高校生の男の子ってお母さんを邪険にするもの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • ポメラニアン
    • 22/05/08 08:41:42

    中2.3の時は私の声だけ聞こえないみたいにウザがられてた時あったけど高3の今はすっかり優しくなりました

    • 3
    • 22/05/08 08:40:04

    そんなもんだよ。
    うちは、上は何でも話してくれるけど下からはウザがられてる。

    • 1
    • 51
    • ラガマフィン
    • 22/05/08 08:35:33

    反抗期の時はウザがられてたけと、今はそこまでかな?
    笑いながらうざーいとか言われる時あるけどそれは私が本当にウザイ事してる時だ。

    • 2
    • 22/05/08 08:33:43

    アメリカンカール 22/05/08 08:25
    私はこのトピの主ではありません主マーク付いててよく言うわ

    • 0
    • 49
    • ダックスフンド
    • 22/05/08 08:32:04

    中2から凄い反抗期でご飯も一緒に食べてくれなくて自室で食べてたよ
    今は高2だけど話し相手になってくれてるよ

    • 0
    • 22/05/08 08:31:58

    高校生は落ち着いてる。
    中2くらいが冷たかった。

    • 2
    • 47
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/08 08:30:20

    自演バレしてる笑

    • 0
    • 46
    • 日本テリア
    • 22/05/08 08:29:30

    数年ってどのくらいから?
    小6男子なんだけど、まだまだお母さんも一緒がいいって言われる。

    • 0
    • 45
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/08 08:26:43

    >>43主マークついてるよ

    • 1
    • 44
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/08 08:25:40

    高2だけど今は冷たいどころか優しくなって、大切にされてる感が伝わってくる。
    だからといってべったりではなく友達と楽しそうにしてるけど。
    中3くらいの頃は機嫌が悪いと黙って部屋から出てこないことがたまにあったけど、言葉でウザイとか言われたことは一度もない。

    • 0
    • 43
    • アメリカンカール
    • 22/05/08 08:25:02

    私はこのトピの主ではありません

    • 0
    • 22/05/08 08:22:39

    高2。普通に優しいよ。学校のこともよく教えてくれるし、誘えばご飯も買い物もついてくる。反抗期酷すぎた私とは大違い。

    • 0
    • 41
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/08 08:14:08

    うちの高3は冷たくはないかな。
    かと言って優しい言葉とかはない。
    好きなバンドのライブとかは一緒に行くし
    曲の感想話したりはする。
    あとは普通に学校やご飯何食べたいかとか。
    旦那は結構細かく聞き出そうとするから
    若干うざがられてる時はある。

    • 0
    • 22/05/08 08:11:50

    >>34まさか本気にしてる?笑

    アホか笑

    • 0
    • 22/05/08 08:10:12

    >>21
    我が家も同じ。
    娘はやたらくっついてくるし、話しも多い。
    息子は自分からは必要最低限しか話してこない。

    邪険にしてるのでははくて、普通に成長してるだけだと思ってる。
    ママ!ママ!って言ってくる中高大以上の息子の方がヤバいと思う。

    • 6
    • 38
    • トイプードル
    • 22/05/08 08:07:25

    >>32
    反抗期に普通ってないし、時期が決まってるわけじゃないわよ。
    人それぞれに決まってる。
    小学生で終わる子も居れば、大学生になっても反抗期の子もいる。

    • 5
    • 37
    • ジャコウネコ
    • 22/05/08 08:05:42

    >>13
    それ容認してるってどんな教育してるの?絶対関わりたくないわ。

    • 2
    • 22/05/08 08:05:40

    >>33かかと落としでも足りねぇな。

    隙をついてガチのカンチョーかましたれ。

    • 1
    • 35
    • スフィンクス
    • 22/05/08 08:05:35

    >>33
    子供の言葉を本気にするあんたは本当の無能

    • 0
    • 34
    • スフィンクス
    • 22/05/08 08:04:19

    >>29
    こういう子供の反抗期に本気でぶちギレる母親ってアホかと思うわ笑

    • 0
    • 22/05/08 08:01:29

    >>29
    それ死ぬやつ笑
    パートして家事して弁当作って。何が無能やねん!って、さすがにムカついたわ怒

    • 1
    • 32
    • ミックス(猫)
    • 22/05/08 08:01:17

    高校生になってもまだ反抗期なの?
    その頃になったら普通落ち着いてくるよね
    1番酷い時って中2から中3くらいじゃないの?

    • 0
    • 31
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/08 08:00:57

    中3のときは受験のストレスもあってイライラしてる時もあったけど、高校生になって、今はよく喋るし、2人でごはん食べに行ったりもする!
    大学受験のときはまたあんなんなるのかなー、嫌だわ

    • 0
    • 30
    • ペキニーズ
    • 22/05/08 07:58:56

    そういうお年頃です。適当にあしらいましょう。

    • 5
    • 22/05/08 07:57:49

    >>26私ならかかと落とし

    • 2
    • 28
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/08 07:55:43

    >>13
    よく許してますね…
    お相手の親御さん何も言わないのかな

    • 5
    • 27
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/08 07:54:49

    正常だと思ってる
    一切きを使ってない証拠だよね
    自分の事しか考えてない

    • 0
    • 22/05/08 07:54:06

    今高2だけど高1からずっと反抗期。
    黙れとか無能って言われる。
    言葉で傷つけられたら、こっちも言葉で傷つけたくなる。

    • 4
    • 25
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/08 07:53:45

    ウザイと思ってただろうし
    ケンカばかりしてた笑

    • 2
    • 24
    • ラグドール
    • 22/05/08 07:50:05

    男子に限らずじゃない?
    私がそうだったよ

    • 1
    • 22/05/08 07:48:21

    うちは小学生で反抗期終わったから今は素直だよ。私と2人で出かけるし犬の散歩とか何か手伝って欲しい時お願いするとやってくれる。

    • 0
    • 22
    • トイプードル
    • 22/05/08 07:12:24

    うちの高一長男は基本お喋りだけど
    思春期も加わってか気分屋の所が出てきてる。学校、部活、友達関係を聞いてもないのにペラペラ喋る時とそうじゃない時と。
    で、喋ってくれると嬉しくてちょっとこっちが乗っかっちゃうと「何度も言わせんなよ」とウザがられる。

    • 4
    • 21
    • スノーシュー
    • 22/05/08 07:00:38

    >>19
    あら、やっぱり相性かな?うちの娘はなんでも話してくれるし、たまにくっついてくるよ。

    • 2
    • 20
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/08 07:00:17

    ウザいと思われてるとは思うけど、態度には出さない
    小さい頃は私にベッタリな子だったけど 高校生になるまでにだんだん距離が出来てきて徐々にだから冷たく感じるのは慣れてきた

    • 1
    • 19
    • アビシニアン
    • 22/05/08 06:57:31

    娘のほうがする。同性にはきつい。っていうか相性だね全ては。

    • 0
    • 22/05/08 06:50:58

    >>13
    うわー辛いね。

    • 0
    • 17
    • アメリカンカール
    • 22/05/08 06:43:48

    うちは、子供が中学生位の時は親の有難みを口にしてくれたのが今は言ったの忘れたって。
    最近たまに笑って話してはくれるけど旦那との方が楽しそうに話す。
    私がスマホばかりいじっていたからかな?
    あとは、私に色々不満あるのかな。

    • 0
    • 16
    • ボストンテリア
    • 22/05/08 02:59:04

    高2だけど邪険にはされてない。
    友達の話もするし、仲は良い方じゃないかな。
    性格的なものもあると思う。

    • 1
    • 22/05/08 02:39:57

    ウザーって言いながらも優しいし、ナンダカンダで近くにいるし、うるさいくらい話してくるよ。
    もちろん反抗してツンツンして近寄るな!話しかけるなオーラだしてる事もあるけど。

    • 0
    • 22/05/08 02:36:36

    高2と中3の息子いるけど冷たくされたことない。普通に会話するし同じ動画やテレビ観て一緒に笑ってる。

    上の子の受験は学校推薦であっさり決まってお互いにストレスなく終わった。

    • 0
    • 22/05/08 02:13:54

    高3の息子は最近、彼女の家に泊まりに行って帰って来ない。

    • 0
    • 12
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/08 02:08:28

    息子が高2から大1までの間は、会話もあまり無かったよ。
    邪険にされたとは思ってないけど、ずっと不貞腐れたような態度だった。
    思春期、反抗期、本人の受験、下の子の受験、色々あったし親子ともども余裕が無かったんだと思う。
    今は本人も親と適度に距離を取れてるのと下の子の受験も終わったから、普通に笑って話せるようになったよ。

    • 2
    • 11
    • おまわりさん
    • 22/05/08 02:03:11

    冷たくされたことがない。

    • 0
    • 10
    • おまわりさん
    • 22/05/08 02:03:00

    冷たくされたことがない。

    • 0
    • 9
    • マルチーズ
    • 22/05/08 01:55:55

    子供による。
    息子高2だけど今まで特に酷い反抗は無い。
    たまに聞こえてないのかスルーされるぐらい。

    • 1
    • 8
    • マンチカン
    • 22/05/08 01:46:26

    >>3家庭環境めっちゃ良さそう。性格もあるだろうけどさ

    • 2
    • 7
    • アビシニアン
    • 22/05/08 01:38:09

    本当に、それぞれだよ。
    男の子2人いる友達は、上の大学生ノ子は冷たいらしい。下の高校生は、めちゃ優しいって。
    うちは、娘。社会人だけど冷たいわ。学生の時の方が優しかった。

    • 0
    • 6
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/08 00:55:40

    うちの旦那は高校生のときだけ
    反抗期的な感じやったらしい。
    まああんまりしつこくしない程度がいいんじゃないかな?

    • 0
    • 5
    • バーミーズ
    • 22/05/08 00:42:40

    その子による

    • 2
    • 4
    • ラグドール
    • 22/05/07 23:16:54

    邪険と云うか、学校行って塾行って帰り9時位で顔を合わせる時間も余り無いし帰ってからも勉強で疲れてるんだろうなと。

    • 2
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ