高校の集金てこれが普通?

  • なんでも
  • シャム
  • 22/04/16 22:37:40

次の試合参加料を、明日2000円持ってきてと、今日言われたらしい。たまたまその時持ってないことだってあるし、こう言うのすごく困るんだけど…
何にいくら使ったとか明細もないし、ぶっちゃけ多く請求されたって分からない。
娘の高校だけかなと思っていたけど、もう大学生になった長男の高校も似たような感じだった。
高校って、どこもこんなグダグダな集め方するの?
義務教育中は一度もそんなことなかったから、すごく違和感…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/16 23:17:05

    顧問の先生にもよるかな。
    コロナとかでギリギリまで試合あるかわからなくて、決まったと思ったらギリギリで持ってくるものとか集合場所とかお金とか伝えられて、ひゃー!って。

    試合会場とかも遠かったら電車賃なりで結構お金かかる。
    昼飯代含めて5000円くらい1000円札で家に置いてた方がいいかもね。
    わたしは500円玉をちょいちょいへそくりしてるから、そこから出す。
    財布のカード入れのカードの裏とかに500円玉を入れてるの。
    3枚あれば1500円、多い時は3000円くらいあるから買い物行った時予定外のものを買う時にも便利。
    日頃は隠れてるから使おうとはなりにくいし。

    • 1
    • 11
    • トイプードル
    • 22/04/16 23:15:13

    うちの娘は料理部なんだけど、みんなで買い出し行って割った金額を娘がその場で払ってあとで渡してるよ
    もちろん明細なんてない
    まぁ1000円超えないくらいだから気にしてないけど

    • 0
    • 10
    • バーミーズ
    • 22/04/16 23:11:39

    1週間前くらいに集金袋に〇〇代って書いたの持ってくるー
    部活懇談会で1年間の明細が配られる

    • 0
    • 22/04/16 23:09:53

    うちは私立の運動部だけど、三連休前の3日ぐらいまえに三連休合宿だから二万いる、とかそういうの普通にある。
    合宿後にどこにいくら使った、とかの明細は出るかな。
    コロナ前は振込だったみたいだけど、今はギリギリまで行くかわからなくて現金徴収になってるからいくらかは常においてある。

    • 0
    • 8
    • シンガプーラ
    • 22/04/16 23:06:48

    子どもの伝え忘れじゃない?前日急にってことは今のところないな

    • 1
    • 22/04/16 23:05:48

    そんな感じだったね。でもそれが息子が言わなかっただけなのか定かではない。

    • 5
    • 6
    • ボストンテリア
    • 22/04/16 23:05:29

    高校は中学より親切ではないよね。
    新高校一年生だからまだ気を張ってる状態で疲れるわ。

    • 2
    • 5
    • スノーシュー
    • 22/04/16 23:02:06

    うちも部活やってるけど前日にいきなりはないな。
    試合の参加費なら部活予定表の備考欄に参加費2000円とか書いてあるよ。

    • 1
    • 4
    • ワンコイン
    • 22/04/16 22:53:14

    前日は無いよ。
    学校の徴収は早くて1ヶ月前、遅くても1週間前にはプリントと一緒に渡される。
    部活の徴収は金額が高いと前もって今回の金額のお知らせと一緒に次回の金額が書いたプリントと封筒渡される。
    封筒に〇〇代と金額書くから先生の捺印もあるし今までいくら支払ったか計算したら分かる。
    学年費や学費は引き落としだし分からない事ある?

    • 0
    • 3
    • デボンレックス
    • 22/04/16 22:47:49

    公立高校で運動部だけど、よくある。さすがに明日はなくて3日前ぐらいだけど、選手の登録料とか、試合の参加料とか。小さい封筒に入れて持ってくよ。明細とかもらったことない。だから、いつも小銭と千円札は多めに準備しておいて、小さい封筒も常備してる。びっくりしたのは、お揃いのジャージを注文されていて、いきなり品物と請求書持って帰ってきたこと。20000円ぐらいするもの。お金入れてすぐに持って行かないといけなかった。ユニフォームは注文したの知ってたけど、ジャージは注文したと聞いてなかったから焦ったよ。

    • 0
    • 2
    • バーミーズ
    • 22/04/16 22:46:01

    本当は事前に伝えられてるけど主のお子さんが聞いてなくて催促されてやっと、親に伝えてるって可能性はないの?
    直前に言ってくる場合は我が家は大抵そう

    • 1
    • 1
    • ボストンテリア
    • 22/04/16 22:45:58

    検定料だけど前の日に言われる。
    当日はさすがにないな。
    800円とかお釣りないようにしなきゃいけない時が1番困るよねー。子供も寝る前に言い出すしコンビニに走るしかない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ