年長男子園児。幼稚園外で遊ぶ友達いなくて、

  • なんでも
  • にゃんだフル
  • 22/04/05 10:50:31

春休みも私と買い物や、週末は家族で蟹とりやオタマジャクシとったり。
周りを見ると、親同士も幼稚園の子と約束して、休みに遊んでて。
なんか切ない、、、幼稚園でも、仲よかった友達から、遊ぶの飽きたとか言われてるみたい。
親子して虚しい。友達と園外でも、積極的に遊ばないと、コミュニケーションの遅れをとるかな?
虚しいし切ない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ラガマフィン
    • 22/04/05 11:44:19

    私が積極的にコミュニケーションとる方ではないから、プライベートでの付き合いはないよ。休みの日は家族で遊ぶ。子どもと遊ぶなんて今だけだしね。保育園だからか周りのお母さんも忙しそうだけど、遊んだりしてるのかな。知らないや。シングルのママさん同士は仲良しみたいだけど。

    習い事はどう?違うコミュニティでの付き合いも楽しいかも!

    • 0
    • 12
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/05 11:25:01

    うちは住んでる所が辺鄙すぎて小学校に上がってから1回もお友達と遊びに行った事がない…
    家に連れてきたりする分には全然良いんだけど、ここに来るまでが大変だから声掛けにくいみたい
    学校もバス通だし、可哀想なことしてるなって思っちゃって今校区内で引っ越し先を模索中です…

    • 0
    • 11
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/05 11:19:24

    主がどこに住んでるかは知らないけど・・・まだコロナ感染者多いし、園外での交流にそこまで積極的になる事もないと思う。

    • 4
    • 10
    • スフィンクス
    • 22/04/05 11:18:22

    子どもがしたいこと楽しいこと興味のあることを優先した結果が現状なら別に問題ない気がするんだけどなあ。

    • 1
    • 22/04/05 11:18:13

    たしかに園以外で遊ぶには親同士の関わりが無いと厳しいよね。
    でも子供と一緒に川で遊ぶなんて羨ましい。

    うちもプライベートで他の親子と遊ぶとか少なくて子供が不憫に感じることもあったけど、小学生になれば子供の放課後遊びに親が関わるなんてほとんど無くなって勝手に夕方まで遊んでくるようになるから、それを楽しみに幼稚園の間は親子の時間を過ごしても大丈夫だよ。

    • 2
    • 8
    • コーギー
    • 22/04/05 11:16:25

    全然いいじゃん。
    うちも今年3年生になる一人っ子だけど、休みの日に約束してまで遊んだのなんて幼稚園の3年間と小学校入ってからで2、3回くらいしかないよ。
    園や学校では普通に遊んでるし友達もいるし、私もママ友はそれなりにいるけど休みの日まで一緒に遊んだりするのめっちゃ嫌い。めんどくさい。

    • 2
    • 7
    • ラガマフィン
    • 22/04/05 11:14:42

    >>2
    子供なんてその場のノリと気分で遊ぶ相手は変わる子もいるよ。
    私の娘は毎日遊んでいる子が違ってた。

    もし駄目とか言われても違うことで遊んでたり割と子供はケロッとしているんじゃないかな?

    • 2
    • 22/04/05 11:13:48

    うちも年長になる娘いるけど、社宅だから遊び誘えば遊べるだけで、たぶん戸建てとか普通の賃貸だったら誰とも遊ぶ事ないと思う。
    幼稚園で新しい友達また出来るし、そんなに気にする必要無いよ。幼稚園で友達いるなら問題なし!

    遊ぶの飽きたとか失礼な子だね(笑)

    • 4
    • 22/04/05 11:12:45

    うちも基本的に一緒に遊んだりしないよ。
    めんどくさいが理由だけど(笑)
    後は習い事とかはどうかな?
    年長くらいからスイミングとか始める子もいるし、そこから習い事の後に遊ぼうとか、どんどん広がっていくと思うんだけど。
    うちの子達も習い事の時に予定立てて遊んだりがごく稀にあるかな。といっても、2年間いて数回って感じだよ。

    • 3
    • 4
    • ジャコウネコ
    • 22/04/05 11:10:56

    うちも遊んでないよ。親子でお出かけ素敵です。本人がハマりそうな習い事とか、忙しいくらいさせたらどうですか?きっとまわりが気にならなくなりますよ。

    • 4
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • にゃんだフル
    • 22/04/05 11:03:10

    >>1
    そうですかね。いちいち子供の友達関係が気になり、一句一憂してしまいます

    • 0
    • 1
    • ラガマフィン
    • 22/04/05 10:53:41

    私も今年度年長になる子供いるけど全然遊んでない。
    公園で偶然会って1度遊んたくらいで後は家族だけで遊びにいってるよ。

    そんなグループでかたまらなくていいと思うけどね
    親がかたまってるだけで幼稚園では意外と自由に友達と遊ぶと思うよ。

    飽きたとかもその時はその気分じゃなかったとかじゃない?
    まだまだ言葉足らずな年齢だがらさ。
    そこまで真に受けなくていいよ。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ