紅茶飲んだら気持ち悪い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • シャルトリュー
    • 22/04/14 12:08:03

    動く気にならん、、、

    • 0
    • 10
    • シャルトリュー
    • 22/04/14 12:07:33

    コーヒーより紅茶の方がキツいとは盲点でした。

    • 0
    • 9
    • シャルトリュー
    • 22/04/14 12:06:19

    紅茶は食後の方がいいのかな?

    • 0
    • 8
    • シャルトリュー
    • 22/04/14 12:05:42

    あー、空きっ腹か。お腹空いてる感覚はなくてお昼食べ行くし朝は食べなくてちょっといい雰囲気の紅茶飲もうと思って飲んだの。しかももったいなくて蒸らしを長時間したから余計にかも。フレーバー紅茶ってよく出さないと味しない気がして。

    • 0
    • 7
    • マルチーズ
    • 22/04/14 11:57:42

    ペットボトルのとかは?

    • 0
    • 22/04/14 11:57:35

    紅茶は殺菌作用があってコロナの今の時期にはいいのだけど
    ポリフェノール、カフェイン、シュウ酸、タンニンが入っていてこれらが悪さして腹痛や頭痛を起こすことがある、酷いと貧血にもなる
    安物のティーパックは歯や骨をもろくしたりもする
    飲み過ぎには注意が必要です

    • 0
    • 5
    • サイベリアン
    • 22/04/14 11:56:52

    石に気をつけて…

    • 0
    • 4
    • 日本テリア
    • 22/04/14 11:56:51

    紅茶や濃いめの緑茶はすきっ腹のときとかヤバイくらい具合悪くなる

    • 0
    • 3
    • マルチーズ
    • 22/04/14 11:55:10

    空腹の時に飲んだ?

    • 0
    • 2
    • ラグドール
    • 22/04/14 11:52:44

    私もたまにそういう時ある。
    カフェイン?って思ったら、コーヒーだと大丈夫だったり。
    ちなみに娘も同じこと言う時ある。

    • 0
    • 1
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/14 11:51:26

    カフェインのせいか貧血かアレルギー発症

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ