4630万円振り込みミス問題 男性は所在不明に

  • なんでも
  • 土佐犬
  • 22/05/12 13:20:28

山口県阿武町が1世帯に誤って4630万円を振り込み、振込先の人物が返還を拒否している問題で、阿武町は12日、返還を求め振り込み先の男性を山口地裁萩支部に提訴した。

 この問題は、1世帯10万円の新型コロナ対策の臨時給付金を誤って1世帯に4630万円振り込むミスをしていたもの。町は振込先の男性に返還を求めたが、この人物は「入金されたお金はもう動かしている、元には戻せない」などとして返還を拒否している。

 阿武町は12日の臨時議会で、振込先の20代男性に対し不当利得の返還を求め民事訴訟を起こす議案を提出。全会一致での可決をうけ山口地裁萩支部に訴状を提出した。

 阿武町の説明によると、先月8日からカード決済で多額のお金の引き出しがはじまり、ほぼ毎日、お金を動かし2週間ほどでほとんど全額が口座からなくなったという。男性は、仕事を辞めて連絡がとれず、所在がわからなくなっているという。

 阿武町の花田町長は「大切な公金の回収にむけ最大限の努力を傾注していきたい」としている。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 690件) 前の50件 | 次の50件
    • 690
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/08/03 12:58:56

    結局4630万て使っちゃってたの?

    • 0
    • 689
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/16 07:22:25

    役場がまちがえて振り込んできたのに、職場まで来たり寝てるところ起こされたりは酷い。
    訴えればいいんだよ。返金した上で慰謝料取ればいい。

    • 2
    • 22/05/24 21:20:31

    【木曽崇(国際カジノ研究所)は信用してはいけない ネット右翼】
    最近よくテレビに出る
    木曽崇@国際カジノ研究所
    @takashikisoは
    2019年11月7日
    「『ネトウヨが~』って言い続けてる人達は、自分達が市民から支持を受けてない現実を真正面から受け入れられてないんだよ。」などと実質ネット右翼を擁護するために野党をデマで攻撃。
    あたかもネット右翼こそ指示を受けているかのように世論操作をしている。
    安倍晋三・高市早苗・稲田朋美・麻生太郎・菅義偉ら自民党・維新の手先のネット右翼。
    こういう人の意見はとてもじゃないが聞けない。

    • 0
    • 22/05/23 20:33:51

    YouTubeのアクセス数稼ぎなわけね。
    誰が見るか!

    • 3
    • 22/05/23 19:50:43

    山口県阿武町の4630万誤送金問題。

    本当にミスなのだろうか。
    安倍晋三・自民党によるイージスアショア問題の逆恨みということはないのだろうか。
    2019年、防衛省のミサイルのイージスアショアが町に落ちてくる恐れがあるという状況で、防衛省が安全であると繰り返す中、
    阿武町の花田町長は「(防衛省は)根拠のない発言をされた、と言わざるを得ないですよね」と批判、「北朝鮮が弾道ミサイルの実験を頻繁に毎週のようにミサイルを打ち上げていた段階の中で、防衛省においてもある意味パニック状態になっていたのかなと」と推測し。住民の原さんも「私は言うたんですよ。“防衛省 見てきたような ウソを言い”って」と皮肉る。「イージス・アショアに町を滅ぼされる」という声もあったそうだ。
    単なる職員のミスにしてはという声は多い。
    ひょっとしたら安倍晋三・自民党・自衛隊・維新による脅迫があったのではないか。混乱を引き起こすよう職員が裏で安倍ら自民党から脅されていたのではないか。
    それを裏付けるかのようにこれを指摘したら、いきなり3600万円が返還されたという。
    https://youtu.be/Ejx4ePqn700



    • 0
    • 22/05/18 22:34:59

    捕まったね

    • 1
    • 22/05/18 09:30:51

    >>645
    でもさあ、こういう事やらかしてお友達を弁護士として良くない話しで顔出しさせるってなんだかな。
    お友達に申し訳ないと思わないのかな。

    • 1
    • 22/05/18 09:27:36

    >>671
    だよね。本当、それが心配。
    その息子を育てたのはお母さんでもやらかしたのは息子だからお母さん悪くないからね。
    息子がお母さんに相談してやったなら親に責任あるけど、息子も社会人だから善悪分かるから悪いのは息子。
    息子に責任を取らせたらいい。

    • 0
    • 682
    • シャルトリュー
    • 22/05/18 07:09:44

    >>668
    おとがめあるだろうけど、そんなすぐじゃないでしょ。

    • 0
    • 681
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/18 07:07:16

    返済は難しいじゃねーよ。
    いくら役場が間違えたからって、やっていいかどうかも分からないバカかよ。

    役場の態度がぁ~とか言ってるバカもいるけど、こういう奴は役場がどうだろうがダメなことはダメだって分からないのかねー。

    • 4
    • 680
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/18 07:04:56

    >>669親子で逃亡?

    • 0
    • 22/05/18 06:56:22

    親はどう思ってるんだろ

    • 1
    • 22/05/17 20:04:33

    持ち逃げのこの人も当然悪いけど、元々といえば…なんだよなぁ。
    町長とか、その他お役所の態度が傲慢に感じられるんだけど。

    • 2
    • 677
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/17 19:53:54

    この弁護士さん、会見場に来た時スーツの上着から背中部分のワイシャツの裾が出てたよね。
    靴下は星柄だったし。
    依頼者も弁護士も変わってるよね。

    • 2
    • 22/05/17 19:48:48

    >>671
    この人の親だからねー

    • 1
    • 22/05/17 19:45:34

    >>673
    んなもん嘘に決まってんじゃん

    • 2
    • 22/05/17 19:44:09

    >>672
    こういう奴ってすぐ弁護士弁護士言うよね
    クズの癖に

    • 4
    • 673
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/17 19:40:32

    ネットカジノに全額って本当なのかなー。

    • 0
    • 22/05/17 19:33:44

    そもそもなんで弁護士?そんなのつける身分?
    ミスで振り込みなら、返すの当たり前でしょ?ありえないやつ

    • 6
    • 22/05/17 19:25:09

    お母さん死んだりしないといいけど

    • 2
    • 22/05/17 08:45:16

    弁護士が出てきて会見していたけど何に使ったのか明かさないのは何故だろう。弁護士まで頑なに言わない。分かっているだろうに何故言わないのか。

    • 1
    • 22/05/17 08:37:29

    母親も連絡つかなくなったって言ってたけどなんなの?この親子

    • 7
    • 22/05/17 08:36:33

    ミスした人はおとがめなしなのかね。

    • 2
    • 22/05/17 08:35:34

    >>666
    疑われはしそうよね

    • 0
    • 22/05/17 08:34:05

    お金使い込んだこの人の身内まで嫌がらせや誹謗中傷を受けるはめになるのかな

    • 3
    • 22/05/17 08:31:27

    お金の動きを調べるのにそいつの口座調べたりとかできないの?

    • 2
    • 22/05/17 08:29:39

    >>660
    それも自分の為にだけどね

    • 0
    • 22/05/17 08:28:15

    お金を持ったら人が変わる典型的な例だよね。

    • 5
    • 662
    • ボストンテリア
    • 22/05/17 08:19:05

    親も一緒に職場に説得行ったと、ニュースで行ってたよね。
    周りに迷惑かけるのはやめてほしい

    • 3
    • 22/05/17 08:03:59

    >>649親に請求したらいい。育て方に問題ある。

    • 4
    • 22/05/16 21:36:23

    お願いだからキャバクラで一撃とかは辞めて欲しい。どうせなら自分の為に使え

    • 3
    • 22/05/16 20:57:41

    分かっていて使っているのに逮捕はされないの?

    • 5
    • 22/05/16 20:48:17

    山口県といえばへずまりゅう
    コイツもまた山口県
    変わった人が多いなー山口は笑

    • 3
    • 22/05/16 20:37:32

    短期間に増やそうと思って株でもやって溶かしちゃったのか?

    • 4
    • 22/05/16 20:22:00

    最低な男だね。
    バチが当たりますように。

    • 17
    • 22/05/16 19:04:29

    さっきニュース読んだけど弁護士にも警察にももう使いきっちゃったって言ってるらしいじゃんw
    たかだか4000万だよ。
    4000万ぼっちで生き恥さらしてこれからどうやって生きていくんだろうねw

    • 10
    • 22/05/16 19:03:05

    こんな短期間で何に使ったのか気になるわ

    • 14
    • 22/05/16 19:00:26

    捕まっても返すお金がなかったら返せないで
    通るんじゃないの

    • 6
    • 22/05/16 18:56:04

    最初は冗談で100万くらいほしいな~とか笑って言ってたらしいけど、銀行行った帰りに態度豹変したらしいね。弁護士雇ってまでなにがしたいのか‥。

    • 7
    • 22/05/16 18:47:52

    >>630
    刑務所から出たって働きづめで結婚出来ないだろうし返した方が好感度上がるのにな。

    • 1
    • 650
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/16 18:44:43

    お金全額返すまで行政サービス全て受けさせない
    とか、懲役受けたらチャラにしないで厳しい罰を与えないと
    逃げ得許したら今後同じことがあってもみんな返金しないよ

    • 15
    • 22/05/16 18:39:10

    この男性警察に聞かれてるみたいね。お金返さなきゃならんし、振り込まれた額より多いし、名前と年齢バレちゃったし、全てに置いてマイナスな気がする。

    • 16
    • 22/05/16 18:34:56

    こんな短期間に全額使ったりできなくない?!
    車とか家買わない限り

    • 0
    • 22/05/16 18:27:31

    >>594
    前年度の収入でなくて?

    • 1
    • 22/05/16 18:25:18

    弁護士もよく引き受けたな

    • 6
    • 645
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/16 18:02:21

    ぴえー

    • 0
    • 644
    • ボーダーコリー
    • 22/05/16 18:01:55

    速報でたね。
    任意聴取だって。

    • 2
    • 22/05/16 18:00:05

    よりにもよってとんでもない相手にミスしちゃったねー

    • 9
    • 22/05/16 17:56:31

    罪は償うと言っといて、逃げるなんて、卑怯者。

    • 11
    • 641
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/16 17:54:04

    >>632
    当然そうなるね

    • 0
1件~50件 (全 690件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ