この辺で電気の工事をするのであいさつにきました、1分で終わりますので玄関先までお願いします

  • なんでも
  • ヒマラヤン
  • 22/04/07 14:01:35

といわれて出ていくと電気料金きかれたり、
セールスされたり、旦那さんいる時間はいつかとかしつこく聞かれる。
ものすごいニコニコしてたのに、うちはいいですというとチッと言わんばかりに表情変えて去ってった。なんやねんこれ。詐欺?悪徳セールス?みんなもよくある?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/08 00:24:36

    >>127
    何でお前ごときの為にわざわざ玄関まで行かなきゃいけないんだよ、って思う。用があるなら今インターホンで言えよ、って。

    • 0
    • 22/04/07 23:21:12

    東京電力ですか?って聞いたけどモゴモゴしたから、工事の挨拶なら別に出なくて良くないですか?って言って帰ってもらった。

    • 0
    • 22/04/07 23:11:19

    どこから依頼されてきたんですか?と聞く
    モゴモゴするから結構です。と言ってインターホンを切って終わり。1年に1回位来る交番の警察官に聞いたらとにかく相手にしない、ドアも開けない、話を聞かないことだと言われた。
    用がある人はモニターで見ればわかるし連絡手段も沢山ある。嘘くさい笑顔の見知らぬ人は無視すればいいよ。

    • 1
    • 22/04/07 23:10:45

    >>120

    ウチにも来ました。インターホンで対応して外に出たら、外の門扉を開けて勝手に入ってきたから『門扉を開けて入っていいとは言ってない!』って不法侵入じゃんってマジで怒りが湧きました。

    • 2
    • 22/04/07 23:10:34

    >>123
    日本人はそのまま契約しちゃう人も一定数いるから、無料でも契約できたら向こうの販売チャンスが広がる。

    春は牛乳、新聞も無料でーってよく来るよね。新入社員に研修と称して行かせてるのかなって思ってる。

    • 0
    • 22/04/07 23:08:08

    今忙しいのでチラシ入れといてくださーいって言って入ってたことなし

    あれってこっちの話す内容より話してる時間を重視してるよね
    いらないです、結構ですって言い続けても帰らない。そのうちイケルと思われる。しょっちゅう来るようになる、の悪循環だから、ソッコーインターフォン消すようにしてる。

    • 1
    • 131
    • ミックス(犬)
    • 22/04/07 23:04:24

    悪徳セールス
    「1分で終わりますので
    玄関先までお願いします」


    「あ、今コロナで自宅療養中なんですけど
    行きます!」

    • 3
    • 22/04/07 23:00:26

    >>128 だとしても、煽るのはやめた方が良いよ。変な逆恨みをかうよ

    • 1
    • 22/04/07 22:50:42

    今日夕方だけで3人来た。
    3人とも工事のことでお伝えしたいので玄関までお願いしますって。
    引っ越してきた頃は慣れなかったから、え?工事?と思って出て行って、まんまとセールスされてた。
    最近はもうその手には乗らないよ!って感じで、結構ですと言ってインターホン切っちゃう。

    • 6
    • 128
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/07 22:31:14

    >>126
    書き忘れたけど最初に名刺もらうのを忘れずに。
    悪態つかれたら即本社に苦情。器物破損なら警察に。

    • 0
    • 127
    • ダックスフンド
    • 22/04/07 22:27:24

    「玄関先までお願いします」ってよく使われるけどセールス界では効果抜群の決めゼリフなのかな笑
    断定することで断られず出てもらえる!って教えられてるのかな。イラつくから100%出ないけど。

    • 3
    • 22/04/07 22:22:06

    >>124
    玄関蹴っ飛ばされそうでできない

    • 0
    • 22/04/07 22:21:43

    私はいつも居留守。たとえ窓が開いてようが、アポ無しピンポンは出ないことにしてる。たまたま出ちゃったら
    このご時世なのでお断りしてます。とインターフォン越しにガチャギリ。

    • 4
    • 124
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/07 22:18:29

    ◯分で終わりますので
    って言われたら、「はい、出ますのでお待ちくださいー」ってタイマーセットして出る。
    出たら「はい。スタート」って言って説明始めさせて、約束の時間が来てタイマー鳴ったら「はい、◯分です。では」って家に入るといいよ。

    • 2
    • 22/04/07 22:17:11

    一昨日ダスキンきたけどあれどうなの?
    無料でお配りしてますとか

    • 3
    • 22/04/07 22:16:43

    あのー苦情出てますよ?大丈夫ですか?交番に相談されちゃってますけど…といってドアしめる

    • 0
    • 22/04/07 22:14:18

    すいませーん、今、赤ちゃん寝かしつけてるところでー

    って行かない。

    ちなみに赤ちゃんいません。

    • 7
    • 22/04/07 22:10:16

    >>116
    英語の風船持ってきた女しつこかったぁー
    うちの子ども風船で喜ぶほど小さくないのに
    風船風船うるさかった

    • 3
    • 119
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/07 22:08:48

    「玄関先までお願いします」でドアなんて開けたことない。笑
    主さん、世間知らず。

    • 3
    • 22/04/07 22:06:41

    電気工事やら、水道工事やら、
    いちいち業者が挨拶なんてしないよ。
    ポストにお知らせ入れるだけ。

    玄関まで…ってのは、ほぼセールスマンだよ。

    • 7
    • 22/04/07 21:57:47

    手が話せないので、もしチラシとかあったらポストにいれといてくださいー!
    で、見ずにポストから直接ゴミ箱にいれる。

    • 0
    • 22/04/07 21:52:53

    玄関先までならまだ分かる。
    対面で対応した時に「玄関のすみっこを少しお借りしてもよろしいですか?」は唖然とした。
    子供の英語教室で風船持って来る人。

    • 8
    • 22/04/07 20:59:50

    今忙しいんでーすいませーん
    ガチャ

    • 1
    • 114
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/07 20:57:13

    玄関先までにろくなのはない。
    工事ならお知らせポスト投函できるしね。

    • 14
    • 22/04/07 20:54:29

    セールス、売り込みだよね。
    絶対出ない。
    はーいはーいお疲れ様でーす
    失礼しまーす
    お疲れ様でーすガチャ

    • 2
    • 22/04/07 20:49:33

    あーごめんなさい、今手を離せないのでーって即インターホン切って昼寝の続きをする。
    だいたいピンポーンってまた鳴るけど手を離せないので仕方ない。

    • 0
    • 22/04/07 20:45:38

    インターホン鳴っても出た事ないわ。
    うちに用のある人なんていないだろうし。

    • 6
    • 22/04/07 20:41:25

    私はそのまま話して下さい!って言う
    絶対出ないよ

    • 8
    • 109
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/07 20:40:51

    玄関先まで…って言われたら『あー、そういうの結構です!』って切る。

    • 4
    • 22/04/07 20:39:31

    ちゃんとした電気の工事とかは玄関先まで、って言わないよね!

    • 0
    • 107
    • ロシアンブルー
    • 22/04/07 20:36:23

    玄関先までお願いしますはダメな業者なので
    手が離せませんで応対でいいと思うよ

    本当に必要な事なら後からちゃんとした通知来るから

    • 3
    • 106
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/07 20:35:04

    そんなの来たことない
    セールスっぽい見た目は出ないからかも

    • 0
    • 22/04/07 20:31:01

    >>74
    太陽光?宗教?どっち?
    って聞くよ。

    • 3
    • 104
    • ターキッシュバン
    • 22/04/07 20:20:38

    ある。断っても「この辺の調査で皆さんに伺ってるのでお願いします」と言われて出ると結局今どこのガス会社か聞かれてうちのガスはもっと安いからというセールスだったり、
    色んな会社のセールスが一時期集中して来ていた。夕飯作る時間帯に来て話は長いしめっちゃイラつくんだけど、家を知られてるから何かされたら嫌だから怒鳴れない

    • 4
    • 22/04/07 20:00:58

    読〇新聞は「ご挨拶に来ました!」しか言わない。

    • 0
    • 22/04/07 19:59:57

    玄関先までお願いしますー
    今油で揚げ物してるんで、あっあぶなガチャガチャって切る。

    • 0
    • 22/04/07 19:55:55

    一回あったよ!セールスだと分かると誰もドアあけてくれないから、そういう風に言うみたいね!
    わざと咳しまくって「ごめんなさい体調悪くて…」って言ったら即帰ったよ!

    • 3
    • 22/04/07 19:51:19

    玄関まで来いとか偉そうだよね。だから私は結構ですと断ってる。

    • 9
    • 22/04/07 19:33:16

    てかこの時期アポもなしで玄関先まで出てこいとか何なん?っていつも思う。生保の勧誘だけど、何であんたらのためにわざわざ戸開けないかんの?当たり前のように玄関先までお願いしますとか言うなよ。コロナ保険がどうとか長々説明するけど、本当にコロナ心配してるなら人の家訪問して対面で会おうとするなよ。

    • 7
    • 98
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/07 18:57:17

    まさに今日来たよ。「光回線の工事のご挨拶にー」って言うから「気を付けて工事してくださいねー」って通話終了した。

    • 12
    • 22/04/07 18:56:53

    「玄関先までお願いします」
    「え?なんでですか?」
    これで大体挨拶だけではない相手は怯む。

    • 6
    • 96
    • ボーダーコリー
    • 22/04/07 18:50:14

    光回線系とか新規算入の電力会社がらみのよくある話だよね。
    インターホン越しで話し聞いて、うさんくさかったら途中で通話オフにするよ。

    • 1
    • 22/04/07 18:28:40

    何の工事だ?


    まぁ、よい、了解した


    工事の説明、その用紙はポストに入れて置いてくれたまえ


    これで、OK


    間違いなく、用紙はポストに入っていない、何故なら、工事はないからである





    • 8
    • 94
    • メインクーン
    • 22/04/07 18:22:56

    玄関先まで来て下さいって人はほぼセールスだからインターホン越しに無理ですって答えてインターホン切るよ。

    • 8
    • 93
    • サイベリアン
    • 22/04/07 18:10:40

    私も暇だったから話聞くだけ聞いて
    「いやーうちそれ必要ないんですよねー^^」って感じで言ったら切れて帰ったよ「最初から言ってください!」みたいな感じで。
    お前こそ先に要件言えよw

    • 9
    • 92
    • ポメラニアン
    • 22/04/07 18:00:28

    牛乳のセールスには
    『アレルギーの子いますんで』
    これで、終わる。

    • 3
    • 91
    • ポメラニアン
    • 22/04/07 17:59:09

    『玄関先までお願いします』

    『インターホンでお願いします』

    『直接ご挨拶させていただきたい』

    『今、人と会うの極力控えてますんで。セールスですか?』

    帰る

    • 4
    • 90
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/07 17:56:56

    療養中ですがよろしいですか?( >д<)、;'.・ ゲホゴホ
    って対応した。

    • 9
    • 22/04/07 17:55:52

    本当に工事のあいさつなら、インターホン越しで終わる。出てきてくれ、は、営業だよね。最近だと大概太陽光。絶対出ない。

    • 3
    • 22/04/07 17:54:28

    新築に住んで数ヶ月、太陽光つけられるか確認したいのでお風呂場見せて下さいと言ってきた。
    ありえない。

    • 6
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ