離婚まであと10年、、まだまだ?

  • 旦那・家族
  • たぁ
  • y/Zr6U4Hls
  • 22/05/10 22:01:14

今日、上の子が8歳になりました。
小学二年生。
あと10年で成人。

下の子が4歳。保育園年中。

上の子が成人迎えたら離婚しようと決めていますが、下の子がその頃、まだ16歳。
そこはもう成人まで待てませんけど…
どうなるか不安でしかない。

ちなみに私は今36歳。

当時33歳、4歳、1歳の育児に悪戦してた頃でした。
家庭が破綻した理由は3年前の旦那の不倫。
義両親、旦那はグルで、私と揉めて大きく亀裂が。
しかし生活を考え戻ることに決めて、、

旦那のモラハラも含めいつまで我慢できるか、ですがあと10年と考えたら早いですかね。

私みたいな方いますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • オシキャット
    • wAA3T/DyaN

    • 22/06/08 13:57:20

    私も末っ子が高校卒業したら離婚しようと考えてる。今8歳だからあと10年。
    1人目は社会人だから、この子が社会人になった時に離婚しようとしてたけど、子供達が嫌がって。
    子供達の為に後少し、私の人生子供達の為に使ってみようと思ってる。
    後10年後は私も47歳。
    その時に良い人に出会えるといいなー。

    • 0
    • No.
    • 40
    • シベリアンハスキー
    • pejqT2zCis

    • 22/06/06 14:39:26

    私はまだまだ。しっかりと夫婦やってるふりして貯金たくさんしたい。仕事も起動に乗せて基盤がまだまだ不安定だから。大学卒業までがんばる。

    • 2
    • No.
    • 39
    • ペキニーズ
    • RMGJUW7ucv

    • 22/06/05 21:59:13

    10年、過ぎると早いけど先を見ると長いですよね。ついこの間卒園式だったのに、この4月に高校の入学式でした。早いなぁと。

    • 2
    • No.
    • 38
    • シャム
    • BMe2DNOdVQ

    • 22/06/05 21:24:32

    10歳年取るってことだよね。仕事してそれなりに稼げるなら早いうちに離婚する。義理親の介護なんてしたくないでしょ。

    • 4
    • No.
    • 37
    • シンガプーラ
    • DfTliezuba

    • 22/06/05 20:40:32

    うちも5年前に不倫されて、末子が大学卒業するまではと我慢してます。
    ちょうど後10年、主さんと一緒。

    でも違うところはモラハラがないとこ。
    不倫を切り離して考えた時、夫を尊敬出来、子ども達の前で「尊敬する父親」として私が接することが可能なので、離婚を踏みとどまった次第です。

    演技出来るわ、私。
    と、子ども達には全く気付かれてません。


    が、子育て終わって、夫婦2人の関係だけでみたら、不倫したクズ夫なので、離婚する予定です。


    単身赴任で小1の壁、かつ管理職、保育園児を抱えて私が超多忙だった時に、「仕事が忙しい」と言い訳(実際は女とよろしくやっていた)してた夫への恨みは消えない。

    • 8
    • No.
    • 36
    • 猫パンチ
    • 9NZY+656Z9

    • 22/06/05 20:23:31

    待たずに離婚した方が良いよ。私も子供が大きくなるまでと思ってたけど、モラハラが子供にまで影響出てきて無理だった。

    • 4
    • No.
    • 35
    • 猫鍋
    • XoCNqeeoLw

    • 22/05/17 22:07:04

    >>31
    すごく頑張ってると思う。応援したいけど、無理はしないでね。

    • 1
    • No.
    • 34
    • トンキニーズ
    • SX5UEybV7m

    • 22/05/17 22:00:53

    はーい準備中。
    子供の成長は早いからね。
    頑張ろうね

    • 4
    • No.
    • 33
    • 猫鍋
    • XoCNqeeoLw

    • 22/05/17 21:58:24

    >>27
    がんばろー!
    子育てしたり、仕事したり家事したり、普通の10年はきっと思い返せばあっという間かもしれないね。
    そんな10年が今後続くと思ってたけど、うちの旦那はそうはいかなかったぁ~

    • 1
    • No.
    • 32
    • 四国犬
    • pw9Diy4kHJ

    • 22/05/17 18:30:33

    とりあえずあと2年で貯金貯めたら?

    下の子が小学校入るタイミングでいいと思う。
    10年も我慢できるならべつにそこまで深く考えてないでしょ?って思っちゃう。

    • 4
    • No.
    • 31
    • たぁ
    • y/Zr6U4Hls

    • 22/05/17 18:23:31

    あと追加です。

    皆さんコメント読みました。
    お一人ずつ返せずすみません。

    • 2
    • No.
    • 30
    • たぁ
    • y/Zr6U4Hls

    • 22/05/17 18:21:15

    >>28
    それ、思いました。
    旦那のモラハラの餌食に。子供も巻き添えになるとかわいそうです。

    早くて下の子が小学一年と同時に離婚の目処と考えてもいいのかな。と思ったりもしています。
    そうなればあと2年後。。

    モラハラ発言、数々あります。

    離婚理由のひとつになりますしね。

    • 1
    • No.
    • 29
    • たぁ
    • y/Zr6U4Hls

    • 22/05/17 18:16:57

    >>23
    私が強気で出ると逆効果でしかないので
    これからは何も言えないです。
    これまで、離婚とか何度も言いました。

    離婚できもせんくせに、じゃぁ行動にうつせ!
    とか、言われるし、出ていけ!!と言われる始末。

    何でもあっちは強気です。

    最終的には、旦那の家族総出で
    私を徹底的に攻めてきます。

    私はエネルギー消耗、寝不足になるため
    もう疲れましたね。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ペルシャ
    • y3B2a9mwgW

    • 22/05/17 17:50:42

    >>21
    大きくなるほど子供も色々わかってきて思春期も入って口答えもするだろうから、子供も旦那のモラハラの餌食になりそう。嫌でも子供って親に似たりしちゃうからね。旦那のそのクソ性格移らないように少しでも早く離れた方がいいのでは。10年遅らせたところで、子供2人いるなら結局金銭面はキツイんだし、モラハラ発言録音してお金ぶんどってやったらどう?

    • 0
    • No.
    • 27
    • たぁ
    • y/Zr6U4Hls

    • 22/05/17 17:46:25

    >>26
    私と同じですね、10年。
    うんー、経ったあとは早いって思うけど
    今から10年カウントするとなれば長い。

    離婚に向けて動き出すとすれば、私は
    昼逃げしかないかも。

    • 1
    • No.
    • 26
    • ベンガル
    • XoCNqeeoLw

    • 22/05/15 15:49:45

    私も一緒。でも10年は長い。夫婦円満ではないなら余計に長い。もったいないから、離婚に向けて動き出しました。
    結局、最後に決めて動かないといけないのは自分なので、頑張って!

    • 2
    • No.
    • 25
    • オシキャット
    • mobsaKmZMB

    • 22/05/12 13:13:39

    10年で成人で言ったって、18歳なんて大学行くかもしれないのにそんなむちゃくちゃお金あるかもしれない時期に離婚とか大変じゃない?
    子供も精神的に乱されてかわいそうかも。

    それなら早めに離婚して生活整えといた方が。

    • 6
    • No.
    • 24
    • パピヨン
    • pg5CrgYtp0

    • 22/05/12 13:10:11

    私、仮面夫婦の子供だった。
    子供ってわかるから。
    親が仲悪いの。
    メチャクチャ心が乱れるから。
    思ったこと言えなくなるし、気を使って疲れるし、子供らしくなくなる。
    のびのび子供らしく生きられない。
    辛かった。

    子供にこんな思いさせないでほしい。
    お金なくても、母子家庭でも、笑って暮らしたい。

    • 4
    • No.
    • 23
    • トンキニーズ
    • pg5CrgYtp0

    • 22/05/12 13:06:19

    >>21
    私なら、すぐ離婚する。
    不倫しといてモラハラ?
    許せない。
    主さんが「離婚」と言ったら、モラハラ旦那はおとなしくなるかもよ。
    もっと強くなりなよ。
    何故、モラハラ許してるの?
    だから舐められるんだよ。
    私の旦那は不倫はしてないけど、少しマザコンだから、いつも私が言いたいことぶつけてる。
    だから、私の言いなりだよ。
    女が強くなれば男は言いなりになるから。

    • 2
    • No.
    • 22
    • ソマリ
    • OIhkR8LmT6

    • 22/05/12 12:50:35

    不倫だけが問題じゃなさそうだね、このご主人。まあ、主もなのかな。二人を知らないからなんとも言えないけど。
    子供に悪影響及ぼす前に別れた方が良さそう。できないなら離婚するまでは仮面被って子供に余計な心配かけない努力も必要だよ、親なら

    • 2
    • No.
    • 21
    • たぁ
    • y/Zr6U4Hls

    • 22/05/11 23:13:14

    遅くなりました、ごめんなさい。
    ひとつ、ひとつ、読ませて頂きました。
    ありがとうございます。

    離婚しない理由
    1、小学校の転校
    2、子供が幼いため、風邪をよくひく。
      欠勤の電話しずらい。。
    3、住まい、場所
    4、経済的理由
    5、国家試験2度落ちて今年また再チャレンジ
    6、預貯金がほとんどない
     今旦那の給料から抜き取りして1年半で50万貯めた
    7、弁護士費用がない
      養育費、財産分与など取り決めする際は弁護士          を通して決めていくことにする。
    などです。

    子供には父親の顔色伺っています。
    懐いてはいるのですが。。
    私にとったら面会交流ぐらいで十分かも。
    子育ての協力ほとんどない。
    なのに私に対して偉そうで見下す人。

    今は不倫はしていないけど、モラハラ発言は機嫌次第でなにかしら言われます。  

    10年って考えるとやっぱり長い!
    小学校卒業が目処かもしれません。

    • 2
    • No.
    • 20
    • ゴールデンレトリバー
    • g1KensvlOZ

    • 22/05/11 11:06:26

    なんで自分が何処まで我慢できるかなの?
    子供も我慢してると思う。
    不仲の両親ならいない方がいい。と何度思ったことか。
    もう少し子供視点で考えてほしい。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 日本テリア
    • b17qvdPy9E

    • 22/05/11 08:31:13

    うーん。
    そんな気持ちなら三年で資格取ったりして離婚する。 旦那が悪いのは確かだけど、それから前に進まなきゃ一緒。

    • 1
    • No.
    • 18
    • ターキッシュバン
    • H7z8AfPYiR

    • 22/05/11 08:29:03

    私は子供の立場だったけど、不仲が目に見えてる状況なら子供のメンタルにめちゃくちゃ影響出るよ。安易に隠せるとか思わない方がいい。

    • 3
    • No.
    • 17
    • ミックス(猫)
    • hjbN5YX/x7

    • 22/05/11 08:25:57

    あと10年、とかカウントするのではなくて、子供が18になった頃にもう一度考えようって気持ちでいた方がいいよ。
    その頃の状況でまた考えてみたらいい。
    離婚離婚考えながら生活するほど馬鹿らしいものはない。
    人生勿体ないよ。

    • 4
    • No.
    • 16
    • 富士山
    • y3B2a9mwgW

    • 22/05/11 08:17:17

    このあと10年で子供は歪むと思う。大きくなるほど親の感情が見えてくる。不仲の間にいるのは辛い。

    • 8
    • No.
    • 15
    • ジャコウネコ
    • lIWwnUtoOh

    • 22/05/11 08:14:44

    あなたは3年よく耐えた。
    もう今離婚していいと思う。

    • 10
    • No.
    • 14
    • ひろし
    • rjFYlPSl9s

    • 22/05/11 07:59:27

    いいと思うよ。
    今から足場固めて出るてことでしょ?
    なりふりかわまわず出るより良いよね。
    その我慢故に体調を崩さないよう目標離婚で頑張れるでしょ。

    • 4
    • No.
    • 13
    • シャルトリュー
    • NOfH6tdqM0

    • 22/05/11 07:52:24

    なんのための10年?子どものため?お金のため?
    そんなクズ旦那さっさと見切りつけてどうにか子ども連れて家出ればいいのに

    • 8
    • No.
    • 12
    • スフィンクス
    • BnkGn0M3Wb

    • 22/05/11 07:19:18

    上の子が後10年で成人を迎えるとしても、18なんてまだ学生だろうし、下の子も高校・大学と控えているのにやっていけるの?

    • 0
    • No.
    • 11
    • アメリカンカール
    • 6IG1WPxqdo

    • 22/05/11 07:14:24

    離婚しようと思っていて何故、パートなのですか?お子さんが大学生卒業後ならまだわかる。一番お金がかかる時期に離婚は何故?

    • 4
    • No.
    • 10
    • マルチーズ
    • 70B5aZRd70

    • 22/05/11 03:13:31

    我慢しようと思ったけどむり
    苦しい
    どっちにもいーかおして

    • 1
    • No.
    • 9
    • オシキャット
    • uCbaR5N7Nm

    • 22/05/11 01:43:22

    10年後、18歳と16歳だと一番お金がかかる真っ只中に離婚することになるよ?そこは大丈夫なの?

    • 3
    • No.
    • 8
    • トンキニーズ
    • klGWka1gUq

    • 22/05/11 01:33:21

    子どもに悪影響出ないといいんだけど

    • 2
    • No.
    • 7
    • たぁ
    • y/Zr6U4Hls

    • 22/05/10 23:30:42

    皆さんお返事遅くなりました。
    さっき子供を寝かしつけました。
    私も眠たくなったので、寝て また明日
    パートの合間にお返事しますね。

    • 2
    • No.
    • 6
    • ビーグル
    • qlgZBqDE2n

    • 22/05/10 22:57:59

    モラハラに耐える10年と考えたら長い。
    どんなモラハラなんだろう。
    子どもへの悪影響はないの?
    主は現在、正社員もしくは年齢関係なく就職できる資格を持ってる?
    そうでないなら、すぐにでも就活始めないと36才ってギリギリだよ。

    • 5
    • No.
    • 5
    • シベリアンハスキー
    • BMe2DNOdVQ

    • 22/05/10 22:24:08

    10年経てば子どもは成長するけど同じだけあなたは歳取るよね。私ならすぐ離婚する。ストレスでしかないから。

    • 4
    • No.
    • 4
    • ひろし
    • hdg5za/ZsY

    • 22/05/10 22:22:57

    私も10年後離婚しようと思って毎日仕事頑張ってる
    主さんと同じ36歳、子供は中3と小3

    • 5
    • No.
    • 3
    • アビシニアン
    • 6IG1WPxqdo

    • 22/05/10 22:10:57

    10年で成人と言うけど一番、お子さんにお金がかかる時期ですよ。そこは、どうするつもりですか?

    • 5
    • No.
    • 2
    • シャルトリュー
    • iObrDxNgOJ

    • 22/05/10 22:08:06

    旦那浮気しといてモラハラ継続中なの?
    10年とか決めるんじゃなく、ただただ毎日自立と離婚に向けて生活していけばいいんじゃないのかな
    旦那に執着しなくなると意外と旦那も変わるか、もっと支配しようとしてきてもうむりー!って勢いついてさっさと離婚できるかも

    旦那への同情は一切捨ててあなたと子供の幸せだけ考えてへそくりや少しずつ家族のお金を旦那の知らない口座に現金で移したり損しないようにがんばって!

    • 5
    • No.
    • 1
    • ひぐま
    • pyY8EsCDzv

    • 22/05/10 22:07:18

    旦那クズすぎるなー。
    10年は長いようで短い。
    子どもはよく見てるから、あなたは毅然としてて欲しい。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ