学校プールの水 2カ月出し続ける 横須賀市、教員らに賠償請求 11倍の水道料金で発覚 

  • ニュース全般
  • ボンベイ
  • 22/04/22 09:21:18


4/21(木) 23:01 Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d42e7de8fc93046a42c3bc162fe910451735ace

 横須賀市は21日、市立馬堀中学校(同市馬堀町)でプールの給水栓を約2カ月間、断続的に開けたままにしたことで、約423万8千リットル(25メートルプール10~11杯分)の水道水が流出したと発表した。

 プール管理の担当教員が水泳の授業での新型コロナウイルス感染を防ぐために、プールの水を常にあふれさせて水質をきれいにする必要があると勘違いしたことが原因。市は上下水道料金の損失額約348万円の半額を担当教員(約87万円)、校長(約43万円)、教頭(同)の3人に損害賠償として請求した。

 市学校管理課によると、プールろ過器を稼働させた昨年6月23日から担当教員が給水栓を開き、休日を含めて24時間プールに水を入れ続けたという。別の教員が気付いて栓を閉めることがあったが、そのたびに担当教員が給水栓を開いていた。プール開放をしていなかった夏休み中も含め、同年9月3日まで水が出続けていたという。

 同月2日の検針時に学校全体の水道料金が、コロナ禍で水泳の授業がなかった一昨年の11倍となったため発覚した。

神奈川新聞社

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ロシアンブルー
    • 22/04/22 10:52:00

    仕事できなさそう・・

    • 5
    • 8
    • ラグドール
    • 22/04/22 10:05:34

    校長、教頭もたまらないね、、

    • 6
    • 7
    • ラガマフィン
    • 22/04/22 10:03:15

    ( o´ェ`o)

    • 0
    • 6
    • アメリカンカール
    • 22/04/22 09:34:15

    仕事出来なさそうな人だな

    • 3
    • 5
    • ポメラニアン
    • 22/04/22 09:32:00

    何か変な方向に頭がいっちゃったのかね。コロナ禍で。

    • 7
    • 22/04/22 09:30:37

    >>2

    理由書いてあるよ。まぁ、その理由も謎だけど。

    • 3
    • 3
    • シーズー
    • 22/04/22 09:29:53

    ストレスからやったのか?

    • 0
    • 2
    • ボンベイ
    • 22/04/22 09:27:41

    担当教員、どんな理由で出し続けたんだろう。これは閉め忘れじゃないよね。

    • 0
    • 1
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/22 09:27:39

    担当教員ってバカなの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ