って、割引されてなかったら、お店に電話して、後日差額分返してもらうか、持ってきてもらうかするよ。クレーマーとかじゃないけど、学生の時スーパーやドラストで働いてた時、こっちに過失がある場合持って行くのが当たり前と教わったから。その辺は気にせずにお店に電話したらいいと思うよ。

    • 1
    • 22/05/16 07:30:26

    明後日の方向見てボーッとしてる
    でも袋に詰める前にレシート確認するよ

    • 4
    • 22/05/16 07:14:08

    音で確認してあまり見てない
    値引き品は見る きちんと値引きされてないと損するから

    • 1
    • 45
    • ポメラニアン
    • 22/05/16 07:13:26

    目を光らせるより会計のあとレシートチェックしたら?
    私も割引されてなかったことあるよ。定価だったら買わなかったのにって思うよね。

    • 2
    • 44
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/16 07:12:01

    金額は見ないけど、たまに読み取れてないと思うのか同じ商品を2回スキャンする人いるからそこだけ何となく見てる。

    • 0
    • 43
    • ラガマフィン
    • 22/05/16 07:03:10

    見るよ、たまに間違いあるから
    そういうとき、すぐに指摘できる

    • 2
    • 22/05/16 06:47:30

    袋にいれるときにレシートに目を通すよ
    たまの同じのダブって通されてたり、表示と登録価格違ってたりするから
    帰ってから気づくと悔しいし

    • 0
    • 41
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/16 06:28:25

    全然見てない。むしろ見られたら嫌かなと思って違うところ見る。

    • 1
    • 22/05/16 06:27:15

    買った後レシートチェックする

    • 1
    • 22/05/16 06:25:56

    半額だったらバーコードも新たにシール貼られてるはずだけどね

    • 3
    • 38
    • 日本テリア
    • 22/05/16 06:24:52

    半額シールになってるもので、店員が打ち忘れても、レジの機会が判断して半額製品と教えてくれる機能が付いてるから間違いはないかな

    • 0
    • 37
    • メインクーン
    • 22/05/16 06:13:54

    見てても頭がついてかない歳になった…なんかよくわからんの
    年寄りは騙されやすいってこうゆうことだろうなと感じてるよ

    • 2
    • 36
    • ワンこそば
    • 22/05/16 00:38:46

    商品をカゴに入れる時点で何となく計算してる。レジで自分が思ったより支払い金額が高くなってたらレシートチェックする。

    • 2
    • 35
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/16 00:32:08

    行く店や店員によっては見る。
    よく、打ち間違える店員さんの時はめちゃくちゃ確認する。
    パピコ2個買ったのに20個だったり、ペットボトルのジュース、種類が違うのを2本買ったのに1種類だけスキャンして2本で打ったり…

    • 1
    • 22/05/16 00:28:11

    レジしてもらってる最中に電光掲示板みたいな金額表示されてるところをボーっとみてるよ。

    • 2
    • 33
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/16 00:27:26

    仕事がレジ打ちだから自然に数字見てしまう…間違いもすぐ分かる…

    • 0
    • 32
    • ボストンテリア
    • 22/05/16 00:26:23

    けっこう間違いあるから、精算後レシート見て確認してる。
    割引は最近自動で割引になるから気にしてないな。でも割引なってなかったら嫌だね。

    • 0
    • 22/05/16 00:24:22

    >>28
    それ電卓とかによくある「000」ボタンを押したって事なんだろうか

    • 0
    • 22/05/16 00:23:18

    会計後レシートすぐ確認する。
    案外打ち間違いが多い。同じもの買った時の個数とか。ポップとレジの値段が合ってなかったりとか。

    • 0
    • 22/05/16 00:22:46

    見てるよ。
    ほとんど無いんだけど、たま~に間違ってる時あるから。

    • 0
    • 22/05/16 00:19:27

    一応してる。
    レジ打ちのパートしていた時、129万円のニンニクがあったんだよね。
    店舗の担当者がデータ入力ミスしてた。
    時々、広告の品も値段変更し忘れてる店とかあるから気を付けてね。

    • 1
    • 22/05/16 00:02:35

    してない。面倒臭い。
    だから値引きシール分が値引きされなかったとしても諦める。

    • 2
    • 22/05/15 23:52:58

    してない。レシートも見てない。
    でもたまに「何でこんなに合計高いんだ!3000円で足りると思ってたのに!」ってレシート見返して「あ、たくさん買い物したな(笑)」ってなる時はある。

    • 4
    • 25
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/15 23:49:23

    してるよ
    チェックしないと後で後悔することもあるから

    • 1
    • 22/05/15 23:48:12

    そこで確認する時もあれば、おかしいと思ったら袋詰する前に確認をする
    でもそれもそういう失敗を経てきたからかも。
    洋服を割引きだから買ったのになってなくて電話で問い合わせて返金してもらいに後日30分かけてまた行ったことあるから

    • 1
    • 23
    • ヒマラヤン
    • 22/05/15 23:45:25

    結構間違いあるから見てます。
    10円の駄菓子を10個買ったのに110個と入力ミスされたことや、
    バーコードの登録自体を本部が間違ってたみたいで、250円のパンが桁がひとつ大きくなってて2500円で打たれたこともあった。
    二つとも別の店です。
    いつも大まかな金額を把握しながらカートに入れて買い物してたので、レジですぐに気づいたから良かったけど。
    結構、ミスに遭遇しますよ。

    • 1
    • 22
    • にゃんだフル
    • 22/05/15 23:44:57

    見てない。
    面倒。

    • 3
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ