年頃の娘さんがいる人、お父さんの洗濯物と一緒に洗わないでと言われたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • ミックス(猫)
    • 22/04/19 01:43:15

    娘に自分の分は自分で洗濯しなさいって言う。

    • 3
    • 22/04/19 04:34:02

    >>53
    だよね そんな事一丁前に言えるんだから洗濯して干して畳むなんて簡単に出来るだろうし

    うちは小学校高学年から自分で好きに洗わせて服とか自分達の寝具類の管理させてる、それぞれ好きな柔軟剤、干し方やアイロンの掛け具合が違って面白いよ

    • 0
    • 55
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/19 04:35:03

    >>53 同意

    • 0
    • 22/04/19 04:50:09

    じゃあ洗濯くらい自分でやってねーって言う
    くだらない事言った娘のだけそのまま放置するわ
    やっぱ息子の方が気にしないし子供っぽいから思春期になったら娘より可愛いく思えるのかなぁ

    • 0
    • 57
    • ボストンテリア
    • 22/04/19 05:55:14

    別にしとくねーと言いながら一緒に洗濯しとくかな。
    うちは成人した娘がいるけど、そんな事言ったことなかったからなぁ。今でもパパ大好きだよ。

    • 1
    • 58
    • ミックス(犬)
    • 22/04/19 06:09:45

    私が人の物と一緒に洗うの嫌で自分のは別にしてるから気持ちは分かる
    でもめんどくさいから黙って一緒に洗うと思う

    • 0
    • 22/04/19 07:00:41

    自分で洗濯させる。
    私は、そんなこと言ってないけど、「もう中学生なんだから、自分の洗濯物くらい自分で洗いなさい」と言われて別にされたから、洗濯を子供がすることは特別なことでも難しいことでもないと思う。

    • 0
    • 22/04/28 11:10:35

    反抗期とかやっぱりあるんだよね、嫌いじゃないけどとにかく何か嫌!やめて!はある意味正常だと思ってる。
    中2から高1くらいまでは娘はそんな感じだったよ、否定もせず分かったよーって良いながら一緒に洗濯してた

    高2くらいから反抗期も落ち着いてきて、洗濯とかみんな一緒でいいよ。下着だけ型崩れさせたくないからネットに入れておくねと自分で女性下着用のネットを百均で買ってきた。

    今は独り立ちしてしっかり生活出来ています。

    • 0
1件~8件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ