シングルマザーってさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/09 15:33:24

    >>93やっぱりバカだった

    • 0
    • 96
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/09 15:33:07

    >>71
    なんでそんな男と結婚したん?

    • 22
    • 22/05/09 15:31:59

    >>86
    就学援助
    恥ずかしくないの何が恥ずかしくないのか分からない。
    私はアンカ先の方ではないけど、私も恥ずかしいと思う派だよ。

    所得が低い、生活が厳しいから学校にかかるお金がキツい、そういう人が申請するものでしょ。

    • 10
    • 94
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/09 15:31:49

    >>76
    人の税金でね!

    • 17
    • 93
    • サイベリアン
    • 22/05/09 15:25:06

    >>81
    仕事と住居は、決められたものから選ぶ。
    市営住宅の空きがある部屋。
    仕事はフルタイム。理由なく欠勤続けば手当の支給を減額。

    • 21
    • 92
    • オシキャット
    • 22/05/09 14:29:58

    >>89あるあるじゃないよ笑
    癖の強い知り合いがいるんだね

    • 4
    • 22/05/09 14:29:16

    離婚シンママあるあるだよね。
    自分の事優先、離婚後すぐ男作るし
    変なとこ見栄張るし、しかも
    やたら、頑張ってますアピールオーラ
    強烈。はっきり言って目障り

    • 11
    • 22/05/09 14:28:42

    結局は~主導権ずっと~あなたに
    にぎられている~♪

    誰の何という曲でしょうか?
    わかる人いるかな!

    • 0
    • 22/05/09 14:28:36

    離婚シンママあるあるだよね。
    自分の事優先、離婚後すぐ男作るし
    変なとこ見栄張るし、しかも
    やたら、頑張ってますアピールオーラ
    強烈。はっきり言って目障り

    • 24
    • 88

    ぴよぴよ

    • 22/05/09 14:21:56

    子供にも暴力ふるったり、喧嘩ばかりだったら我慢できない。
    経済力を取るか、ストレスなく子供と過ごすか、、、
    どっが正しいとかないよ。

    私は経済力を取るし、そこまで我慢できないことはないが、周りからは離婚しないの?とか考えたことない?なんてよく聞かれるから周りからはいい旦那ではないのかもね。
    亭主関白タイプでも我慢できるひと、できない人いるし

    • 2
    • 86
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/09 14:01:18

    >>82
    ちょっと前に、あなたと同じ考えのママ友がさー、「就学援助は恥ずかしいものよ。
    普通は貰わないからね。例えシングルマザーでも」って子供たちに教え込ませちゃって、子供たちが周りに言いふらして大変なことになってた。

    個人的には就学援助は恥ずかしくないと思う。
    どうして恥ずかしいと思うんですか?

    • 4
    • 85

    ぴよぴよ

    • 84
    • ワンコイン
    • 22/05/09 13:56:02

    すぐ男つくるのは我慢できない、自己中とかは当てはまると思う。
    そうじゃない人はむしろ旦那に甘えまくりな私より忍耐力は上だと思う。

    • 7
    • 22/05/09 13:53:01

    うん。
    周りのシングルマザー、そんな人多いから偏見かもだけどそう思っちゃう。
    子を虐待する旦那が嫌で恋人作って離婚して子供おいて自分だけ幸せとか。

    • 21
    • 22/05/09 13:52:31

    シングルに給食も無料だし支援金もらえるからって就学援助おすすめされて申請だしたけど
    旦那の年収低いけど対象外だったわーって言ったらそれ以来言ってこなくなった。
    就学援助に恥じらいとかないのかな

    • 24
    • 81
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/09 13:51:32

    >>78?何を?

    • 0
    • 80

    ぴよぴよ

    • 79
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/09 13:49:58

    >>62
    手当ってシングルマザーなら誰でも貰えると思ってんの?

    • 1
    • 78
    • サイベリアン
    • 22/05/09 13:48:46

    手当もらうなら何かを制限してほしい。

    • 19
    • 22/05/09 13:48:43

    つまり、しなくてもいい我慢をせずに自分の裁量でのびのびと生きられるわけですよ。
    令和のこの世に我慢が美徳とは随分旧弊ですな。

    • 0
    • 76
    • 日本テリア
    • 22/05/09 13:40:01

    そだよー!ストレスなく、自由でのびのびと毎日生活しております!だめなの?

    • 1
    • 22/05/09 13:39:16

    なのに父に関する行事の配慮求めるよね
    シングルは少数派

    • 1
    • 74
    • デボンレックス
    • 22/05/09 13:37:25

    暴力、借金などなら逃げていいと思うけど。

    • 2
    • 73
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/09 13:37:06

    仮面夫婦も子供は十分傷ついてるから

    • 5
    • 72
    • ミックス(猫)
    • 22/05/09 13:34:59

    >>68本当それ、何かを下に見ないと自分を保てないなんて、自分が今不幸せですって言ってるようなもの。

    今の自分の情緒が安定してたら、余程の生まれながら性格の悪い人じゃなければ、人を貶めないから。

    • 1
    • 22/05/09 12:58:27

    >>63
    だから離婚したんでしょ?

    人生何もかも間違えずに、うまく行く人のが少なくない?

    わたしもシングル。
    たしかに、我慢できなかったわー。
    転職無職、借金繰り返してきたからね。

    • 3
    • 70
    • スノーシュー
    • 22/05/09 12:57:49

    主もいつか旦那に捨てられてシングルになるかもね

    • 5
    • 69
    • ラグドール
    • 22/05/09 12:56:53

    もちろんそういう人もいるだろうけど、旦那が浮気したとかギャンブル依存症になったとかで悩みに悩んで苦しんで結果離婚されてる人もいるだろうし、私みたいに不慮の事故でシングルになった人もいるんだよ。
    釣りなんだろうけど傷付く人もいる事をお忘れなく。

    • 3
    • 68
    • サイベリアン
    • 22/05/09 12:52:36

    独身、子なし夫婦、シングルマザー
    誰かを叩かないと生きていけないの?
    すごいストレス溜まってるんだろうね

    • 8
    • 22/05/09 12:47:18

    >>59
    59さんとお子様が超絶幸せになります様に!!!

    • 5
    • 66
    • アメリカンカール
    • 22/05/09 12:36:52

    >>63こういう事言う人いるけどさ
    滅茶苦茶上から目線だよね
    人はどのタイミングでどう変わっていくかなんてわからないよ?
    真面目で子煩悩だった人が突然ネットゲームにはまり浮気して逃亡したっていうのも本当にあったし

    • 9
    • 22/05/09 12:35:28

    >>63
    まぁ100人中100人が間違えることなく結婚相手選べるわけじゃないからね。。

    人間間違えることもあるし、結婚してから相手が変わってしまうこともある。

    • 6
    • 64
    • ボーダーコリー
    • 22/05/09 12:32:45

    >>60
    まぁ、うちの場合は母親が父親を甘やかし過ぎたというのもあるかも。暴力振るえば言うことを聞くと思われたらお終い。仕事もしないし、朝から酒飲んで、昼からはパチンコや競輪に行ってた。
    しかし、お互い様というにはあまりに・・父の方が圧倒的に非がある。

    • 2
    • 22/05/09 12:31:06

    >>59
    選ぶ相手間違えたね

    • 21
    • 22/05/09 12:16:07

    手当をなしに離婚出来るなら良いのでは?
    手当があるから離婚する人多いし。

    • 13
    • 61
    • 日本テリア
    • 22/05/09 12:11:56

    >>60 そう思えるほど良い旦那さんに出会えて良かったね。おめでとう。

    • 1
    • 60
    • ダックスフンド
    • 22/05/09 12:07:07

    >>51
    そういうのって夫婦ならお互い様じゃないの?
    旦那だけが悪みたいな考えだから離婚になるんだろうね
    私はなーんにも悪くない
    悪いのはみーんな旦那
    みたいな。。。笑

    • 17
    • 22/05/09 11:58:04

    家族捨てて不倫して逃亡したからなぁ。そんな環境下に子供置いておくほうが無理。

    結婚する時は一生添い遂げると全て捧げて信じて生きててもね。

    子供が1番大事だから離婚したんだよ。
    シングルだけどもう2度と再婚するつもりもないし私自身は子供を悲しませる事は絶対しない。
    自分の幸せなんてもう一生どうでもいい。

    • 13
    • 58
    • ミックス(猫)
    • 22/05/09 11:57:03

    >>14違うでしょ?主語がシングルマザーってさ、なんだから、シングルマザー全般を指すと思われても仕方がない訳よ。シングルマザーってさ、シングルを選んだ訳でしょ? 違うよ?って言ってるだけじゃん。

    あなたの解釈はちょっと自己中だよ。

    • 4
    • 57
    • ミックス(猫)
    • 22/05/09 11:49:37

    釣られてみるけど。
    人生40年とかやってきて、夫婦を16年とかやってたらさ、自分が当事者じゃなくても、世の中には色んな人がいて、自分のそれまでの経験だけじゃ想像もつかない(酷い、辛い)ことってあるんだ、ということぐらいは学ぶ訳よ。


    主さんはそんな最低限の想像力すら働かせることなく生きてきたの?
    人として大切なもの、欠如しとらん?

    • 14
    • 22/05/09 11:47:38

    >>53
    それは辛かったね。読んでて切なくなっちゃった。

    お母さんも、勇気が必要だったと思うけど決断してくれて良かったね。

    • 3
    • 55
    • パンドラダイナミック
    • 22/05/09 11:42:47

    >>52
    最初から分かっていたら結婚してないでしょ。笑
    変わる人いるからね。本当に。
    人生経験浅いですね。

    • 8
    • 54
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/09 11:40:02

    主自分にいってるの?

    • 3
    • 53
    • オシキャット
    • 22/05/09 11:39:58

    うちの親、私が小学生の時に離婚したけど

    本当に離婚してくれて良かったと思ったよ。
    いつもお酒飲みだすと、大きな声になって
    母を怒鳴り、叩く。
    私達兄弟に二階の部屋に行けって言われる。

    それでも怒鳴り声や食器が割れる音は聞こえて
    しばらく経つと
    母が二階に上がって来て、寝てる私の足元でしくしくと泣いてた。
    怖くて眠れる状況じゃないけど、気付いてないフリしてた。
    だから夜になるといつも怖くて小学生になっても
    時々おねしょしてた。
    離婚して、しばらくしておねしょもしなくなったしね。

    私達の事を守るために母は離婚してくれたと思ってるよ。
    再婚もしなかったし。

    • 11
    • 52
    • パンドラダイナミック
    • 22/05/09 11:36:05

    >>48旦那選び失敗だからね
    自己責任だよ

    • 18
    • 51
    • 日本テリア
    • 22/05/09 11:35:06

    何をしても許されると思ってる世の中の父親たちに、何かあれば離婚されるかもしれないという喝を入れるためにお手本になってさしあげたのよ
    どうぞ屍を乗り越えてゆきなさい

    • 3
    • 50
    • にゃんだフル
    • 22/05/09 11:25:35

    男なんか懲りた、一生一人で生きていく!と決めたシンママは尊敬するけど未成年の子連れ再婚しちゃうようなシンママはそういうところが離婚原因なんだろうなと最近気がついた。

    • 21
    • 49
    • にゃんにゃん
    • 22/05/09 11:24:23

    え、何、中学生が立てたトピ?

    • 9
    • 22/05/09 11:23:38

    旦那が子供にも暴力振るようになったから別れた。

    • 4
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ