もうやだ

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/04/12 21:31:39

学校に行く前、家で熱をはかった際
36.8分で、その時は他に症状もなかったため
学校に送り出しました。

学校にいってから1時間くらいしてから
息子が37.3分熱があるので迎えに来て欲しいと
担任の先生から電話が、、、。

仕事に行く前だったので
上司に休みの電話をし無事代わりの人をみつけ
休んだんですが
先程、現場責任者から
朝学校に行く前に熱計ったときは何度だった?
36.8です。学校では?37.3分です。それはほんとなの?
はい。本当です。でいまは?36.8分までに下がりました。
なんだそりゃ。そんなことあるの?
それは子供によって違うのでわからないです。
で?あんた病院は連れて行ったのか?微熱でしたし
他に症状もなかったので、病院にはいってません。
は??なんで連れていかないの?と延々と
病院に連れていかなかったことを責めたてられました。

貴方がしっかりしてくれないと
結局怒られるのは、責任者である私。
ちゃんとしてくれないとこまる。このまま
うちで働くんでしょ?とも言われました。

明日から仕事に行くのが憂鬱です。
皆さんならこのような上司と接しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/12 23:33:32

    風邪症状はあるの?最近かなり暑いし少し動いたり暑いだけでそうなるよ
    うちいつも予防接種前の検温、病院着いてすぐ測ると37、3とかで少しクールダウンして測ると平熱に戻るよ
    風邪症状あるかないかによるけど

    • 0
    • 22/04/12 23:30:45

    >>6

    相談したんですけど
    コロナで神経質になってるだけでしょうね。
    時間が過ぎれば解決すると思います。と言われました。

    • 0
    • 8
    • おはヨークシャーテリア
    • 22/04/12 21:38:20

    仕事休んだなら
    ズル休みじゃない
    アピールする為にも
    病院には連れていって
    証拠を固めておくかな

    • 0
    • 7
    • ペルシャ
    • 22/04/12 21:37:00

    今日暑いもんね。37.3くらいで呼び出しってキツイね。
    コロナ禍で、職場も学校もピリピリしてるの嫌だね。
    上司には、今日は自分も子どもも体調不良ではない事と、昨日暑かったんで、それでだと思います。って言えば?

    • 1
    • 22/04/12 21:36:11

    子供の心配ではなく
    ズル休みでないか責めるための電話?
    労働基準監督署に通報しましょう

    パワハラですよ、それ

    • 3
    • 5
    • アビシニアン
    • 22/04/12 21:36:10

    子供かよ

    • 0
    • 4
    • ボンベイ
    • 22/04/12 21:35:12

    こういう時困るよね微熱を行ったり来たりして他に症状無いの。うちは迷って病院行って鼻水の薬処方してもらって帰ってきた。

    • 0
    • 22/04/12 21:34:56

    辞めな

    • 2
    • 22/04/12 21:34:30

    病院に行くか迷うよね微熱。
    どんまいとしか言えん。今後微熱でも病院連れてくしかないんだね。

    • 3
    • 22/04/12 21:34:17

    嫌でも 上司なら接しないと 辞めるしかないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ