18年音信不通の実父の葬式に行ったけど惨めでしかなかった。

  • なんでも
  • ワンコイン
  • 22/05/06 06:50:58

離婚理由は父の浮気だったんですけど、母と離婚して再婚した相手がその浮気相手で、再婚相手の長女は浮気中に出来た子でした。

さすがに自分の父親だし、行こうかすごく迷ったんですが最後だし顔だけでも見に行くかと見に行ったら、

浮気相手から「お父さん上から見てるよ」とか訳の分からないことを話しかけられ、浮気相手は浮気相手の子供たちに「お姉ちゃんよぉ」と紹介して変な空気になり、浮気相手の子供から泣きながら
「パパはずっと会いたがってました。『自分は恨まれているんだろうな』と言っていた。今日は来てくれてありがとうございます」
っていわれて、感動どころか本当に惨めで。
私誰のお葬式に来たの??ってなってしまって。

お父さんの顔だけみらるだけでよかったなって思ってしまって。なんで私は惨めな思いをしてまで死んだ父に会いに来たのだろうと、本当に辛くなりました。
帰って嗚咽しながら気付いたら泣いていました。

私のような経験した人いますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 75
    • ジャコウネコ
    • 22/05/06 10:01:31

    まあずっと会いたかったって事を知らせたくて亡くなられたお父様が呼んだのかもしれないし?
    いうて何となくでも行ってみて良かったのでは?

    • 0
    • 74
    • ボストンテリア
    • 22/05/06 09:57:44

    私も主さん惨めとは思わない
    ただ浮気相手が謝罪の気持ちを微塵も出してこないことに腹が立つよね
    誰がお姉ちゃんだ、家族じゃねえわ、ありがとうってなんだって思うよね
    相続で自分の分もらったら浮気相手と子供とは絶縁でいいと思う
    気持ちに整理をつけるために今は思う存分泣いてください

    • 6
    • 73
    • マルチーズ
    • 22/05/06 09:46:45

    優しい人すぎる。最後だから顔を見ようと
    思って行ったことも、再婚相手や子供に
    ガツンと言ってやらないとこも

    自分や母親を捨てて他の女に走ったような父親の葬儀に行かないが正解だったね

    • 5
    • 22/05/06 09:36:14

    こちらからしたら家庭を壊して自分達だけ幸せになってそんなこと言われてもね。ってなるかも私なら。惨めじゃなく怒りだな。

    • 7
    • 71
    • ボストンテリア
    • 22/05/06 09:32:56

    >>69
    向こうが主体と言うか、私たち家族のために来てくれてありがとうってスタンスだから惨めになる気持ちも分かるけど、私も主は惨めなんかじゃないと思う。
    お父さんは後悔していたし、主の事も大切に思っていたのが分かった事は良かったと思う。
    後は時間が解決してくれるんじゃないかな。
    私が主の立場なら二度と関わりたくはないけど。

    • 5
    • 70
    • アビシニアン
    • 22/05/06 09:26:36

    きっとお父さんのことが大好きだったんだね。

    • 0
    • 22/05/06 09:16:57

    全然惨めじゃないよ。
    むしろ、相手の家族によく思われてると思う。
    相手の家族もいい人だね。
    どこが惨めなのかわからない。
    どこが惨めなの?

    • 4
    • 22/05/06 09:12:01

    悲劇のヒロイン臭がすごい

    • 1
    • 67
    • ワンコイン
    • 22/05/06 09:07:04

    皆さん自分の時間を割いてコメントして下さりありがとうございます。

    特に寄り添って頂いた方……救われる思いです。

    ただ、やはり顔を出したことを後悔しています。なぜならまだずっと昨夜から涙が止まらないからです。

    私たち家族に見向きもしなかった父親だと分かっているのに、それでも私ってそんなに父に愛されたかったのかと思うと自分がとても情けないです。

    • 0
    • 22/05/06 09:05:45

    あなたと浮気していなければこんなことにはならなかったんですけどねぇくらい言ってもいいのに

    • 5
    • 22/05/06 09:02:44

    何かその感じだと主さんが父親捨てたみたいな言い方に聞こえちゃうね…。ずっと会いたがってましたとかさ。お父さん見てるよはあなたのことも愛してたよ的なさ。身勝手に浮気して離婚したのにね。主は父親がいない寂しさあっただろうし、どうしたって二馬力より一馬力で生活するほうが苦しいんだから経済的に不自由なこともあっただろうし、結婚するときは親シングルで若干気まずいとかさ、離婚家庭の子供って色々あるのにね。
    浮気相手側は主から略奪して幸せ築いてきたのに、なんか変な言い方だよね。

    • 7
    • 22/05/06 09:01:01

    >>53
    旦那の祖父母は仲良かったのに、祖父が会社の女性の相談に乗るようになってお互い好きになって祖母の知らないうちに離婚届が出されていて離婚成立していたから、そうやって勝手に自分の母親を捨てた男を恨む気持ちもわかるよ

    • 1
    • 63
    • ボストンテリア
    • 22/05/06 09:00:23

    >>59
    浮気性じゃなかったとしても、この件は浮気な訳だし母親が悪いは的外れじゃない?
    浮気相手と子供まで作って結婚までしてるんだから主親子は被害者でしかないと思うけど。

    • 5
    • 22/05/06 08:59:10

    >>59
    浮気相手妊娠させて出て行ってそのまま音信不通でしょ?例え母親が何か問題あったとしても、父親が悪いでしょ

    • 4
    • 22/05/06 08:57:40

    >>9
    私の経験上、非常識な人ほど発言が上から

    • 3
    • 60
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/06 08:56:31

    >>53
    離婚家庭身近にいないけど、私的には子供捨てられる人ってありえないなと思っちゃう

    • 6
    • 59
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/06 08:54:58

    >>55
    浮気性の男ならその男が100%悪いけどね。それ以外はどちらかだけが悪いとは思えないな。
    悪くないのは子どもだけ

    • 2
    • 58
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/06 08:53:41

    >>53
    え、なんで母親も悪いってなるの?

    • 2
    • 57
    • ワンこそば
    • 22/05/06 08:53:03

    >>52後出しで
    が?とか言われてもね。

    • 1
    • 56
    • ミックス(犬)
    • 22/05/06 08:53:02

    まあ無視されたり憎まれ口叩かれるよりはマシじゃん
    浮気相手の子供たちも、半分とはいえ血が繋がってるんだし
    割り切れない気持ちも分からなくはないけど、そこは大人の対応で乗り切るしかないと思う

    • 2
    • 55
    • トンキニーズ
    • 22/05/06 08:52:15

    >>53
    基本、ならなくない?真実は夫婦しか知らないからなんとも言えないけどさ。
    単純に女好きで浮気した場合、母親が原因ではないよね。

    それに養育費なんて当たり前だからなぁ
    払わない人が居るから、払ってるだけでマシとか子供を思ってるとか、そういう思考になるのもおかしい。
    そもそも浮気するなって話だし。

    • 6
    • 22/05/06 08:48:20

    >>43浮気相手の子ども(妹)に慰められたからでしょ。主にしたら自分だけの父だったのにパパが会いたがってたとか来てくれてありがとうとか自分は何なんだろうとも思うよ。

    • 7
    • 53
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/06 08:47:03

    こういうのって父親だけを憎む人いるけどそれって母親からの洗脳?
    母親も悪いってならないの?特に養育費貰ってる場合、こどものこと思ってない人は養育費なんて払わないよね。もちろんシングルで育ててくれた片親のおかげでもあるんだけど養育費があったおかげで普通の生活できてる人もいると思うんだけど

    • 2
    • 22/05/06 08:46:50

    >>47
    暴力ふるう為の拉致ですが?
    分からない人はレスしないでください。

    • 1
    • 22/05/06 08:46:12

    >>43
    うん、どちらかといえば惨めなのは浮気相手。

    • 2
    • 50
    • スノーシュー
    • 22/05/06 08:45:34

    主さんが惨めな気持ちになることないと思う。
    だって…相手があまりにも。
    他にも言ってる人がいるけど、どの口がそんなこと言うんだって話じゃん。
    やっぱり不倫だのなんだのする人って大事な部分が欠けてるんだなって思わされる。
    そんな人達相手に、なんでこんな思いしてまでなんて考えて傷ついてあげる必要ないよ。

    • 4
    • 22/05/06 08:45:09

    ちゃんと養育費や慰謝料を支払ってくれた父親だったらまだ許せるけどね。今は三組に一組は離婚する時代でも、私の子供の頃は母子家庭はなんとなく差別されてたので、浮気が理由で離婚というのはやはりモヤモヤする。子供に落ち度はいっさいないから。

    • 2
    • 48
    • ヨークシャテリア
    • 22/05/06 08:44:40

    元力士の若花田が、前妻の子3人+現妻+今の子3人計8人で食事したのをブログで写真アップしてたけど、円満な家庭見せられて前妻の子は傷つかなかったかな。楽しくないやんっ。大人って勝手。

    • 2
    • 47
    • ワンこそば
    • 22/05/06 08:44:22

    >>41拉致かぁ
    忘れ去られるよりマシ

    • 0
    • 46
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/06 08:43:30

    どの口が言ってるんだ!って思う。
    主への見下しや勘違いの同情してるように感じる。

    • 4
    • 22/05/06 08:43:08

    お前らのせいでこっちは母子家庭になったのにって感じだよね。
    まぁお父さんも悪いけど。

    • 3
    • 44
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/06 08:40:20

    あぁうちの家庭を壊す原因になった不貞のお子さんがあなたなのねって言いたくなる

    • 10
    • 22/05/06 08:38:32

    どこが惨めなのかわからなかった。
    なんで、私誰のお葬式に来たの??って感情が出てくるのかも分からなかった。
    話しかけられたくなかったんだろうなってことはわかるけど

    • 5
    • 42
    • ヨークシャテリア
    • 22/05/06 08:36:08

    『はい、恨んでます。 
    あんたらに会いに来たんじゃない、だから、話しかけてくるな。父親もさぞかし再婚してから辛い思いばかりだったでしょう。
    なぜなら父が再婚してから辛い辛いと私に言ってくる父の夢を何度も見ましたから』

    と真顔で答える。 

    • 2
    • 22/05/06 08:33:50

    主さん偉いよ。
    私、知らせ来たけど葬儀いかなかったよ。
    私が高校生の時に同じ理由で父母が離婚、しかし子どもには未練あった父はその後も私につきまとって拉致しようとしてたから嫌な思い出しか無かったし。
    主さんは葬儀いっただけでも偉かったし、その場ではいろいろ我慢してたのも偉いと思う。
    そういう優しさが主さんの魅力なのでは?
    主さんを支えてくれてる旦那さんや家族に感謝して早く忘れましょう。

    • 4
    • 40
    • ワンこそば
    • 22/05/06 08:31:14

    >>22ツラかったね。

    • 0
    • 39
    • オシキャット
    • 22/05/06 08:30:51

    私のお義母さんとその妹さんも同じ経験をして自分を捨てた父親の葬儀に行ったみたいなんだけど
    相手側の親族に聞こえる声で
    「やっぱ私、お父さんに似ているよね!ほら、目とか!あんた(妹)も口の辺りとかお父さん似だね」って言って姉妹で盛り上がって、親族側が不思議そうな顔で見てきたのが面白かったって言ってた。
    葬儀でそんな話をするって正直、性格悪いと思ったよ。
    そう考えると主は良い女性に育ったね。

    • 3
    • 38
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/06 08:25:36

    >>35 実母の身になれば不愉快極まりないよね

    • 2
    • 37
    • ワンこそば
    • 22/05/06 08:24:14

    >>2声かけなかったらかけなかったで変じゃん。

    • 0
    • 22/05/06 08:23:28

    >>25
    自己紹介も何も、葬儀に声かけてくれた方は分かって声かけてるから。
    だから当日訪れてくれた時点で想像つくよ。
    年齢や容姿で。

    • 1
    • 35
    • 日本テリア
    • 22/05/06 08:22:38

    主さんにとってはアカの他人、自分に嫌な思いをさせた人が「お父さん上から見てるよ」とか、「来てくれてありがとうございます」

    どの口が言うんだとイライラしそうです。

    • 5
    • 34
    • ワンこそば
    • 22/05/06 08:21:13

    それぞれの目線で思うことはあって、主さん目線から思うこととあっちの子ども目線から思うことはまた別で、でもどっちも正解だと思うんです。
    読み手によってどちらに寄り添うか違う話かなとも思うのですが、「じゃあどうすればよかったのか?」と主さんを責めるようなのは違うと思います。

    西郷輝彦さんが亡くなったときの辺見えみりと後妻さんの末っ子のそれぞれの話がとても印象に残ってます。
    (離婚理由は不倫ではないですが)
    悪気はないものだと思いますそれはわかるけど、ただ辺見えみりの気持ちを思うと胸がキュッとなりました。
    どんな関係であれ、親の死というのは子どもにとって一つの区切りだと思います。

    • 0
    • 33
    • ペキニーズ
    • 22/05/06 08:20:23

    可哀想に!
    そんな、デリカシーのないことを平気で主さんに言ってのけるような女とその子どもなんて忘れちゃいな!

    でも、遺産放棄は絶対にしちゃダメよ。
    もしプラスの遺産があるなら、必ずもらわなきゃダメ。
    安易に印鑑捺しちゃダメよ!
    お母様や主さんが悔しくて悲しい思いをした分、必ず天罰が下るから。
    頑張って!

    • 5
    • 32
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/06 08:19:08

    >>30
    そんな事ないよ
    静かに涙を流して泣く時もあるけど
    それは嗚咽とは言わない

    • 0
    • 22/05/06 08:17:42

    惨めって言うか、何年も音信不通だったとしても自分の父親の葬儀に出たつもりだったのにまるでお客さん扱いされて切なくなったって事だよね。
    なんか悔しいし、悲しい感じになるよね。

    • 1
    • 22/05/06 08:17:40

    嗚咽しながら泣くって変よ。

    • 0
    • 22/05/06 08:14:20

    >>23するべきだろw と思ってしまったw

    • 0
    • 28
    • ミックス(猫)
    • 22/05/06 08:12:31

    私は再婚相手の子どもの立場だけど、お父さんは前の結婚をなかったことにしない上にあなた達を悪く言ってなかったって事がわかったんだから、行ってよかったんじゃないかな。惨めではないと思うよ。
    うちは前の人を悪く言っていて、さらにうちからも出ていったからお葬式には行ってないし、前の人が死んだのを知ってるのかさえも知らない。父の兄弟がお葬式をしていた。

    • 3
    • 27
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/06 08:12:06

    養育費とか貰ってなかったの?それによる

    • 0
    • 26
    • ペキニーズ
    • 22/05/06 08:09:38

    >>23 20年近く昔のことを人目も憚らず謝罪してこんなむさ苦しいところにお越し頂いて恐縮でございますって平身低頭してほしかった?


    ↑まあ出来た人ならこれするでしょうけど。略奪するような女だから無理ね。

    • 7
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ