上島竜兵を激怒させた有吉弘行の言葉がこちら・・・

  • なんでも
  • ポメラニアン
  • 22/05/13 01:40:46

 ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。

「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…」と神妙な口ぶりで話し出した有吉は、「もう呼んでんじゃないですか? 志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」とぽつり。

 上島は「いや、俺の前に(千鳥)大悟を呼ぶでしょう」と〝大人の対応〟を見せたが、有吉は「でも、大悟はまだ若いからね。志村さんが『大悟、ちょっとこっち来いよ』とは言わないでしょ」「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」となぜか執拗に食い下がった。

 すると上島は「俺、はっきり言うよ。嫌だよ! 嫌だ嫌だそんなの。もし死んだとしても呼ばれて死にたくないね。俺は尊敬はしてるけど嫌だよ!」と激高。有吉は「思い当たるフシがあるような嫌がり方してる」と大爆笑していた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3903842/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 682件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/13 01:55:14

    有吉…

    • 15
    • 22/05/13 02:02:29

    えー…どういう意図かしらんが、トピ文読む限り最低やん

    • 62
    • 22/05/13 02:12:07

    後悔してるだろうね

    • 72
    • 22/05/13 02:14:21

    思いあたるフシって何?

    • 21
    • 5
    • ねこたま
    • 22/05/13 02:21:12

    このラジオがあった日に、誰もこの会話の数ヶ月後に亡くなるとは思ってないでしょ。
    掘り起こしたところでなんの意味も無い。

    • 128
    • 6
    • 猫の肉球
    • 22/05/13 02:34:05

    ネタとして言ってしまっただけでしょ。きっと有吉は相当後悔していると思うよ。

    • 90
    • 22/05/13 02:35:22

    これで有吉の芸風が変わればいいね

    • 17
    • 8
    • アメリカンカール
    • 22/05/13 02:36:41

    死ぬイジリが定番化してたのかな?
    毎回お決まりのパターンみたいな

    • 3
    • 22/05/13 02:38:57

    あんまりそういうデリケートなところまで
    いじるのはよくないと思う

    実際の人間関係なんてわからんし

    • 44
    • 22/05/13 02:48:11

    有吉は上島愛が強いんだよ
    芸人なんていじられてなんぼ
    そのいじりいじられが面白かったらまた仕事くるんだから。

    • 42
    • 22/05/13 02:50:27

    上島竜兵さんへの有吉発言にあらぬ批判 「2人の関係性を分かっていない」との指摘

     お笑いタレントでダチョウ倶楽部のメンバー、上島竜兵さん(享年61)の急死に衝撃が広がっている。そんななか、あらぬ方向で話題となってしまったのが、有吉弘行が生前の上島さんに向けて言ったジョークだ。今年1月2日放送のラジオ『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』でゲストの上島さんに向けて「志村さんが亡くなってもう1年半になりますけども、志村さん寂しくて『竜ちゃん寂しいよ』って天国で呼んでるんじゃないですか?」とボケた一言が、SNSで一部のユーザーから批判を浴びてしまっているのだ。


     芸能評論家の三杉武氏は、そうした批判に疑問を呈す。

    「当時はいつもの2人のやり取りで、笑い話として受けとめられていましたが、上島さんが亡くなったことで、その部分だけが切りとられ、SNSなどで話題となってしまっています。もっとも2人の関係性を知っているファンからすれば、愛情があるからこそのコメントで、深い意味はないことは分かるはず。特にこの番組では、上島さんが年初の放送にゲスト出演するのは毎年恒例で、有吉さんの上島さんいじりがひとつの聞き所になっていました。時に厳しすぎるツッコミも、2人の信頼関係があってこそで、ファンも理解したうえでやり取りを聞き、楽しんでいました。

     有吉さんが一時仕事がなくなった時も、常に上島さんと一緒に酒を飲み、過ごし、不遇の時を耐えてきました。その後の有吉さんのブレイクまでを支えたのが上島さんで、誰よりも有吉さんを可愛がっていた。2人にしか分からない深い繋がりがあるからこそ、厳しいツッコミやボケも笑うことができた。ラジオなどでの発言と上島さんの死を結びつける声も一部にあるようですが、そんなはずはないと、2人のファンは分かっているはずです。あらぬ批判はやめてあげてほしい」

     有吉は以前、ツイッターで「涙をこぼすのは上島さんの葬式だけ。と決めている」とつぶやき、上島さんが老後1人になったときのために「お金を貯めている」とまで言っていた。有吉にとっては唯一無二の恩師である。

    「上島さんが亡くなって、一番ショックを受けているのは有吉さんであることは間違いありません。まだ正式なコメントがないだけに心配です」(同前)

     かつて、マツコ・デラックスから番組の中で「なぜ上島さんのことが好きなのか」と聞かれた際、有吉はこうコメントしていた。

    「1回ね、上島さんとサシで飲んでいるときに、僕のことで号泣し始めたんですよ。『俺はお前のことが好きだ』『それなのに何で仕事がないんだ』みたいなこと言って、涙が止まんなくなっちゃって。それ見て笑ってたんだけど、そのうち『俺も上島さんのこと好きなんですよ』って言ったら俺も号泣しちゃって。(売れてない当時)そうとう鬱屈してて、それが解放されたんでしょうね。唯一、愛情を感じたというか」

     有吉の、上島さんへのこれ以上ないほどの愛が伝わってくる。

    【相談窓口】

    「日本いのちの電話」

    ナビダイヤル 0570-783-556(午前10時~午後10時)

    フリーダイヤル 0120(783)556(毎日:午後4時~同9時、毎月10日:午前8時~翌日午前8時)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/283cbee8cc74300491c9a564fa86995ddd3219eb

    • 41
    • 22/05/13 02:52:35

    土田も叩かれてるね。二人ともこんなことになるとは思ってなかっただろうし、本人達は後悔してると思う。

    • 11
    • 13
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/13 02:52:36

    芸能人が自殺したら仲良かった芸能人を叩き始めるのって恒例化してるね
    人の痛みが分からない人間が増えたもんだね

    • 75
    • 22/05/13 02:53:55

    >>7昔と比べたらだいぶ変わってるよ。

    このやり取り、仲がいいから言える事なんじゃないの?
    病気の人に言ってる訳でもないんだしさ~
    2人の雰囲気見ればわかるでしょ。

    • 41
    • 15
    • アビシニアン
    • 22/05/13 03:00:39

    私ね、有吉さんが一升瓶の中に水を仕込んでそれをお酒だと偽って上島さんに飲ませてたらほんとに酔っ払っちゃったっていうエピソードが好きなんだけど、これツイッターで批判的な人がちらほらいて、なんかちょっと悲しくなった。お互いが本当に仲が良いからこその自虐とかイジリとかそういうのあるのにねぇ。なんでも過剰に反応しすぎなんだよ…

    • 77
    • 16
    • アビシニアン
    • 22/05/13 03:02:02

    >>13
    痛みがわからないどころか恐らくだけど、自分のやってることは正しいって思い込んでの行動だからたち悪い。

    • 14
    • 22/05/13 03:04:03

    >>9
    実際のところなんてわからないんなら、私たちがこうやってあーだこーだいうのもダメなんじゃないの?でも自分は言いたいこと書くんだね?矛盾してない?

    • 3
    • 18
    • ラガマフィン
    • 22/05/13 03:17:10

    まさか上島さんが本当にそういう瀬戸際にいるとは思わなかったんだろうね。どんなに親しくても心の奥底は分からないのだから、こういう話題はすべきではないんだなと学んだことだろうよ。

    • 36
    • 22/05/13 03:31:23

    こういう事、わざわざトピまで立てて、悪目立ちするところだけ切り取った情報を知らない人が見て同調させてるのは悪質だよ。
    二人の関係性があってのことなんだから、ほっときなよ!
    有吉を追い詰めるの?
    そこまでする権利はないでしょ!

    • 49
    • 22/05/13 03:38:07

    とは言いますけれども、私も含めあなたたちもほかの誰かに対して、知らず知らずのうちに傷つけたり、追い込んでる可能性もあるよ!ってことを踏まえてのこのトピ立てかな?まさか自分は大丈夫とでも?

    • 9
    • 21
    • バーミーズ
    • 22/05/13 04:39:21

    この手のイジりなら笑点の方がドギツイぞ(笑)

    • 42
    • 22/05/13 05:22:14

    コレ有吉くん叩くのはダメだと思うわ。有吉くんは(人間として)ちゃんとしてるから、流石に俺のせいで、なんて寝ぼけたことは思わないだろうけど、親や家族や仲良い人が亡くなった時に誰でも必ず思うように「あんなこと言わなければよかったな」「もっとこうしてあげればよかったな」みたいなことは絶対思ってるよ。テレビとかでのいろんな発言から、有吉くんは本当に上島さんのこと好きだったって、無関係の私でもよくわかるよ。
    ネットのよくないところだね。こんなことで傷ついてる人の傷口に更に塩を塗り込むように叩くのやめたほうがいいと思う。

    • 37
    • 23
    • こんにチワワ
    • 22/05/13 05:48:24

    有吉はいじりとして言ったんだろうけど、芸人でも生死に関わるジョークは言ったらだめだね。
    有吉は後悔しているかもね。

    • 29
    • 22/05/13 05:54:22

    全然笑えない。最低

    • 13
    • 25
    • ポメラニアン
    • 22/05/13 05:54:46

    本当にバカなんじゃない?
    有吉は俺が涙を流すのは上島さんの葬式だけだと言ってるし、老後上島さんが一人ぼっちになった時の為にお金を貯めてるとも発言してる。
    それが全てだわ。
    人の死を利用して嫌いなタレント叩いて喜んでるクズは軽蔑する。

    • 38
    • 22/05/13 05:55:56

    そんなこと言っていたら、上島さんは亡くなったら有吉さんに熱湯を顔にかけてくれって言っていたみたいだけど、これ実現すると思ってんの?
    上島さんも有吉さんもジョークって笑っていたんじゃないの?

    なんだろうなぁ。
    主って気持ち悪いね。

    • 27
    • 27
    • ラガマフィン
    • 22/05/13 05:56:51

    >>17
    何だこいつ。

    • 5
    • 22/05/13 05:57:04

    >>15 でも志村さんが呼んでるとか、そういうことのいじりっていくら仲がいいて言っても不快だし題材?にすることじゃない

    • 23
    • 29
    • スフィンクス
    • 22/05/13 06:02:17

    仲良いからジョークだからって言ってもこれはない
    ラジオはファンしか聞かないからいいと思ったんだろうけどテレビだったらアウトでしょ、仲良いって言ったって笑えないよ

    • 17
    • 22/05/13 06:07:08

    こうやって一部だけ切り取って取り上げるのは悪意がある

    バッシングする人達は有吉を追い込んでどうしたいんだろう

    • 23
    • 22/05/13 06:08:52

    有吉面白くないし、あの人をバカにしたような笑い方大嫌い。

    • 22
    • 22/05/13 06:09:31

    >>30 全部聞きたいわ

    • 0
    • 22/05/13 06:09:32

    このトピですら、2人の関係性を理解出来ずに正論だけ言っちゃってる人いるもんね。そういうことじゃあないんだよな…

    • 16
    • 22/05/13 06:17:49

    このトピ内容しか知らないとしても、これを肯定する人って、仲のいい友達に「(その子の身近な人が亡くなったとして)○○が友達ちゃんのこと待ってるんじゃない?)」なんて言える?

    • 16
    • 35
    • シャルトリュー
    • 22/05/13 06:19:29

    >>31
    私も!アノ笑い方!嫌いだから有吉の番組は観ない

    • 8
    • 22/05/13 06:21:35

    仲がよくていじるのは結構、ただ「死」に関してネタにするのは不快ってこと。

    • 21
    • 22/05/13 06:24:28

    上島竜兵にもだけど志村けんにも失礼な言葉だね
    二人の関係性やこの前の話の流れが分からないけど

    • 14
    • 38
    • ヒマラヤン
    • 22/05/13 06:25:29

    これで有吉叩く人は本当に何も知らないのに便乗してるだけなんだろうね
    ずっと昔から有吉の言葉の端々に常に上島さん出てくるよ
    どんだけ慕ってるのかよくわかるし、上島さんだって有吉から貰った時計大事にしてて、大事な仕事には付けて行くんだって
    有吉がキレる時って、上島さんバカにされた時なんだって

    • 31
    • 39
    • ワンこそば
    • 22/05/13 06:28:13

    >>21
    これな。
    歌丸師匠を尊敬する後輩たちの天国イジリ。
    生前から死後に渡って続いてるわ。
    笑点メンバー同士、固い絆で結ばれた優しい空間だよ。

    • 29
    • 22/05/13 06:31:39

    普段から有吉さんのラジオ聞いてる私からしたら、あーいつものちゃちゃだな…って思う。
    アシスタント芸人の親とか否定するようなこともよく言ってるし、リスナーさんに対しても普通に文句言ってるし。
    ただ、聞いたことない人からしたら、有吉さん、最低…ってなるんだろうね。

    • 14
    • 41
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/13 06:34:06

    アンチって自分は誹謗中傷してません、正義の発言してるだけですって言い訳するからね。
    死人に口なし。
    上島さんが生きてたらこのエピソードで有吉が叩かれてたらそれこそ激怒して有吉守るだろうに。

    • 21
    • 42
    • ジャコウネコ
    • 22/05/13 06:52:12

    >>40
    教えてくれてありがとう。そうなんだね。
    普段聞いてないからよく分からなかったんだ。

    • 0
    • 22/05/13 06:57:19

    元気なかったらなんか喝入れようとしたんじゃないの?
    この事で、有吉は死んで詫びろとかツイートしている奴いたけどそういう奴ほど消えてほしいわ。叩きたいだけなんだろうね

    • 28
    • 22/05/13 06:58:58

    二人の仲がどうであれ、死に関していじり合うのは不快

    • 14
    • 45
    • マンチカン
    • 22/05/13 07:02:16

    やめてくれ
    本人が、一番後悔してるだろう事を周りがつついて
    次が有吉が同じようなことになったらどうなる?
    つついて批難してる人たちが、今の有吉の立場になるんだよ

    負の連鎖だけは止めなきゃならない

    • 10
    • 46
    • マルチーズ
    • 22/05/13 07:03:03

    東スポの記事読んで怒ってる人って世間知らずなの?
    8割嘘か盛りすぎの記事だから鵜呑みにしない方がいいよ。
    でもさ、こういうことを言ったってことは有吉さんも何か知ってるか感じてたんだろうね。
    あの時こうしてればとかもっと連絡してればとか、今すごく後悔してると思う。

    • 7
    • 22/05/13 07:04:38

    とにかく、相手の気持ちを察しないイジり芸人は嫌いだ
    怒れないのを知っててズケズケとね

    • 9
    • 48

    ぴよぴよ

    • 49
    • マルチーズ
    • 22/05/13 07:07:30

    なんかさー「不快」とかって言ってる人、2人がどんな会話しようとあんたらに関係なくない?
    公の場で言うなってことかもしれないけど、あんたらラジオ聞いてないんでしょ?
    記事だけ読んで叩くのってなんか違くない?

    • 13
    • 22/05/13 07:08:00

    https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_140580/
    これとかね。
    上島愛が凄い

    • 1
1件~50件 (全 682件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ