共働きの人に聞きたいです

  • なんでも
  • サイベリアン
  • 22/05/15 14:16:41

休園休校や子どもの体調不良で仕事を休めない時、親に頼りますか?
うちは両親も義両親も、近所でないものの一応県内なのでいざという時は頼れる環境にはあるものの、
自分の母親は専業主婦ですが孫を預かることをあまり良く思っておらず、積極的にみてもらえません。(普段は子供たちを存分に可愛がってくれてはいます)基本的に、まずは夫婦でどうにかしろという考えです。
かたや、義両親は私達夫婦の力になりたいからと自分達の仕事の都合をつけて子どもたちを預かろうとしてくれます。
別に母親が悪いわけでは全くありませんが、
私の立場としてはちょっと気まずい思いです。
夫婦で完結するのが本来の姿というのは最もでありそれが理想ですが、特にこのコロナ禍で夫婦だけでどうにかするには無理があり。
何が言いたいかというと、うちの母親のように、孫を預かりたがらない人をお持ちのワーママの方っていますか?そのような方は、どうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/15 15:07:53

    私の親は遠いのと、夫の親は近くに住んでますが、できるだけ頼りたくないので休校になったときは私が休みました。美容師なのでいつもは休んでる日曜日も出たりして対応しました。正社員になりたいですがフルのパートです。

    • 0
    • 22/05/15 15:08:29

    コロナ禍で
    学童の臨時休所(デルタ株の時)、保育園の臨時休園、小学校の臨時休校と学級閉鎖(オミクロン株の時)を経験しました。まさかのコンプw学童と保育園は10日間、小学校は5日だったかな。

    子どもは今年8歳と2歳になる娘2人です。

    我が家は両家の両親県内にいますが、実両親とは疎遠、義両親は頼れなくもないけど一番頼りになる義母は車の運転ができず電車で我が家まで2時間弱かかるのでなかなか頼るのが難しい状況。義母は私達の力になりたいとしきりに、言ってくれるのだけれども…

    正社員共働きですが、幸い私の方が会社のノートPCさえ持ち帰れば在宅勤務も可能だったので、私の在宅勤務への切替をメインにしつつ残りを旦那に休んでもらう(工場勤務で在宅勤務不可)感じで乗り切った。

    私達夫婦のきょうだいも疎遠だったり共働きだったりするので頼れず、夫婦でどうにかするしかない状況です。無理矢理にでも、です。だって子ども達の事を見れるのは私達だけだから。

    • 0
    • 22/05/15 15:09:07

    お金払って外注しなよ
    実母の人生があるんだよ
    家庭内のことは家庭内で解決してください

    • 2
    • 26
    • トンキニーズ
    • 22/05/15 15:17:53

    >>11
    コロナで休園、休校になった時は職場で特休が使えるから基本私が5日休む
    旦那が不定休だから、5日の間に休みがあったら旦那が子供見て私が出勤

    • 0
    • 27
    • サイベリアン
    • 22/05/15 15:18:59

    皆さん、ご意見ありがとうございました。
    自分が甘いってことよく分かりました。
    外注か、これを機に退職して比較的休みやすいパートに切り替えることも視野に入れてみます。
    考えが甘いとはいえ、板挟み状態でメンタルやられている状態なので(みなさんそうかと思いますがまだ)、これにて〆ます。
    ありがとうございました。

    • 1
    • 22/05/15 15:19:45

    そこまでしないといけない仕事場ってどうなんだろう。
    子供の体調不良はもちろん休む。私の職場は休んでって言ってくれるしそれで仕事がなくなるとかないからね。
    体調不良でなく学級閉鎖とかのときは夫に相談したら半休使ってくれてお互い有給も使ってしたよ。お互いリモートとか無理な仕事なので。

    実母は関係ないのにトゲのある言い方で働くことについてもう少し考えた方が良いと思いました。

    • 1
    • 22/05/15 15:22:01

    共働きだったけど、義実家で同居で自営の手伝いだったから、会社に比べたら楽だね。
    今は親は頼るな、みたいなのかな?
    私の頃は使えるものは使え、という感じで、義家族も実家も使わせてもらったかな。
    その代わり39度ある子供をおんぶしながら働くのは当たり前だったけど。
    休みは貰えない。
    病院もなかなか行かせてもらえなくて、こどもなんて寝ていれば治る、と言われて、実家の母の仕事が終わってから、こっそり連れて行ってもらったり。
    義実家は夫には優しいから、夫が面倒見ていると、嫁は全く何もしないといびられ。

    主さんも色々な立場から大変だと思うけど、お金が掛かっても使えるものはうまく使って(誰かがレスしていた病児保育など)、仕事も子供のことも上手に進むと良いですね。

    • 0
    • 22/05/15 15:33:18

    メンタルやられる位なら義理の親に
    頼んだら良いのに、なんかめんどくさい人。

    • 6
    • 31
    • ボストンテリア
    • 22/05/15 15:36:32

    うちは、両親、義両親ともに40代で若かったから仕事調整してまでお願いなんて出来なかった。
    旦那と私の都合がつかなかったらファミリーサポートにお流してたよ。
    子供が病気でも休み取りづらくて、(一度休みたいとお休み貰ったら次の日、病児保育園を紹介された)
    子供が熱で辛いのにそばにいれないなんて嫌だと思って結局仕事辞めちゃった。
    今、元いた会社に育休代替要員でいるんだけど、今は制度が色々あって羨ましい。

    ちょっと話ズレちゃったけど、なるべく夫婦で出来なければ会社に相談して休みやすい部署に回してもらうのもしょうがないんじゃないかな。

    • 1
    • 22/05/15 15:42:02

    孫を預からない実母の事が義親への主(主親)の立場が気まずいように、嫁が働かないと家庭が回らない収入の息子を持つ義親も気まずいのかもね。
    だから積極的に預かってくれるのかもよ?
    いいじゃん、好意に甘えたら。

    • 1
    • 33
    • トンキニーズ
    • 22/05/15 15:52:44

    初期に比べて休校や登園停止も減ってきたし、ファミサポやシッターさん利用しながら旦那さんと分担して、無理な時は義両親に頼んで、乗り切るしかないんじゃない?
    まるまる一日休めなくても、午前中または午後だけ出勤して旦那さんやファミサポさんと交代するとか。
    あと、うちは旦那も私もリモートでずっと在宅で、子供は手のかからないタイプなので、学級閉鎖の時は仲良しのお友達を預かったりしてるよ。
    うちの子だけで家にいても退屈するし、一緒に宿題と課題させて、こちらも助かってる。
    どうせ同じクラスで仲良くしてるからうつる時はうつるしあまり気にしてないけど、ママさんみんなお子さんに抗原検査してお弁当持たせてくれてる。

    • 0
    • 34
    • ラガマフィン
    • 22/05/15 16:15:54

    失礼ながらこの人は遅かれ早かれ両立
    できないで辞めると思うわ。

    • 4
    • 35
    • こんにチワワ
    • 22/05/15 16:21:49

    在宅勤務が出来るとか、自営で送迎や、休みも都合つけられる夫婦じゃないと厳しそう

    私はパートだけど、病欠の時は自分の親にみてもらってなんとか働けてる

    • 1
    • 22/05/15 16:53:54

    もう締めちゃったから読まないかもしれないけど。

    うちも夫婦で乗り切ったよ。
    私実家は頼ってと言ってくれてたけど、車で1時間、電車だと1時間半の距離。ほとんど頼らなかった。というか、頼れなかった。
    でも、夫の仕事が割と自由のきく職種だったので、午前中は夫、午後は私が午後休取って交代とかよくやってた。夫のところはコロナ前から在宅勤務ができたし。
    コロナの一斉休校の時は在宅勤務を交代でやって乗り切った。あとはファミサポさん。いい人に出会えて助かった。

    保育園の時が一番大変だったけど、どんどん楽になるよ。うちは今は中学生と小学校高学年。留守番も出来るし、家事も手伝ってくれてる。
    主のお家は今が一番大変な時。でもすぐ楽になるよ。どうにか乗り切って欲しい。

    • 0
    • 37
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/15 16:57:06

    なんかこの主甘ったれの構ってだったね。
    いつまでも親に集るなしっかりしろよしかないトピだったわ。

    • 2
    • 22/05/15 17:45:15

    パートなので休みますよ。

    • 0
    • 39
    • 日本テリア
    • 22/05/15 17:56:03

    そもそも親に頼みません。
    休める職場で働きます。

    • 4
    • 40
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/15 18:01:20

    似たもの親子

    • 0
    • 41
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/15 18:11:31

    親に頼るのをありきで働いてるの?
    預かりたくないなら
    ファミサポか病児保育使うしかないでしょ
    親はせっかく子育て終わったのに
    今度は孫の世話もしないといけないなんて、大変だねー、ゆっくりマイペースに過ごしたいはずなのに。

    • 1
    • 22/05/15 20:27:33

    2で書いた者だけど、履歴書に「頼れる身内が居ないので、子どもが体調不良の時は休みます。子どもの保育園が休みの時は…」って沢山履歴書の備考欄に記載したよ。
    しかも採用面接の時は預ける人が居なかったから子供と一緒に面接を受けた

    • 0
    • 22/05/15 20:28:21

    私は、親には怖くて預けられません。
    私も主人も父を亡くしてますので、どちらも母しかいません。
    5人育ててますけど、親の力は一切借りてませんし、金銭的援助もありません。主人も毎日深夜帰宅の人なので、完全にワンオペですが、何とかやってます。

    • 0
    • 44
    • シャルトリュー
    • 22/05/15 20:34:12

    両家ともに遠くて預けられない。
    どうしてものときは、病児保育かベビーシッター使う。
    最悪、仕事休むしかない。旦那と半休とかで休んだりしてる。

    • 1
    • 45
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/15 20:41:05

    共働きだけど夫が急に休んだり出来ないから義母に頼ってるよ。

    共働き両立させる為に義母か実母の近くに引っ越して生活してる人が身近に沢山いるし、子供の為にも助けてくれる義父母にどんどんお願いすれば良いと思うよ。

    子供も沢山の人に可愛がってもらえて幸せだろうし、自分も余裕が出来て良い事だらけだよ。旦那さんが交代で休めるなら自分達で頑張ったら良いけど、頼れる所はガンガン頼った方が良いよ。

    • 0
    • 46
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/15 20:41:34

    共働きだけど夫が急に休んだり出来ないから義母に頼ってるよ。

    共働き両立させる為に義母か実母の近くに引っ越して生活してる人が身近に沢山いるし、子供の為にも助けてくれる義父母にどんどんお願いすれば良いと思うよ。

    子供も沢山の人に可愛がってもらえて幸せだろうし、自分も余裕が出来て良い事だらけだよ。旦那さんが交代で休めるなら自分達で頑張ったら良いけど、頼れる所はガンガン頼った方が良いよ。

    • 1
    • 22/05/16 21:53:44

    私も子どもが小さい時は義母に頼りっぱなしだった。
    両親は同じ県内だったけれど少し遠方だったし、義母との関係が良好だったから。
    現在は義両親と敷地内別居しているけれど、高校生と中学生になった娘のこと
    何かと気にかけてくれて助かっています。

    • 1
    • 48
    • サイベリアン
    • 22/05/16 22:01:48

    しめちゃったかもだけど、私は応援するよ
    うちは物理的に頼れなくて、夫も自営で有給なくて
    私が休んだりしてたんだけど
    一人目は主と同じく休み多くて心折れそうだったよ。
    そのうち早めの小児科受診や病後児保育とかも活用して
    子どもの数が増えても、こどもの慣れもあり休まなくなったよ。

    頑張ってキャリア続けて、好きな仕事してほしい。

    • 1
    • 22/05/16 22:06:11

    実家は近いけど、主と同じように夫婦でどうにかしろって考えだから一切協力してもらえない。
    義理実家は遠方。
    夫婦でどうにかしてる。
    保育園しまった時は交互に休んだりして、なんとか乗り切ったよ。

    • 1
    • 22/05/16 22:06:54

    傷の舐め合い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ