初めて心療内科行ってきた。眠りやすくする漢方処方。飲んでる人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • マンチカン

    • 22/05/10 22:56:55

    妊娠中に喉の詰まりで、半夏厚朴湯を処方された。コロナで気分落ちてる人によく処方するんだよねー、あなたはそんなことなさそうだけどって先生に笑いながら言われたのを思い出したわ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ヒマラヤン

    • 22/05/10 22:53:06

    >>12
    入眠剤は種類を変えながら15年くらい。漢方はまだ一年くらい。お世話になっている先生は、入眠剤を減らして漢方だけにして最終的には薬なしで眠れるようにしたいと言っている。まだ40代だし残りの人生ずっと薬で寝るのは困るだろうと言われてるけどなかなかよくならないよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • サイベリアン

    • 22/05/10 21:46:26

    CBDオイル流行っているけどどうなんだろう

    • 0
    • No.
    • 20
    • マイケル

    • 22/05/10 21:45:21

    半夏厚朴湯も抑肝散も頓服として処方されますから、すぐ効く漢方の部類ですよー!信じて飲んでみてください。ちなみにドラッグストアで売っている漢方薬は病院で処方される漢方薬の半分しか入ってません。

    • 2
    • No.
    • 19
    • アビシニアン

    • 22/05/10 21:37:33

    >>17

    詳しくありがとう
    漢方って副作用が少ないと聞いたことがあるのですが。違うのかな
    調べてみる

    • 0
    • No.
    • 18
    • アビシニアン

    • 22/05/10 21:36:34

    >>13

    多分今どんな薬出されても不安なのかもと思った

    • 0
    • 22/05/10 21:33:34

    私も以前心療内科に掛かった事が有るけど、不眠も有って相談したら最初は安定剤で眠気が出易い薬と入眠導入剤を出されて2週間後再診で薬の効果を聞かれたよ。漢方薬は副作用が多いクだから、最初から出す医者は信用出来ない!医者も言ってたけど、「一般の薬の方が副作用が少ないから先ずは西洋薬で様子を見てから、問題が無い場合は漢方薬に切り替える場合も有るけど最初からは漢方薬は処方はしないよ」と言われましたよ。薬剤師も「最初から漢方薬は危ないですよ」と言われます。市販の物でも漢方薬は副作用が出やすい事をお忘れ無く。西洋薬は漢方薬の副作用を少なくする為に開発された薬だから副作用は漢方薬より少なく事も忘れないでね。
    別の医者に替えても考えてみては如何ですか?

    • 0
    • No.
    • 16
    • アビシニアン

    • 22/05/10 21:20:51

    >>15

    先生は漢方はすぐ効かないというけど効いてくるからと言ってたんだよね
    あまり薬多く出したくないのか私の様子見て漢方で大丈夫と思ったのかな

    • 0
    • 22/05/10 20:46:12

    漢方は1ヶ月くらい継続しないと効果を感じなかったりするから、私は意味ないなーって思う。
    依存性の低いものとかも沢山あるから、そういうものの方がいい。
    漢方しか出してくれないって、患者に寄り添ってる感じはしないな。

    • 0
    • No.
    • 14
    • アビシニアン

    • 22/05/10 20:43:57

    >>6

    10日分出て次回も予約したからもし効果なければ精神薬になるのなあ

    • 0
    • 22/05/10 20:43:37

    そっちの方が安心じゃない?最初からあれこれ薬出す医者は嫌だ。

    • 6
    • No.
    • 12
    • アビシニアン

    • 22/05/10 20:43:20

    >>5

    入眠剤は飲んで長い?

    • 0
    • No.
    • 11
    • アビシニアン

    • 22/05/10 20:42:57

    >>4

    半夏厚朴湯は薬局で買えるの知ってたけど眠りやすくする漢方も買えるんだね

    • 0
    • No.
    • 10
    • アビシニアン

    • 22/05/10 20:42:52

    >>4

    半夏厚朴湯は薬局で買えるの知ってたけど眠りやすくする漢方も買えるんだね

    • 0
    • No.
    • 9
    • アビシニアン

    • 22/05/10 20:41:56

    >>3

    ということは効果あったのですか?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 北海道犬

    • 22/05/10 20:41:48

    漢方は即効性ないよね

    • 0
    • No.
    • 7
    • シャム

    • 22/05/10 20:40:35

    半夏厚朴湯って喉の詰まりとかストレスだっけ?
    ストレスあるとねぇ

    • 3
    • No.
    • 6
    • オシキャット

    • 22/05/10 20:36:44

    まずは漢方で様子みるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • ヒマラヤン

    • 22/05/10 20:31:43

    抑肝散と入眠剤を飲んでる。担当の先生はできれば漢方薬だけにしたいと言っている。

    • 1
    • No.
    • 4
    • マイケル

    • 22/05/10 20:16:20

    薬局でも買えるし、きっとそれほど重くないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 3
    • ミックス(犬)

    • 22/05/10 20:11:37

    半夏厚朴湯小学生息子が飲んでいました。咳払いチックが出て、他に出す薬もなく飲んでいましたが効き目は感じられず咳払いチック半年くらい続きいつのまにか落ちつきました。

    • 2
    • No.
    • 2
    • アビシニアン

    • 22/05/10 20:08:03

    あげます

    • 0
    • No.
    • 1
    • アビシニアン

    • 22/05/10 20:04:54

    漢方で効果なければ精神薬なのかなあ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ