濃厚接触者、自宅待機、食べ物がない

  • なんでも
  • バーマン
  • 22/04/30 04:33:43

今月中旬に別居の実母から末っ子に感染、末っ子の自宅療養期間に自分と上の子(症状あり)2番目(無症状)が2回PCR受けて陰性。末っ子の自宅療養期間終了後1日目に2番目の子が発熱、陽性。で自分と上の子もここから10日間また自宅待機を命じられる。末っ子は外出自由と言われたが5歳なので買い物に行けない。
救援物資は末っ子の分が届いたが1人分しか来ないので家族4人で食べたら3日でなくなった。
自分と上の子は末っ子の自宅療養期間中にコロナと思わしき症状があり、その後回復してますがPCRでは陰性となり、保健所からも病院からも必ずしも陽性になるわけではない、陽性でも陰性と出る事もありますと確かに言われました。それでも検査で陽性ではないから引き続き自宅待機、と。食べ物も何も無いと言ってもルールなので。数日待っていただければ救援物資が届きますので、と。
ネットで調べたら同居家族がコロナで自分にも症状があれば検査の結果に関わらず陽性判定してもらえると見たのですが...
とりあえず何が言いたいかというと食べ物がない。もう半月自宅待機させられていて家の物は食べ尽くし、私はもう3日水で過ごしてます。この制度、何とかしないと餓死する人出ますよね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/02 21:42:24

    虚言癖は自宅療養しても治りません。心療内科か精神科へ行くことをお勧めします。被害者が出ないうちに早く直るといいですね。お大事に。

    • 1
    • 255
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/02 21:29:15

    でっちあげ主、恥ずかしいね

    • 1
    • 22/05/01 20:37:12

    症状あるってことはみなし陽性じゃないの?
    保健所確認してみたら?
    ちなみに生活に関わる買い物はいいんじゃなかったかな。
    関係ないけどみなし陽性になるなら、生命保険入ってれば保険料も出ると思うよ。

    • 1
    • 22/05/01 20:13:53

    >>34
    北海道のどこですか?
    私も道民ですが、不要不急の外出は避けて自宅待機、生きるのに必要な買い物などは可って聞いたし、道からの通達もそうなってるよ。
    主は道の通達ルール除外の特別地域に住んでるの?そんな地域あったっけ?
    離島でもルールは同じだと思うけど。

    • 3
    • 252
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 22:41:20

    >>237
    >常に咳が止まらない、鼻水も止まらない、喉も痛い、片頭痛の重症のときくらい酷い頭痛、な状態

    なら回復ではありません!
    こんな状態で職場に行く?
    主さ、面白い事を書くね
    そんな酷い頭痛なのに何日も前から寝込んでないとか?
    あなたは虚言癖です

    • 3
    • 251
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/30 21:24:12

    気持ちはわかるよー!
    私も、濃厚接触者の自宅待機ルールが緩和されて、そのぶん支援物資の配布先や配布数が限定されたの知った時、「損した」って思ったもん。

    「どうせコロナかかるなら、待機期間中ずっと支援物資もらえる時期が良かった」って本気で思ってるよ。

    私の場合、コロナよりも、貧乏ウィルスによるケチ症状のほうが重症だよ、マジで笑。

    • 1
    • 22/04/30 21:21:12

    Amazonねっとすーほ;,;あるしゃん

    • 5
    • 22/04/30 21:18:35

    救援物資として無料で食料を貰い続けられると思ってたのに、貰えなかったから惜しすぎて「くれないなんてひどい!餓死するぞ!!」って騒ぎたかったんだね。

    • 7
    • 22/04/30 21:17:22

    食べ尽くす前にポチっとけばよかっただけだね。
    支援物資あてにしたことが間違いだったね。

    • 4
    • 22/04/30 21:16:30

    濃厚接触者→不要不急の外出は避けて自宅待機(必要最低限の食料品や日用品の購入は、混み合う時間帯避けて行く分には可能)
    恐らく検査の結果が出るまでは陽性者の可能性が大きいので、外出は避けて、という指示だったのでは??

    • 2
    • 22/04/30 21:16:05

    でっちあげですね。
    北海道在住ですが、濃厚接触者は短時間の買い物はOKです。
    道庁サイトにも掲載されてるし、市のチラシにも記載されてます。

    • 6
    • 22/04/30 21:13:06

    >半月自宅待機させられていて家の物は食べ尽くし、私はもう3日水で過ごしてます。

    ママスタできるんだからアマ〇ン、楽〇、ヨ〇バ〇、ヤ〇ーで注文できますね。
    いくら北海道の離島だったとしても半月かかるってことはないでしょうから、「家の物を食べ尽くし、もう3日水で過ごしてます」ていう状態になるのは自己責任ですね。
    なぜ家の物を食べ尽くした3日前に注文しなかったの?
    せめて1週間前にでもこのままいくと水しかなくなるってわかってたでしょう?

    • 3
    • 244
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/30 21:04:22

    >>237

    >>Amazonプライム会員でも発送元にもよりますが3日はかかりますよ。

    だったら半月前に注文したらよかったんじゃない?
    「3日前から水しか飲んでません!」てドヤってるけど、3日前に注文したら今頃たっぷり届いてたと思いますけど・・・
    3日で届くのに「餓死します」ってちょっとおかしくない???大丈夫???

    • 4
    • 22/04/30 20:51:27

    1回救援物資を貰ったから、ずっと貰えると思ってたんだよね?そりゃただで貰えるなら何回だって貰いたいもんね。みんなただで貰える物質をあてにしないで、ちゃんと自分で調達してるんですよ。主はただ飯に頼りたかったんでしょ?買えない買えないって、子供の為ならみんな必死で調達するよ。

    • 3
    • 22/04/30 20:46:23

    カード払いでネットスーパー玄関に置いて貰えばいいしょ

    • 1
    • 241
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 20:43:43

    >>237
    >熱ないともう検査はして貰えませんよ。

    何言ってるの?
    熱が出た時に何回でも検査したら良い事だよね
    あなたさ、あれこれ言い訳して、逃げたりとぼけててるだけじゃないの

    ネットで買って届くのが遅い地域なのに何やってるのよ?

    あなたが書いてる事はおかしな事ばっかり、指摘された矛盾点については何一つ答えられないのね

    お米屋さん、家のすぐ近くになくても配達エリアに入ってる所にあるでしょう?
    あなたの地域書きなよ
    そしたらお米屋さんとかデリバリーサービス探してあげるわよ

    あなたは、嘘ばっかりで全く信用出来ないから、あなたの所に届いた郵便物の宛て先の一部にモザイクかけて載せてね

    そもそもさ、
    >常に咳が止まらない、鼻水も止まらない、喉も痛い、片頭痛の重症のときくらい酷い頭痛、な状態

    こんな状態でこんな風にママスタなんてやってないわよね 笑
    長文をダーーって書いてるよね 笑
    そんなに具合悪いのに、トピたてて沢山書き込みしないわよ 
    嘘つきね

    楽天の注文履歴も注文日が分かるように載せてね

    • 4
    • 240
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/30 19:39:40

    >>237
    警察に電話しなよ。
    「食べる物がありません。3日間水しか口にしてません。死にます。死人出ます」
    って。

    • 2
    • 22/04/30 19:33:15

    そんな田舎なら、町内会長に電話して食料助けてもらいなよ。

    • 2
    • 22/04/30 19:29:15

    >>237
    北海道なら、ヨドバシカメラドットコムが早いよ。ヨーカドー イオン セブンイレブンのネットスーパーが使える。ウーバーも使える。

    あなた北海道のどちら?

    • 3
    • 22/04/30 19:26:17

    >>236
    熱ないともう検査はして貰えませんよ。発熱したらまた連絡くださいとのこと。頭痛酷くて病院に電話したら保健所から許可取ってと言われ、その後薬だけ貰えました。
    熱下がったら回復、ですよね?
    例えばあなた風邪で発熱で仕事休んだとして、熱下がったら復帰しますよね?咳、鼻水長引いたらなん週間もずっと休むの?熱下がったら回復、として復帰しますよね。
    お米屋さんなんてありません。おこめ専門店ですか?そういえば昔お米の自販機あったんですがいつの間にか無くなりましたね。お米はスーパーかコンビニか商店にしかありませんよ。そして北海道はあす楽対象外です。Amazonプライム会員でも発送元にもよりますが3日はかかりますよ。

    • 0
    • 236
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 17:42:11

    >>118
    私、主のみしっかり読みました!

    その上で矛盾点が沢山あるので書いたんですけど、答えて下さいよ

    >>207 に書きました
    スルーしないで答えてね!!
    同じ名前で他にも書いてるから併せて宜しくね

    楽天のお米出荷されないなら、他でさっさ注文しなよ
    アマゾンとか楽天のあす楽とかヨドバシとか色んな物を売ってるわよ
    ママスタやってるネットで注文出来ますよ

    近くのお米屋さんに電話で頼めば配送業者入らないから早いわよ
    夜じゃなきゃ何時間かで届けてくれるよ
    北海道でもお米屋さんあるでしょ?
    雪の季節でもないし

    • 1
    • 22/04/30 17:22:05

    >>231
    そもそも、とか書いてるけどみんながそんな事してくれるわけじゃないでしょ。

    • 0
    • 234
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/30 17:00:02

    >>107
    トピ文には回復したって書いてるけど?

    • 0
    • 233
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/30 16:59:05

    被害者商法ってはやってるの?
    ちょっと前に、ラーメン屋さんかどっかで「まだ食べてるのに店員に退席を促された」って被害をでっちあげた人いたよね。
    あれも、後で確認したら、どう見ても食べ終わって喋ってる状態だったのバレてたね。防犯カメラにその様子も映ってた。

    • 0
    • 22/04/30 16:50:44

    これ、釣りならまだわかるけどさ。
    単に、ストレス発散で誰かを叩きたくて、少し前に問題になってた自宅待機の被害者になりすましてトピでっち上げたけど、すでに待期期間や条件が変わってて総ツッコミされてるなら恥ずかしいよね。

    翌日配送やあす楽でお雑炊買えるしね。バカバカしいわ。

    • 0
    • 231
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/30 16:43:47

    >>208
    保険所の職員の口頭なんか信じないでまずは道庁ホームページで事実確認する。
    そして「濃厚接触者は生活に必須の短時間の外出は可」ということを確認して、とにかく買い物する。
    同時に〇〇ゾンなりなんなりで翌日配達のお米やゼリー類を注文する

    そもそも、職場や子供関係の習い事などに自宅待機でお休みする連絡した時点で、「買い物大丈夫?いるものあったらドアにかけとくよ」くらいの返信がくるし。

    • 0
    • 230
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 16:03:47

    >>227
    出前は数軒ある設定だよ 笑
    >>10 に書いてる

    数件全てに断られるわけない

    • 2
    • 22/04/30 15:57:25

    >>107
    鼻水も止まらない、喉も痛い、
    これは後遺症じゃないよ
    嘘つきめ
    主は虚言癖

    • 1
    • 22/04/30 15:48:55

    四国の某市だけど、一家で自宅待機していた知人は、トイレットペーパーなどの日用品も食料も支援してくれたって言ってたよ。お弁当は昼と夕方の二食分で、他に水やら何やら届いたとか。

    • 0
    • 22/04/30 15:41:00

    出前もないど田舎なら尚更保存食ストックしとけよ

    • 3
    • 22/04/30 15:38:10

    ウーバーとか出前館とかできないのかな?
    私は実家にお願いしたけど、救援物資お願いすることもできたのかー。

    • 0
    • 225
    • ロシアンブルー
    • 22/04/30 15:32:11

    >>217
    これで3日間水だけなのに、主はピンピンしてるんだってさ 

    こんな状態なら医療機関にかかるよね
    コロナの検査して主の分も支援物資もらえるのにおかしいわよね

    楽天のお米頼んでるのが本当だとしてもさ、出荷の連絡すら来ないなら、すぐに他で注文すれば良いじゃないの
    フリーズドライとかすぐに傷まない物色々あるわよ

    • 3
    • 224

    ぴよぴよ

    • 22/04/30 15:15:13

    3月初めに家族全員でコロナになったんだけど、まず、私と子供が熱発して、この時期だしコロナだったら、外出禁止だから、絶対食べ物困るし直ぐにネットスーパー登録したよ。主はしないの?だいたい役所から救援物資の連絡きたのだって陽性出てから、3日後でしかも、届くまでに3日かかるって言われたから、いりませんって言ったわ。ママスタ開いてトピ制作する時間で、ネットスーパー登録できるよ。

    • 2
    • 22/04/30 15:06:05

    >>186
    釣れますよー

    • 0
    • 221
    • ロシアンブルー
    • 22/04/30 14:54:01

    >>220え?自宅待機なら仕方なくない?
    市でやってくれないの??
    毎日配達してくれるけど。

    • 0
    • 22/04/30 14:52:13

    タダで食料くれってこと?

    • 3
    • 219
    • デボンレックス
    • 22/04/30 14:50:25

    >>33 事情わかれば私は協力するけどね。それでドライな人って友達って言える??
    頭下げてお願いすればいいじゃん。子供のためじゃないの??
    自分で自分の首しめてるだけじゃない

    • 0
    • 22/04/30 14:48:09

    >>217
    咳がまったく止まらなくてスーパーも入れないならもう入院レベルじゃない?

    • 3
    • 217
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 14:44:54

    >>215

    >>ちなみに熱は下がって回復しましたが、常に咳が止まらない、鼻水も止まらない、喉も痛い、片頭痛の重症のときくらい酷い頭痛、な状態です

    常に咳が止まらないから店内には入れませんよ

    • 0
    • 216
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 14:41:27

    >>208
    >他の人はどうなんだろうと心配になって

    あら?
    主は3日も水飲んでるだけなんでしょ 笑

    • 1
    • 215
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/30 14:29:38

    3日水のみは嘘だろ(笑)よくなるものも、ならないよ(笑)閉店間際のスーパーぐらい許されるよ。わたしはそうしたよ。一家全員コロナだけど野菜や果物たべたいもん

    • 0
    • 214
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/30 14:26:16

    >>208
    ネットで何でも買えよ

    • 0
    • 22/04/30 14:24:23

    >>208
    買い物に行けるはず
    はず?
    コロナにかかって「はず」はないわ
    予定なんてたつわけないでしょ

    >買い物に行けるはずだったのにわざわざすぐ届かないネットで注文しませんよね?

    家族がコロナにかかってるのに何それ?
    ネットで注文しますよ
    わざわざ買いに行かなくても自宅の玄関まで届けてくれるんですよ
    レトルトでもフリーズドライでもお米でも飲み物でも生活用品でも頼み放題
    ヨドバシなら1点から送料無料

    • 3
    • 212
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 14:03:01

    >>210
    はぁ?
    あなた、嘘書いてるから矛盾だらけよ

    自分は >>209 に訳わかんない長文書いといて、他の人には締めたから書くなって?
    そんなの通らないわよ

    お米無くなるならさっさとネットで注文したら良かった話しだよね
    自分が悪いんですよ
    予定が狂ったとか言い訳ばかり
    家族がコロナにかかり自分も症状ありで何おかしな事ばかり書いてるの?

    もう3日も水しか飲んでないとかさ…ウーバーイーツでも使える手段で食べ物を手に入れるでしょ
    ピザだって、細かく切って水で煮たら喉通るわよ
    3日も何も食べてないんでしょ???

    喉がまだ痛いの?
    矛盾だらけでおかしいわね
    どれが事実でどれが嘘なのかしら?

    咳が絶えず止まらない状態で買い物に行くのは絶対に止めてくださいね

    • 5
    • 22/04/30 13:14:39

    はあ?自宅待機?救援物資?おたく普段から自分でなんも非常食とか準備してないの?てか、もう濃厚接触者の自宅待機とかしなくても良いようになったんじゃないの?

    • 3
    • 22/04/30 13:14:20

    アドバイスは有難いのですがもう閉めてるのでこれ以上のコメントはお控えください。

    • 0
    • 22/04/30 13:13:47

    >>208
    しかも最初に保健所に濃厚接触者で呼ばれて検査に行った時に、電話でもし今無症状でも帰りにどっかに寄ったり買い物行ったりはしないで真っ直ぐ帰宅して自宅待機してくださいと言われましたよ。

    • 0
    • 22/04/30 13:09:59

    >>206
    なんでも自分基準に考えないでください。
    デリバリーピザ?そんなの無いしそもそも猛烈な喉の痛みでピザなんて無理ですよ。食材の配達も弁当の配達もないから困ってたんです。世の中には24時間営業じゃないコンビニしかない地域だってあるんですよ。それに何度も書きましたが買い物に行けるはずだったんです。それが解除日の朝に起きたら子供が熱出して受診する為に保健所に連絡したら今日で解除だけど検査結果出るまで引き続き自宅待機と言われたんです。買い物に行けるはずだったのにわざわざすぐ届かないネットで注文しませんよね?それが予定が狂ったので急遽注文、まだお米が届かないって話です。相談する事はそんなにいけませんか?そして私は他の地域で濃厚接触者が買い物に出て良いというルールは知りませんでした。私は風邪症状出た日からゼリーと水分しか取ってませんがピンピンしてますので餓死しませんが、他の人はどうなんだろうと心配になって質問トピ立てました。例えば家族が解除日ギリギリで順番に発症して1ヶ月以上とか自宅待機させられる人、そんな人達はどうしてるのか。備蓄が備蓄がって言いますが一般家庭ならせいぜい半月か1ヶ月分くらいですよね。うちも半月分位しかありませんでした。しかも必ずしも備蓄してたもの食べられるとは限らないですし。うちは頂き物のレトルトカレーとパスタソース沢山ありましたが、喉痛くて食べれないと子供は泣きました。冷凍庫のストックで肉は割とあったので料理作っても飲み込めないと泣かれました。毎日お粥やおじや3食作ってたらあっとゆう間に5キロの米無くなり、ストックの分もあと2回分くらい。

    • 0
    • 207
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 13:09:11

    >>102
    主のコメント、あれもこれも矛盾だらけだよ

    >>107
    >>ちなみに熱は下がって回復しましたが、常に咳が止まらない、鼻水も止まらない、喉も痛い、片頭痛の重症のときくらい酷い頭痛、な状態です。

    これじゃ買い物行けないし、行ったら駄目です!!
    常に咳してたら、人に伝染しちゃうから

    偏頭痛の時の重症化の時ぐらい酷い頭痛なら起きていられないのに寝込んでいたのは数日前までとか?

    これね
    >>64
    >>私も数日前までは寝込んでたんです
    って…

    >>37 では
    >>コロナにはなってもう治ったと思いますが、検査で陰性だったので未だに自宅待機と言われて困ってます。

    矛盾してるコメントが複数
    嘘書いてるからこんなに矛盾だらけなんだよ
    嘘だからボロが出る

    ネットスーパー利用してくれって言われてネットスーパー使えないのに、ネットで乾物の買い物もなかなかしなかったとかあり得ないから
    Amazonの早く届くのもあるし、ヨドバシもあるよ
    出前取れる所が数件あるならデリバリーピザ頼めるよね?

    お母さんの退院の話もおかしい
    いつ退院できるかなんてわからないですよね

    • 3
1件~50件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ