今日参観なんだけど着る服ないわ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/02 11:22:45

    >>47 今日なのか16日なのか

    • 0
    • 50
    • こんばんワン
    • 22/05/02 11:05:48

    ユニクロのスマートアンクルパンツとリネンシャツでよい

    • 0
    • 22/05/02 10:54:20

    私もないー

    • 1
    • 22/05/02 10:38:50

    >>42
    見てる見てる。低学年の子は、今日はカッコいい系だね~!とか今日はイヤリングしてるの!可愛いじゃ~ん!とか普通に話しかけてくるよね。高学年は、ダサッ笑。とかコソコソ言うのかな?笑。わかんないけど

    • 0
    • 22/05/02 10:32:32

    5月16日保育参観なんだけど着る服ないわ
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4065424



    ??????

    • 1
    • 22/05/02 10:11:34

    >>42
    それはザおばさんだからでは?

    • 0
    • 45
    • ワンコイン
    • 22/05/02 10:03:12

    女子はほんと面倒だよねー
    息子の中受塾の迎えでも、あーそれお洒落ぇー!みたいな事言ってくる女子いるけど、あっそう?てとりあえず答えるけど、内心なんだこの育ちの悪い女子、可愛く無いわーと思ってる。

    • 1
    • 44
    • にゃんだフル
    • 22/05/02 10:01:13

    >>34
    別に私が決めた事ではなく、世間での見方の話ね。理由を書いただけなんだから私に噛みつかないでよ

    • 3
    • 43
    • ワンコイン
    • 22/05/02 09:59:14

    >>34 別にあなたが履きたいなら履いたらいいじゃん。何でそんなに突っかかるの?

    • 2
    • 42
    • ボーダーコリー
    • 22/05/02 09:59:09

    >>40
    女子おばさんたちの服なんて見てるもんなのねって思った
    うちの子なんて自分の母親が何着てたかすら見てなさそう

    • 1
    • 41
    • にゃんだフル
    • 22/05/02 09:57:24

    >>37
    私も着ないけど、それしかないならそれで良いんじゃない?って意味だよ
    参観に不釣り合いではないからね。

    • 0
    • 40
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/02 09:57:11

    >>36
    私なんて、これ可愛いねーどこで買ったの?と言われてびっくりしたよ!

    • 0
    • 39
    • ボーダーコリー
    • 22/05/02 09:56:58

    >>30
    おしゃれでも残念でも言われるってお前ら何着てんだよってなる

    • 1
    • 38
    • デボンレックス
    • 22/05/02 09:56:28

    >>35
    平和で羨ましいな。

    • 0
    • 37
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/02 09:55:51

    >>29
    それは参観にはなんかカジュアル過ぎないかな?そういう人もいるけど、私は参観にはなし。体育館で一緒になんかやるならまだしも。

    • 0
    • 36
    • ボーダーコリー
    • 22/05/02 09:55:19

    >>24
    ギャルっぽい女子に「こんなの着るなんてオシャレだよね誰のお母さん?」言われたことあるわw女子こえーwってなった

    • 0
    • 22/05/02 09:55:07

    >>30
    よっぽど季節外れとかでない限り、井戸端会議で他人の服装の話するようなママ友いないわ。
    私の周囲では、ね。

    • 0
    • 34
    • デボンレックス
    • 22/05/02 09:54:46

    >>22
    作業着? デニムに限らずパンツならなんでも作業着になるよね。

    • 0
    • 33
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/02 09:54:16

    >>25
    私昔ミスドでバイトしていた時そうだった。制服で外出た事なんてなかったな。

    • 0
    • 32
    • マンチカン
    • 22/05/02 09:53:45

    普段は、何を着て通勤してるの?

    • 0
    • 22/05/02 09:52:59

    普段着でいいんじゃないかな?
    今日暑いからTシャツでもいいと思うけど。

    • 0
    • 30
    • デボンレックス
    • 22/05/02 09:52:41

    >>4
    実際のところ、みてる人はみてるよ。センスいい人、オシャレな人、残念な人は後で井戸端会議の中で議論される。

    • 2
    • 29
    • にゃんだフル
    • 22/05/02 09:52:13

    >>26
    パーカーにパンツで良いのでは?

    • 0
    • 28
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/02 09:52:03

    >>13
    それスポ少スタイルまんま過ぎない?

    • 0
    • 27
    • ボーダーコリー
    • 22/05/02 09:51:31

    ちょっと小綺麗な服ない時期あるよね
    半袖ならあるけどみたいな

    • 1
    • 26
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/02 09:50:48

    >>5
    スポーツによるかもだけど、私は外だから、パーカーやパンツのカジュアルスタイルばっかり。キャップ被るような。

    • 0
    • 22/05/02 09:49:56

    >>17
    飲食店の制服って職場着いて着替えないとダメだよね?!

    • 1
    • 24
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/02 09:49:36

    >>4
    何年生かにもよるけど、女子の見てる子は見てるんだよ!誰々のママは可愛いとか服がおしゃれだとか。男の子はあまりそういう子いないけど。息子しかいないけど、女子に言われたとかよく聞くよ!私はおしゃれして行く場所が他にあまりないから(主さん同様)ここぞとばかりに、わざわざ買ってきて言ったりする。スカートも学校位しか履いて行く所ないし。

    • 1
    • 22/05/02 09:48:44

    >>4
    いや、見るよ笑
    綺麗な服着てる人とか可愛い人ってすれ違って見ちゃう

    • 2
    • 22
    • にゃんだフル
    • 22/05/02 09:44:29

    >>21
    作業着だから避ける人は多いかな
    まぁ、参観くらいなら良いと思うけどね…

    • 0
    • 22/05/02 09:43:17

    >>12
    なんでデニムはダメなの?

    • 0
    • 22/05/02 09:36:56

    >>7ボーダーもだけど、白と水色のストライプシャツも結構いた。

    • 2
    • 19
    • デボンレックス
    • 22/05/02 09:30:27

    仕事着は事務服だからさすがに。たまに仕事の服着てるお母さんいてるけど、今日は仕事休みだしわざわざ制服はきないかな。
    ありがとうしまむら行ってみます

    • 1
    • 22/05/02 09:27:48

    パーカーに花柄やドット柄のスカートは、やめた方が良いよ

    • 0
    • 17
    • ジャコウネコ
    • 22/05/02 09:26:52

    >>15 じゃあ仕事着で良いんじゃない。
    横だけど幼稚園でミスドかなんかの制服着て来たお母さん見たことある、勇気あるよね。

    • 0
    • 22/05/02 09:26:42

    トピ2つたてた?

    • 4
    • 15
    • デボンレックス
    • 22/05/02 09:23:10

    >>10
    みんな普段着っぽい感じだよ。でもいい感じの普段着がないのよー

    • 0
    • 14
    • にゃんだフル
    • 22/05/02 09:22:51

    >>11
    上着はスポーツ系だけ?

    • 0
    • 22/05/02 09:22:10

    パーカーにデニム

    • 0
    • 12
    • ワンコイン
    • 22/05/02 09:22:09

    ワッフルTで下をデニムじゃないものにしたら?ワッフルTコーデとかで検索すると色々出てくるよ

    • 0
    • 11
    • デボンレックス
    • 22/05/02 09:21:48

    >>9
    ないの笑 カーディガンもない

    • 0
    • 10
    • ジャコウネコ
    • 22/05/02 09:21:08

    学校の他の保護者は皆ちゃんとしてる感じ?うちの学校はけっこう普段着やジャージなの?ってのとか仕事着の人もいるからいつも着てる服で良いのでは?

    • 0
    • 9
    • にゃんだフル
    • 22/05/02 09:20:57

    >>8
    トレンチとか持ってない?

    • 0
    • 8
    • デボンレックス
    • 22/05/02 09:19:55

    スポにはジーパンとワッフルT+グラコン(グラウンド山だからまだはだざむいのよ)きてる。ユニクロのロンT系しかないんだよね。
    ボーダー率高いんだね!気をつけよ

    • 1
    • 7
    • こんにチワワ
    • 22/05/02 09:16:30

    先週、学校行事で行ってきたらボーダーママ率が高くて笑った。白地にボーダーね。
    ボーダーは避けた方がいい。

    • 3
    • 6
    • マルチーズ
    • 22/05/02 09:16:23

    >>4
    絶対こういうこと言う人いるよね笑
    そんなことはわかってるけどもって話でしょー。

    • 7
    • 5
    • にゃんだフル
    • 22/05/02 09:15:11

    スポには何着てるの?

    • 0
    • 4
    • マンチカン
    • 22/05/02 09:14:37

    みんな自分の子供見に来てるから、保護者の服装なんて気にしないよ

    • 5
    • 3
    • ワンコイン
    • 22/05/02 09:13:13

    今日寒くない?ワッフルTでもいいんじゃない?

    • 2
    • 2
    • ミックス(猫)
    • 22/05/02 09:12:40

    まだ時間ある?買ってきたら?
    たまにオシャレしてもいいと思う!

    • 2
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ