40~60代に急増 「スマホ認知症」 チェックリスト5つ以上は要注意 総務省

  • なんでも
  • エジプシャンマウ
  • 22/04/12 19:52:57

「スマホは若者が使うもの」──そんなイメージは、すでに過去のものとなっている。総務省・情報通信政策研究所が昨年発表した調査によれば、
50代のスマホ利用率は88.1%、60代でも77.2%に及んでいる。その後も通信各社は次々とスマホの格安プランを提示し、
スマホ契約へのハードルも下がっている。まさに、中高年のスマホ依存は進む一方だが、その実態はどうなっているのか。

中高年のスマホ依存度の高さはデータでも示されている。

スマホやネットの消費者動向をリサーチする「MMD研究所」が15~69歳の男女560人を対象に昨年行なった調査によると、
60代男性の65.2%がスマホに「かなり依存している」もしくは「やや依存している」と回答した。これは10代、20代と変わらない水準だ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • ニャン太郎
    • 22/04/12 21:19:06

    そういうためのスマホでしょ?
    便利な機能充実させといて認知症扱いはないわ(笑)

    • 2
    • 28
    • スノーシュー
    • 22/04/12 20:51:42

    >>24
    家族の番号は覚えてる。
    書類に書くことがあるから。

    • 0
    • 27
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/12 20:47:44

    48歳全部あてはまる。
    これって、認知症になりやすくなるってこと?

    • 3
    • 22/04/12 20:45:46

    >>20
    長生きしたいの?

    • 0
    • 25
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/12 20:33:48

    辞書引く人なんてそんなにいないでしょ

    • 0
    • 24
    • ペキニーズ
    • 22/04/12 20:33:30

    下から二つ目の質問なんだけど、人の携帯の番号なんて覚えてる人いるの?
    番号押して電話することなんてほとんど無いよね。

    • 6
    • 23
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/12 20:32:00

    他人の携帯番号なんて覚えてる?
    実家の固定電話とか、おばあちゃんの固定電話とか会社の固定電話とかなら覚えてるけど
    初めて行くとこにGoogleマップ使って何が悪いんだろう。地図を見ろとかそういうこと?車のナビでも一緒じゃないのか

    • 3
    • 22
    • ボーダーコリー
    • 22/04/12 20:24:55

    認知症になるの?

    • 0
    • 22/04/12 20:23:40

    全部 当てはまる…

    • 3
    • 20
    • メインクーン
    • 22/04/12 20:21:54

    今のスマホ当たり前で育った若者が高齢になった時がマジでやばいらしいね…。
    医学が進んでるのに平均寿命が縮まるらしいよね。

    • 0
    • 22/04/12 20:21:04

    全部あてはまる

    • 3
    • 22/04/12 20:20:43

    とにかく暇さえあればスマホだけどボケてへんで

    • 0
    • 22/04/12 20:20:35

    私当てはまるの1個だった。
    でもスマホでドラマや映画見る人だとあっという間に2、3時間だよね。
    そういうのはまた違う気がするけどなぁ。

    • 0
    • 16
    • バーミーズ
    • 22/04/12 20:19:49

    やべ6個

    • 0
    • 15
    • にゃんにゃん
    • 22/04/12 20:17:09

    4個だった。

    • 0
    • 14
    • にゃんだフル
    • 22/04/12 20:13:20

    食事中スマホを眺めている


    これ以外全て当てはまるわ。

    • 2
    • 13
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/12 20:12:42

    5個だぁ

    • 0
    • 22/04/12 20:12:34

    スマホのメリットがいくつかあるじゃん

    • 1
    • 11
    • おまわりさん
    • 22/04/12 20:11:53

    私全部(笑)

    • 1
    • 22/04/12 20:10:28

    当てはまらないの一つだけだわ(笑)

    • 1
    • 9
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/12 20:10:17

    8コだっただった

    • 0
    • 8
    • シンガプーラ
    • 22/04/12 20:09:54

    電話番号って自分のしか覚えてないわ

    • 1
    • 22/04/12 20:08:46

    私、2個だったわ。

    • 0
    • 6
    • トイプードル
    • 22/04/12 20:06:24

    だから何?って感じ
    そうやって人々の必要不可欠な物にしようとして色々な企業が開発に躍起になってんでしょ?
    それなのにそうなったらなったで「あら!アナタスマホ依存だわ」って浮き彫りにしてどうしろっていうのよ

    • 2
    • 5
    • おまわりさん
    • 22/04/12 20:05:40

    そういうことできるのがスマホのメリットじゃないの?

    • 2
    • 4
    • バーマン
    • 22/04/12 20:04:42

    これ、5個以下の人いる?

    • 0
    • 3
    • ミックス(犬)
    • 22/04/12 20:02:48

    お、おう全部当てはまるぞ

    • 0
    • 2
    • コーギー
    • 22/04/12 20:02:10

    スマホ依存って別に悪い事ではないと思うけど

    • 0
    • 1
    • 猫パンチ
    • 22/04/12 19:55:58

    やっば30代だけどほぼ当てはまる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ