幼稚園の鞄に入ってた…

  • 乳児・幼児
  • ソマリ
  • 22/04/20 16:27:39

子どもが2歳で幼稚園に通ってます。
(年少より小さい子の枠で)
先日幼稚園の鞄にビニールに入った不織布マスクが入ってました。 デザインからして私の子どものでもないので誰かが間違えて入れたと思われるのですが、使った後なのかもわからないので捨ててしまいました。
今振り返ると捨てずに幼稚園に返した方がよかったのかなーと思いふと不安になる時があります。もっと確認したらよかったのかなーとか…
もう捨ててしまってどうしようもないのですが…
捨てたことを先生に一言言うべきなのか…
みなさんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/20 16:54:07

    使い捨てのマスク、いくらビニールに入ってて新品でも他人の手にいったん渡った時点で、元の持ち主も返されても処分するしか無いから今回は仕方ないよ
    また同じような事があったら幼稚園に返せば良いよ

    • 3
    • 13
    • マンチカン
    • 22/04/20 16:58:03

    名前があれば園に持っていったかもしれないけど、無ければ言わずに捨てちゃう。
    逆の立場で考えても、返ってきたとして結局使わず捨てるかなと思って。

    • 2
    • 22/04/20 17:22:10

    本当生きにくい性格なんですよねー
    みなさんありがとうございます!
    確かに返されてもって話ですね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ