旦那が無職でYouTuberなんだけど

  • なんでも
  • ミックス(犬)
  • 22/05/09 20:30:14

やっぱ世間一般的には恥ずかしいよね?
旦那は30代でジャンルは詳しく言えないけどオカルト系になるのかなー?
全然無名だけど、そこそこ稼いでる。てか、ぶっちゃけメンシプとスパチャに助けられてる
娘が来年小学校なんだけど学校の先生やママ友に引かれるかな?
今はYouTuberじゃなくて映像クリエイターとか言ってる人も多いみたいだけど

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • こんばんワン
    • 22/05/09 23:27:31

    そもそも学校の先生やママ友に旦那の職業を言う機会なくない?!
    一回も聞かれたことないわ。
    主が恥ずかしいならフリーランスとでも言っておけば?

    • 0
    • 22/05/09 23:06:09

    メンシプとスパチャ貰ってるなら、そこそこのYouTuberですよね!すごい!でも、わざわざ教える必要はないと思いますよ。それに、旦那さんの職業聞いてくる小学校ってあるんですか?それとも、今の小学校は聞くことが普通なんですかね。。怖すぎるー。。

    • 0
    • 22/05/09 22:48:10

    犯罪じゃないし、稼げてるなら別にいいと思うけど。
    ママ友や学校にはIT系って濁すと思う笑

    • 1
    • 22/05/09 22:36:50

    うちの息子は医者兼YouTuberになるって言ってるw
    しゅんPかよw
    公立の病院とかだと副業出来ないよね?

    • 1
    • 26
    • シャルトリュー
    • 22/05/09 22:34:23

    ななもり?w

    • 0
    • 25
    • ロシアンブルー
    • 22/05/09 22:32:07

    同じような境遇です。
    24時間家にいて生活リズムもめちゃくちゃで、配信?をリビングでする。
    わたしは自宅で美容の仕事をしていて、そのあいだは息をひそめてもらってる。
    物音でいるのがわかると、来てくれてるお客さんや友達はちょっと不安そうにしてるけど、私もお客さんや友達もお互い暗黙のルールみたいになってて今はもう触れない。
    私は周りには言えない…

    • 1
    • 24
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/09 22:26:03

    >>20
    まずは1000人以上いないとダメよね?

    • 0
    • 23
    • スノーシュー
    • 22/05/09 22:24:04

    >>21
    賃貸物件も審査通らないみたいね。
    嫌がる大家多いみたいね。

    • 1
    • 22
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/09 21:56:56

    今の時代YouTuberの地位が上がってきたとはいえ、まだ職業欄にYouTuberとは書けないもんね
    有名どころならいざしらず

    • 3
    • 21
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/09 21:56:45

    話題になる人みたいに莫大に稼いでるならまだしも
    稼ぎが無いのにYoutuberなんて
    社会的信用もないから銀行でローン組めないでしょ?
    住宅ローン組める?審査落ちるよね。そういう扱いって事だよ社会的に。

    • 3
    • 20
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/09 21:49:18

    >>10
    登録者人数じゃないよ、YouTubeの稼ぎは。

    • 3
    • 19
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/09 21:46:05

    >>17
    出来ないよ。私は1年半やって登録100人ちょっとしてくれた。1000人なんてまだまだ。

    剥奪て?

    • 0
    • 18
    • ジャコウネコ
    • 22/05/09 21:43:35

    YouTuberが無職?そこからしてあたおか

    • 0
    • 17
    • ポメラニアン
    • 22/05/09 21:43:16

    >>15誰でも出来るからね

    • 0
    • 16
    • ポメラニアン
    • 22/05/09 21:43:13

    >>15誰でも出来るからね

    • 0
    • 15
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/09 21:40:38

    >>10
    何でそんな詳しいのー?収益剥奪て何で?

    • 0
    • 14
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/09 21:24:54

    かっこいいじゃん
    稼げるのってすごいよ
    見てみたいんだけど、ヒントほしいです!

    • 0
    • 13
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/09 21:24:23

    無職じゃないね

    • 0
    • 12
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/09 21:23:21

    いや、そこそこ稼いでるなら無職じゃないでしょ。無職の意味わかってる?

    • 1
    • 11
    • ターキッシュバン
    • 22/05/09 21:18:16

    映像クリエイターとか言ってる方が恥ずかしい。

    • 2
    • 10
    • スノーシュー
    • 22/05/09 21:15:26

    無名なのに家族が生活できるほど稼げてるの?
    登録10万人超えないとYou Tubeだけで生活出来ないとか聞くけど。
    オカルト系も、いつ収益停止するかわからないから怖くないの?
    この前都市伝説系You Tubeチャンネルが軒並み収益剥奪されてたよね。
    廃墟系You Tuberは不法侵入で色々と捕まってるし。
    オカルト系も路線変更してるYouTuber多いよね。

    • 3
    • 9
    • ジャコウネコ
    • 22/05/09 21:08:12

    他人だからどうでもいいけど、自分の旦那だったら嫌だわ

    • 9
    • 8
    • 猫の肉球
    • 22/05/09 21:06:46

    仕事聞かれた時にどう答えるんだろうね。
    別にいいんじゃない?

    • 1
    • 7
    • サイベリアン
    • 22/05/09 21:05:41

    正直もう先がないし、恥ではあるけど、主さんは内心自慢なんでしょ?周りにも言いたくて仕方ないんだろうな。もう言ってるのかな。

    • 8
    • 6
    • トイプードル
    • 22/05/09 21:01:20

    私が見てるチャンネルは夫婦でユーチューバーで子ども1人と二人目妊娠中。
    二人目作るんだから稼いでるんだろうなとは思うけど両親ユーチューバーで24時間家にいますってなんか嫌だね。

    • 3
    • 5
    • デボンレックス
    • 22/05/09 20:58:07

    職業欄には「YouTuber」って記入するの?
    「無職」と記入するの?
    どちらも笑っちゃうけど。

    • 5
    • 4
    • 日本テリア
    • 22/05/09 20:56:04

    旦那さん凄いじゃん!!
    クリエイティブな仕事でお金を貰える人ってごく1部だよ。
    YouTubeは今どんどん厳しくなっていって収益化が難しい時代だもの。
    メンバーシップ会員がいるのもスパチャ投げてくれる人がいるのも凄い。
    だって旦那さんの動画にお金出したいって事だもの。
    その辺の人が適当にYouTube始めても稼げない、私は誇っても良いと思うな。

    • 1
    • 3
    • ペキニーズ
    • 22/05/09 20:50:39

    うん、恥ずかしい

    • 4
    • 2
    • ターキッシュバン
    • 22/05/09 20:40:22

    いいんじゃない?
    私は鼻で笑っちゃうけど、稼いでるみたいだし家族を養えてるなら問題ないでしょ。

    • 6
    • 1
    • ベンガル
    • 22/05/09 20:33:03

    笑って屁が出た

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ