確定申告関係に詳しい方教えてください。

  • なんでも
  • マイケル
  • 22/05/10 19:52:59

令和3年の1月に信用金庫を通して国金より事業資金で200万円借りました。 信用金庫より追加融資の提案があった為お願いしたところ国金より令和3年度の確定申告を見て1月に借りたお金を計上していない事を言われて初めて知りました。
本当に無知で借りたお金を計上しなくてはいけないことを知りませんでした。
とても絶望的でどうしていいか分からず、今後どのようにしたら良いのでしょうか?
青色申告で青色申告会に入っており、税理士さんなどは雇っておりません。
貸借対照表もしておりません。
宜しくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21

    ぴよぴよ

    • 22/05/10 20:49:10

    ありがとうございます。
    今年は頑張って税金を払ったので追加だと悲しいなーと思しました。しかし自分が悪いので請求があればもちろん払いますが払わなくていけいのか心の準備をして税務署に行きたいと思い質問させて頂きました。

    • 0
    • 22/05/10 20:43:44

    >>16
    200万借入してるのに税金かかるわけ無いよね?
    むしろ利息分申告してなかったらその分経費増えるから、修正申告したら返って来る話。

    • 0
    • 18
    • トンキニーズ
    • 22/05/10 20:42:48

    追徴課税されるんでない?

    • 0
    • 22/05/10 20:41:22

    >>16
    修正申告をする必要があるので、決められた税金は納めないといけませんよ
    それがいくらになるのかは、計算してみなければ分かりませんね

    主さんのお気持ちは分かりますが、納税は国民の義務ですからね
    正しい申告をして、正しい税金を納める
    これは当たり前の事です
    税務署員の方に詳しく教えてもらって、来年の確定申告の際には正しい書類を提出 出来るよう、キチンと勉強して来て下さいね

    • 0
    • 22/05/10 20:31:52

    みなさんありがとうございます。
    けして脱税とか考えておりませんし、本当にバカで勉強不足で恥ずかしです。
    すぐに税務署に行こうと思いますが、税金が上がったりするのでしょうか?

    • 0
    • 22/05/10 20:25:04

    >>12
    借り方200万貸し方返済額で相殺されて行くだけだよ資金返済分は
    貸借対照表無いと分けわからなくなるけど、青色申告出きるのそんなんで?

    • 0
    • 22/05/10 20:23:32

    管轄の税務署に行って、教えて貰いましょう

    ウチはサラリーマンだけど、不動産収入があり確定申告の必要がある事を知らず…税務署から連絡が来て初めて知りました(恥ずかしい
    そこで税務署に行ったら、いろいろ教えてくれたよ

    • 0
    • 22/05/10 20:23:07

    >>8
    借入金返済で貸し方で減らす感じだよ

    • 0
    • 22/05/10 20:21:25

    >>11はいそうです。
    コロナで売上が減った事業主に貸付けのです。
    税金が上がったりするのでしょうか?
    税務署に目をつけらますか?

    • 0
    • 22/05/10 20:18:26

    それってコロナ関係の支援みたいな貸付金?
    修正申告でやり直せばいいよ。
    税務署にそのまま相談しなよ。

    • 2
    • 22/05/10 20:18:17

    さっきの話で明日まで待てば良かったのですが青色申告会がもう閉まった後だったので、あまりの絶望でこちらで相談させて頂きました。

    • 0
    • 9
    • マイケル
    • 22/05/10 20:18:11

    さっきの話で明日まで待てば良かったのですが青色申告会がもう閉まった後だったので、あまりの絶望でこちらで相談させて頂きました。

    • 0
    • 8
    • マイケル
    • 22/05/10 20:16:20

    勉強不足で恥ずかしいばかりです。
    みなさんありがとうございます。
    色々調べてもわからなくこちらで相談させて頂きました。
    毎月の支払いで元金は経費にはならず利息は経費になるということは分かりました。
    しかしその借りた200万円どうしたらいいのでしょうか?
    追徴金とか払わないといけないのでしょうか?

    • 0
    • 7
    • シャルトリュー
    • 22/05/10 20:05:13

    青色申告会入ってるなら、青色申告会に相談したら。
    修正申告教えてくれるよ。

    • 0
    • 22/05/10 20:03:55

    と言うか、青申してるのに貸借対照表無いってどういう事?

    • 2
    • 5
    • ジャコウネコ
    • 22/05/10 20:03:53

    修正申告したらいいんじゃないの?
    管轄の税務署に聞いてみては。

    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/07.htm

    • 2
    • 22/05/10 20:02:59

    こんな人に金を貸す銀行あるんだね

    • 0
    • 22/05/10 20:02:48

    こんな人に金を貸す銀行あるんだね

    • 0
    • 22/05/10 20:02:29

    申告してるなら修正申告したらいいだけ
    借入金と資産で相殺されるから税金かかるわけでは無いだろうし

    • 2
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ