旦那のこと

  • 相談
  • アメリカンカール
  • 7kpinebsVz
  • 22/04/16 08:17:18

今月ほとんど仕事が入ってないのですが、旦那も気にしているのもあり、何とかやりくりして生活できるようにし、刺激しないよう努めています。
それをいいことに家では休みの日は当たり前のようにほぼ寝る、食べる、タバコ、イヤホンつけっぱなしでゲームやYouTubeの繰り返し、夜になったらビールの生活です。
無駄遣いをしたりはしていませんが、私は週3の半日程度ですが仕事をして子供の習い事の送迎、新学期で書類など必要なことをしながら偉そうには言えないながらにも家事もしています。
普段からというわけじゃなく、こんな時くらい少しは家の事を協力してほしいと思うのはいけないでしょうか?
私が少しでも小言をいうと、結婚当初家事をサボってばっかりだったお前には説得力がないから黙れと言われます。
私の言う事には一切響かないようで何も言えない状態なんですが、みなさんの意見を聞かせていただけませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • カフェオレ
    • 5GMuM8u3G9

    • 22/04/18 21:35:50

    >>4 良かったですね♡

    • 2
    • No.
    • 4
    • ベンガル
    • /7aPDTXeS6

    • 22/04/18 21:07:59

    >>3
    あたたかいコメントありがとうございます。
    あの後話し合い向こうが悪かったと謝ってくれたのでなんとか元の鞘に収まりそうです。

    • 1
    • No.
    • 3
    • カフェオレ
    • 5GMuM8u3G9

    • 22/04/17 22:59:07

    仕事しながらお子さんの送迎や新学期の準備まで大変ですね。お疲れ様です。アメリカンカールさんの「家の事を協力して欲しいと思う気持ち」すごく分かります。
    結婚当初と今では条件が違う(子供の事)等、違うので昔の事を引き合いに出すのはおかしいと思います。

    • 0
    • No.
    • 2
    • アメリカンカール
    • /7aPDTXeS6

    • 22/04/16 17:55:51

    誰か意見をいただけませんか

    • 0
    • No.
    • 1
    • アメリカンカール
    • /7aPDTXeS6

    • 22/04/16 09:13:51

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ