地震に備える場合、ガスの元栓は閉めたほうがいいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 震度5弱の時は
    • P2102V
    • 06/01/13 09:07:42

    自動的にガスが止まった。しばらく使えなくていたら、ガスメーターの所で少しかまったらガスが出るようになった。

    • 0
    • 06/01/13 09:00:21

    ガスの元は地震の時に閉めた方がいいですよね!後、地震の時、電気のアンペアのブレーカーも落とさないと、ショートして火事になるそうです

    • 0
    • 6
    • 普段から
    • SH900i
    • 06/01/13 08:56:03

    締めましょう

    • 0
    • 5
    • 閉められるなら閉めた方がいいよ
    • N700i
    • 06/01/13 08:32:03

    うちなんか風呂場の元栓、入居時から開いたまんま動かないよ。
    去年震度4の地震でガスが止まったたし、へたに回して壊したら大変だから、三年に一度のガス点検で交換してもらう予定。

    • 0
    • 06/01/13 08:17:05

    うちは使う時以外はいつも閉めてるよ。

    • 0
    • 3
    • てか
    • P901i
    • 06/01/13 01:25:01

    そりゃそうでしょ!(*_*)地震の備えじゃなくても閉めるにこした事ないじゃん

    • 0
    • 2
    • しめる
    • KDDI-SA32
    • 06/01/13 01:23:32

    揺れが落ち着いた後の行動の一つだと思いました。

    • 0
    • 1
    • さば
    • D900i
    • 06/01/13 01:23:05

    シめたほうがいいですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ