通学路にいる犬が怖い

  • なんでも
  • こんにチワワ
  • 22/05/04 21:31:51

家の庭に犬がいて、繋がれてはいますが中型犬で力がありそうだし、人を見ると吠えたり、向かって来て「グーグー」言ってきます。
綱で繋がれているから大丈夫ですが、こっちの道の方に綱の長さまで目一杯くるし、唸り声も何か飢えてる危険な野良犬のように怖いです。
まだ1か月弱なんですが、そのうち吠えなくなりますかね。
もしも繋がれてなかったら絶対に襲われる勢いだから通るたびに飼い主さん綱忘れてないかと不安になります。
シェパードと雑種を掛け合わせたような犬種のような気がします。
早く吠えなくなってほしい。
あまり刺激しないように静かに素早く気にしないように通っているけど、そしたらそのうち、大丈夫と認識してもらえるのかな。
ちゃんと餌とか貰ってるのかなとも不安になります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/04 21:53:09

    臆病な犬は保身のために吠えるよ。
    通学路を変えられるなら変えたら?

    無理なら目を合わせず、怯えず、スルーして通った方がいい。

    • 0
    • 5
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/04 21:52:32

    鎖を繋いでる杭が犬の勢いで抜けて飛びかかられた事があるからご注意を。

    その犬はかまちょな飛び付きだったからよかったけど。

    • 1
    • 4
    • ペキニーズ
    • 22/05/04 21:49:52

    いたいた、必ず吠える犬ね、子供の頃怖かった。
    今、子供迎えに行く途中にうるっさい小型犬がいるんだけど、吠えられてもひたすらシカトして目も向けなくしたら黙る様になった。笑

    • 1
    • 3
    • こんにチワワ
    • 22/05/04 21:46:40

    ちゃんとつないであるなら、何も言えませんよね。
    必ずつないでくださいね?とか言いに行ったらこっちが変な人に思われますよね。
    なんだか分からないけど、愛情に満ち溢れてる感じじゃなくて、吠え方が怖くて。
    保護犬とか譲渡犬かもしれないからなんとも言えないけど。子ども1人だと怖いだろうかな通学路も考えた方がいいかなとも思います、

    • 0
    • 2
    • スフィンクス
    • 22/05/04 21:42:16

    繋がれてる以上何も言えないよね。気をつけてね。

    • 1
    • 1
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/04 21:41:28

    愛情不足餌不足で暑くて寒い環境で
    犬側も不安で怖いんだろうね、
    だから弱い犬ほど吠える。
    通学路変えられないのかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ