戸建てにお住まいの方はキッチンのゴミ箱ってどんなもの使ってますか?

  • なんでも
  • こんばんワン
  • 22/05/14 11:35:21

引越しと同時に30リットルのスライドペールタイプの箱を買って45リットルの袋を入れて使っているのですが、パンパンになってから取り出すとまだ余裕があって、余裕分に入れてる間は袋を出しっぱなしにしないといけないので嫌なので、45リットルを書い直すか悩んでいます。
書い直す前に他の方はどんなタイプを使ってるか気になりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/14 20:03:25

    背面収納に組み込まれてる30リットルが3つ。確かに、取り出すと3分の2ぐらいでまだ入るから、ついでに各部屋のゴミを集めてから捨ててる。

    • 0
    • 22/05/14 19:48:13

    プラごみは週1しか収集に来ないので45リットル
    生ごみは週2で収集に来るので30リットル

    • 0
    • 22/05/14 19:41:06

    キッチンにゴミ箱は置いてない。
    猫がゴミ箱あさって大惨事になったので置くのをやめたよ。
    今は外置きのゴミ箱おいてその中に45リットルのごみ袋を入れてこまめに捨ててる。

    • 0
    • 22/05/14 17:04:39

    うちはこれ!!
    電池のもちもいいし使い勝手がいいですよ

    • 0
    • 22/05/14 13:13:26

    30サイズの袋が入る蓋ペダル式の丸いゴミ箱。
    袋に少し余裕がある方がいいと思う。

    • 0
    • 22/05/14 13:05:11

    >>15
    ごめん。ずれてたかも。
    30リットルの容量じゃそもそも足りないって話ね。

    • 0
    • 22/05/14 13:02:12

    うちも30リットルで、袋は45リットル。 
    取り出すとかなり余裕あるけど、別に目一杯入れたいとも思わない。

    • 1
    • 22/05/14 12:58:28

    これ使ってるけど、すぐいっぱいになる(T_T)

    • 0
    • 13
    • こんばんワン
    • 22/05/14 12:37:04

    >>3
    >>7
    かっこいいデザインですねー評判も良いし
    旦那が気に入りそう

    • 0
    • 12
    • ラガマフィン
    • 22/05/14 12:34:17

    コストコのセンサーゴミ箱、まず45Lのゴミ袋(プラごみ用)をいれて、その上半分にレジ袋をクリックで止めて燃えるゴミ用にして使ってます。

    • 1
    • 11
    • メインクーン
    • 22/05/14 12:33:02

    ニトリのスリムペダルペール45リットル使ってる
    家族4人4日で上限に達する

    • 0
    • 22/05/14 12:29:19

    ゴミ箱は容量が同じでも、形状で使い勝手が違うわ。
    円筒型は間口が大きい場合が多いので、小ゴミ箱から大ゴミ箱へのゴミ移動が入れやすく、詰めやすい。
    直方体型(長四角)のは、省スペースと思いきや、インナー角の部分が文字通り死角となり、袋スペースを有効に使い切れないことがあり。
    色々使って円筒型2個使いに戻りました(燃やせるゴミとプラゴミ)。
    並べると曲線部分に隙間が空くのがデッドスペースになるけど、やはり使いやすさ優先や。
    また家の北側に資源ゴミの仮置き場を設置して、収集日までペット、缶、瓶などを入れとる。
    当初屋外にゴミを置くのを躊躇したけど、外置き場がないと瞬く間に部屋の中がゴミに占領されるので仕方ないわ。
    北側には木も植えてないから思った程虫は来いへん…来んなよ、虫はん。

    • 0
    • 9
    • こんばんワン
    • 22/05/14 12:27:16

    >>2うちもゴミ箱スペースが限られてるので30でいいやと決めてしまいました涙

    • 0
    • 8
    • こんばんワン
    • 22/05/14 12:24:37

    >>1大きいですね!!可燃とプラは45で間に合うので不定期に捨てるペットボトルと缶用に便利そう

    • 0
    • 7
    • バーミーズ
    • 22/05/14 12:14:29

    >>3
    うちもそれ。燃えるごみ、プラスチックごみ、ペットボトルの三種類用に置いてる。金物とか他のゴミはビニール袋を引っかけるだけのやつ。

    • 0
    • 6
    • まますた
    • 22/05/14 11:59:54

    >>1
    これは60?大きいので駐車場の端あたり
    生ゴミの日まで用に置くと便利よ

    • 0
    • 5
    • ペキニーズ
    • 22/05/14 11:52:18

    まさに45リットルにしなかったことに後悔してる
    ゴミ箱の存在感が嫌で小さいサイズにしたけどパンパンになるよね
    大は小を兼ねるって痛感した

    • 0
    • 4
    • パピヨン
    • 22/05/14 11:44:28

    ウチは、無印のポリプロピレンダストボックスの大きいのを、燃えるゴミ用、プラごみ用2つ並べて置いてる(蓋付き)
    今のところ、溢れるほどにはなった事がないけど…ゴミの量は各家庭で違うから、
    これがいいよとは言えない。

    • 0
    • 22/05/14 11:42:23

    シンプルヒューマン?とか言うシルバーの45リットルのやつ。

    • 1
    • 2
    • ポメラニアン
    • 22/05/14 11:40:11

    うちは場所的に30リットルしか置けない
    主と全く一緒

    • 0
    • 1
    • ベンガル
    • 22/05/14 11:37:18

    うちはこれの白

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ