水イボ(治療後)ある子はプール習わせたらダメだよね?

  • なんでも
  • バス
  • 22/04/09 22:55:23

この春、皮膚科で50個以上とったんだけど。
傷口もある程度落ち着いた。

今すぐとは考えてないけど、もし、スイミングやりたい!となった場合、水イボの跡でもダメなのかな??

かなりの数だから傷跡見たら分かるから、嫌がられるよね。

ちなみに幼稚園児。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/04/09 23:53:34

    ハトムギ茶がいいらしいですよ。
    麦茶がわりにしました。

    • 0
    • No.
    • 23
    • パピヨン

    • 22/04/09 23:33:12

    >>22
    うちの子もアトピーだったからすぐ移ったんだと思う。
    「3個だけずっとあるんだけどそのうちなくなるだろうから気にしてないのー」って人の子から貰ってうちの子だけ痛い思いして治療とか腹立たしいから、幼稚園でプールの時は幼稚園休んでたよ。

    • 0
    • 22/04/09 23:24:55

    >>21
    母に、私はならなかったと言ってました。
    旦那がアトピー気質なので、肌質は旦那に似たのかな…。
    苦労するな、これから(泣)

    • 0
    • No.
    • 21
    • パピヨン

    • 22/04/09 23:20:06

    スイミングスクール通ってる子や幼稚園が温水プールで一年中やってる所に通ってる子は水いぼなんて普通なんだよね。
    ならない子はならないし、できてる子はずっと出来てる。
    うちは水いぼある子とプールしたりお風呂入ると100%感染ってた…
    一緒に遊んでも移らない子もいるのに。
    体質なんだって。
    主の子は水イボ出来やすいんだろうからもし完治してもスイミングならったら、残念ながら絶対にまたうつるよ…

    • 0
    • 22/04/09 23:19:11

    >>19
    いえ。
    とんでもないです。
    ご心配ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 19
    • シーズー

    • 22/04/09 23:17:51

    >>15
    早く完治して、水泳出来るの願ってるよ
    関係ないコメントしちゃってごめんよ

    • 0
    • 22/04/09 23:16:49

    >>16
    皮膚科の先生に、抗体が出来るのは、小学校高学年だと言われました。

    いつ治りましたか?

    • 0
    • 22/04/09 23:15:55

    >>14
    最初は三つだったのに、増えてビックリしました。

    なるほど、管理者によるんですね。

    地道にゆっくり傷跡見ながらスイミング行けるタイミング探してみます。

    • 1
    • No.
    • 16
    • にゃんだフル

    • 22/04/09 23:14:16

    >>12
    増えてびっくりするけど、引くときもびっくりするくらい綺麗にさーっと治るものなのよ。いつまで続くんだろうって不安になるけど、ほんとにある日急にね。

    • 2
    • 22/04/09 23:14:03

    >>13
    全く同じです。
    うちは4回通いました。
    治療のたびに、ご褒美デザートで釣りました。
    パズルとかも買ったよ。

    まとまってあったから後回しにしたら、また嫌な気持ちになるから一気にやった。

    皮膚科混むから午後イチ狙ったりして、予約取るのも一苦労。

    厄介だよ、水イボは。

    • 0
    • 22/04/09 23:11:39

    >>9
    50個は災難だったね。

    水イボは、管理者?責任者?によって違うらしくて、幼稚園はプール禁止、スイミングはOKだったよ。

    通う予定のスイミング教室に聞いてみるといいかも。

    • 1
    • No.
    • 13
    • シーズー

    • 22/04/09 23:11:24

    >>6
    初めにコメントした奴だけど、もう10年以上も前だけど皮膚科で小さい子供が押さえつけられながら痛いー痛いーって泣いてるのが聞こえてて、なんの病気なんだろう?ってずっと思ってた
    その子水イボかはしらないんだけどさ…
    主のお子さん小さいのに頑張ったんだねー偉いね

    • 0
    • 22/04/09 23:09:05

    >>10
    ほっといて増えて、治療したんですよ(泣)
    完治したらいいんですけど。

    • 0
    • 22/04/09 23:08:14

    >>7
    太ももの内側中心だから見えないけど、バレたら言われるよね。

    やっぱり焦らなくていいかなー。

    小学生までには経験した方が、小学校プール怖がらないかな、と思うんだけど。

    • 0
    • No.
    • 10
    • にゃんだフル

    • 22/04/09 23:06:30

    今すぐと考えてないのなら、のんびりでいいんじゃない?ほっといても半年くらいで治る人が多いだろうから。

    • 1
    • 22/04/09 23:06:26

    >>5
    まだ習った事ないのに水イボなったんですよね。
    まぁ庭でイトコとプールや、夏季保育で園でプール入りましたけど。

    • 0
    • 22/04/09 23:04:40

    >>4
    確かにプールの水、傷口に良くないね。
    今は、傷口ってより傷跡になったよー。
    シミみたいな感じ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 人面犬

    • 22/04/09 23:03:22

    きちんと治ってるんならいいじゃんと思ったけど50個か…誰かになにこれキモい!とか言われて傷つく事になりそう

    • 0
    • 22/04/09 23:02:50

    >>2
    やっぱり傷跡も治したとは言え、嫌だよね。

    潜伏期間があるから、なんとも言えないけど、今のところ、新しいのは見当たらない。

    • 0
    • 22/04/09 23:02:06

    看護婦さんに「うちの子も同じスイミングに通っているんだけど、みんな水イボあるけど通ってるから大丈夫」って言われた。

    1年間通ったけどスイミング辞めたら、水イボならなくなった。

    • 2
    • 22/04/09 23:01:53

    子供の治癒力はすごいから、もう少ししたら跡もほとんど見えなくなるよ。
    傷跡が落ち着いて、水いぼがないのを確認してからがいいかな?
    プールの水なんて、傷口にいいものでもないし。

    • 4
    • 22/04/09 23:01:48

    >>1
    そう。
    でも今は麻酔のテープはる。
    でもおさえつけて嫌がるよ。
    かわいそうだけど頑張った。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ラグドール

    • 22/04/09 22:59:14

    50はちょっと嫌がられるかも。
    すぐに治ると思うから、綺麗になってからでも遅くないかと。
    あと、新しい水イボできてないよね?

    • 0
    • No.
    • 1
    • シーズー

    • 22/04/09 22:57:27

    取る時すごい痛いやつ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ