給与25万で遣り繰りできない義妹。

  • なんでも
  • 富士山
  • 22/05/03 17:12:14

義妹は専業主婦で高校生2人中学生2人います。
家賃なし(貰い物築58年)なのに25万の給与だけで遣り繰りできないと毎月お金を貸してくれと訪ねて来ます。
もちろん断り、高校生2人働いてるなら生活費1万から2万入れてもらい美容室代や脱毛、携帯料金は自分で賄うように言いなよ!甘いんだよと言いインターホンガチャ切りしてます。
旦那は貸してあげなよ!可哀想だよと言い、何故か私が悪者扱いされてイライラします。
家賃無しなら普通に生活出来ますよね?
贅沢してるから生活できないんですよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/04 11:37:00

    なんでお前は働かないの?だわ

    • 0
    • 86
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/04 11:27:13

    お金ないなら働けばいいじゃん。
    絶対貸さない。

    • 1
    • 22/05/04 11:21:03

    脱毛代は流石に自分のバイト代で賄ってと言いたいかな...家計費見直したら多分色々無駄が出てくるだろうし、専業主婦なら病気や障がいさえなければパートに出るのが無難だと思う

    • 2
    • 84
    • サイベリアン
    • 22/05/04 11:17:01

    今度義妹が来たら、あなたが働いて何とかしろと言ってガチャ切り。

    • 3
    • 22/05/04 10:04:11

    25万しかないのに高校生の脱毛を親が払ってるの?主さんの言う通り、そんなのバイト代で払わせればいい。
    私なら絶対貸さない。

    そもそも「お金貸して」なんて言ってくる人いるの?と思ったら、うちの親、親戚に頼まれてしょっちゅうお金貸してたわ…。子供が入学するのに体操服が買えないとかなんとか…
    そういう人に限って子供3人もいるんだよね。

    • 2
    • 22/05/04 09:52:46

    その図々しいメンタルがあるならどこでも働けるだろうなと思う

    • 5
    • 22/05/04 09:51:51

    子どもが大きいなら25万じゃ苦しいだろうね。
    借りに出かける暇があるならさっさと働けばよろし。

    • 3
    • 80
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/04 09:49:49

    高校生が働いているのに義妹が働かない意味が分からない
    中高生4人いて25万なんてやっていけるわけがない。

    • 3
    • 79
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/04 09:48:01

    言いなよ!甘いんだよ
    っみたいな言い方がね~ちょっとお育ちがってことで多分弟さんもそんな感じなのかしらん?まあそれと結婚してしまった彼女が一番悪いんだけどw

    • 1
    • 22/05/04 09:18:23

    まず先に義妹さんが働くのが先じゃないの?
    子供が高校と中学だったらフルタイムでも働けるでしょ?
    自分は何もしないで人にお金貸してもらおうなんて、それは甘いよ。
    旦那さんも考え方おかしいと思うよ

    義妹さんも25万で今まで、よくやり繰りしてたなって思うわ。

    • 2
    • 22/05/04 09:18:02

    >>72
    そんな人達がママスタには沢山いるよね。
    実は精神疾患持ってますって感じのトピとかコメントが出てくる。
    働きたくても働けないって。

    専業主婦なのは余裕があるからって書く人も多いけど、(本当は)精神科通院してるから、専業主婦で余裕があると妄想も書けるのだと思ってる。

    • 0
    • 22/05/04 09:17:28

    高校生と中学生の4人の子供がいて25万じゃやりくり出来ないのは当たり前な気がするわ。育ち盛りだから食費だけで半分以上持っていかれるだろうし、それにプラス教育費もかかるし。
    というか、そこまで大きい子なら義妹も働けばいいだけの話だと思うけど。

    • 4
    • 22/05/04 09:16:06

    子供大きい上に4人もいるとか25万じゃ全く足りない(笑)
    家賃かからないとしても無理
    明らかに足りないんだからお前が働けと思う
    お金は絶対貸さない

    • 4
    • 74
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/04 09:14:19

    そんな親戚がいるなんて恥ずかしすぎる

    • 1
    • 73
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/04 09:12:54

    旦那さん、可哀想っていうなら自分のおこづかいから貸してあげればいいよね。
    そもそもなんで義妹は働かないの?

    • 5
    • 72
    • トンキニーズ
    • 22/05/04 09:05:10

    子供が高校生と中学生でお金無いのに義妹は専業主婦なの?
    しかも義妹は働かず高校生の子供が働いてるの?

    子供のバイト代よりも義妹が働けば解決するんじゃないの?なぜ働かないんだろう?

    • 8
    • 71
    • バーミーズ
    • 22/05/04 08:50:51

    財形とかやって給料から毎月1万とかひいてもらえばいいのに。ま、むりか

    • 2
    • 70
    • ジャコウネコ
    • 22/05/04 08:46:01

    ご主人が病気で働けないとか、子供が大学に進学とか事情があれば考えるけど、日々のお金が足りないという理由なら、ずっとたかるようになる。うちは共働きだから、義妹や義母までたかってくるよ。共働きといってもパートで月に10万も稼いでいないけど、働いた事がない人は時給1000円でも大変なのを知らない。

    • 1
    • 69
    • ポメラニアン
    • 22/05/04 08:12:29

    25万やりくり置いといても金貸す義理ないわ。
    生活費借りに来るやつが返済出来んのか?

    • 2
    • 68
    • ラグドール
    • 22/05/04 08:06:59

    >>3 >>18も義妹さんとおなじくお金借りることに恥とかないんだね。
    まるでジャイアンみたい

    • 2
    • 67
    • ミックス(犬)
    • 22/05/04 08:01:02

    義妹はなぜ働かないの?
    発達障がい?
    面接しても落とされるタイプなんだろうな。
    ずっと専業してるとそうなるよね。

    • 0
    • 66
    • こんにチワワ
    • 22/05/04 07:58:29

    >>54
    私はこういうの使ってるよ。
    外出先でもスマホで来客応対できるやつ。
    主さんもこういうの使ってるんじゃないの?

    • 1
    • 65
    • ターキッシュバン
    • 22/05/03 20:50:38

    家賃無いだけでも助かってるはずなのにねぇ。
    子供4人いたら25マンじゃキツイだろうけど、義妹がアルバイトなりパートなり出たらいいだけだね。

    • 4
    • 64
    • ラグドール
    • 22/05/03 20:16:45

    義妹が例え良い子だとしてもお金渡すのは良くないよね
    お金渡すと人は弱くなるし自立できなくなる
    本当に切羽詰まってたら別だけど、義妹が働くこともできそうだし渡すべきじゃないわ

    • 3
    • 22/05/03 20:12:44

    家賃なくても25万で中学2人。高校生2人の6人は贅沢どころか普通の生活が大変だと思う。
    ただ専業主婦なら子供が大きいし働けばいいだけだと思う

    • 3
    • 22/05/03 20:03:41

    >>51
    密かに高収入自慢。

    • 5
    • 22/05/03 19:33:01

    子供四人いたら家賃なしでもきついとは思うけど主さんの対応間違ってないでしょ。

    なんで稼いだ自分達がお金を義妹家族に渡さないといけないのよ。どんだけ旦那さんサービス精神旺盛なの。

    • 5
    • 22/05/03 19:25:33

    全員息子で運動部とかならほぼ食費で消えるだろうなとは思う。
    ただ、中高生なら義妹も働けるよね。

    • 1
    • 59
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/03 19:20:25

    今月お金が足らない人は、来月もお金が足らない。
    今月だけ貸すつもりでも、来月返されることはなく、来月も貸してくれと言い続けるでしょう。

    主の対応が正しいわ。
    旦那がアマアマで、知らない内にお金あげまくってるのかなと思ったよ。

    お米をあげる。いらない衣類をあげる。くらいの支援はしてもいいけれど、お金はあげない。

    • 4
    • 58
    • スノーシュー
    • 22/05/03 19:20:07

    頭が悪い家系なのかな?

    • 2
    • 22/05/03 19:18:04

    人からお金を借りるんじゃなくて、自分たちで家計を見直してやらないとダメでしょ。
    まずは義妹に仕事しなさいって言えば?
    高校生なら専業主婦じゃなくても大丈夫でしょ。
    借金するより全然良いのに。

    • 1
    • 22/05/03 19:06:12

    貸してあげなよ、じゃなく、あげなよ、の間違いだね。返ってこないでしょ。一年中ATMにされるよ。お金無いのに贅沢して、何か変な人なのかな。

    • 4
    • 55
    • オシキャット
    • 22/05/03 19:01:24

    返すあても無さそうなのに貸してってよく言えるなって思う。
    働けよ。

    • 5
    • 22/05/03 19:00:14

    インターフォン受話器タイプなの?

    • 1
    • 53
    • ボストンテリア
    • 22/05/03 18:55:16

    旦那さんの月収25万でこども4人
    病気や障がいとかで働けない場合を除いたらまずは義妹が働くべきでしょう?と思ってしまうね

    高校生2人にはアルバイトをしてもらってお小遣いはなし、親の負担は通学費と携帯代だけ
    中学生のお小遣いも定額。親の負担は通学費と携帯代だけ
    義妹さんは扶養の範囲内で月8万程度の収入を得れば他人からの援助はいらないと思うけどね、、、

    • 2
    • 22/05/03 18:51:30

    金借りる前に働けよ!
    って言うよ。

    • 6
    • 51
    • ラグドール
    • 22/05/03 18:50:32

    いるよね、身の丈に合わない暮らししか出来ない人。
    私自身結婚当初夫16万だったけど、ちゃんとそれでやりくりしたよ。
    今は手取り140万ぐらい、普段90万ぐらいは使うか、、今の暮らしのままで25万でやりくりしろと言われても無理だけど、
    もし実際25万まで下がったら、それなりの生活までレベル落とすからやりくりするよ。私は。

    • 1
    • 22/05/03 18:50:27

    ゴールデンウィーク、借金して遊ぶ気?
    義妹はアタオカですか?お金無いならどこにも出かけなきゃいい、無い人は大概そうしてるんじゃ?

    • 3
    • 22/05/03 18:49:36

    子ども4人もいたら25万じゃ足りない。
    大学に行かせてあげれないじゃん…。

    義妹がお金借りに来たら
    ご主人の財布から1万円抜いてあげたらいいよ。

    • 2
    • 48
    • アビシニアン
    • 22/05/03 18:49:26

    脱毛出来ないから金貸せってウケる笑

    • 4
    • 47
    • デボンレックス
    • 22/05/03 18:47:41

    うち夫40万でボーナスあるから何とかなってるし、子も一人。
    それでも家計はきっついから私もパート行ってる位なのに、義妹さんよくそんな給料で専業でいられるね。
    働いてもらいなよ。

    • 1
    • 22/05/03 18:43:49

    家賃ないのか
    今まで散財してたのかな
    高校生もバイトしてるみたいだし、困ったね

    • 1
    • 45
    • トンキニーズ
    • 22/05/03 18:38:18

    生活費が足りないから貸しては
    返すあてもないと思うから貸さない

    急な出費で足りないから貸してなら
    貸すかも

    • 5
    • 44
    • ダックスフンド
    • 22/05/03 18:36:48

    >>24
    義妹のとこは25万で、33万は主夫婦じゃなくて、主のみじゃないの?

    • 3
    • 22/05/03 18:35:34

    昔ならまだしも今物価相当上がってるのに25万じゃ無理。
    しかし、何で人に借りるくらいならパートにでないんだろう。人にお金借りるとか恥ずかしい事できる神経もおかしい。

    • 1
    • 42
    • おまわりさん
    • 22/05/03 18:31:30

    安月給の夫が悪い。

    • 2
    • 22/05/03 18:30:41

    高校生二人中学生二人の6人家族だったら25万は厳しいとは思うけど、自業自得で可哀想でもなんでもないし、ビタ一文貸さない。

    「借りる前にあなたが働け」で終わりだよ。

    • 3
    • 22/05/03 18:28:12

    子供4人いて、手取り25万で専業主婦が金貸してなんてなめきってる。
    子供たちにバイトさせてるのに自分はニート。ありえん。

    • 2
    • 22/05/03 18:25:11

    脱毛が気になるわw
    年頃の子供が薄毛で悩んでるとかだったら貸はしないけど同情はするけど

    • 1
    • 22/05/03 18:24:39

    いやいや働けよ。主は悪くない。

    • 4
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ