【新高3】部活で仲間とトラブってるみたい

  • 中学生以上
  • ゴールデンレトリバー
  • 22/04/04 23:15:10

頑張り続けてきた部活もあと半年ほど。

高校では大会とかで結果が出せてたから、大学も部活推薦で奨学金枠も行けそうなのに、最近仲間とトラブってるようで、ここにきてやめたいとグズグズグズグズ。
若干、恋愛要素もあるようで。
別に付き合ってたとかではなく、異性関係に疎いうちの子が、好意を抱いてた子と仲良くできてて浮かれてた感じだったみたい。

そりゃこの年頃の恋愛はかなりドツボものだろうから影響力は大だけど、人生を左右する受験のこの時期にトラブって、勉強も何も手につかず、部活もやめたいと言い出した。

学校生活のほとんどを部活に費やしてきて、大会でも結果出せて…なのに、ここにきて辞めたい?!
進路にも影響するのに?

スッゴイ腹立たしい。

かと言って親がなにかできるわけでもないよね?
ここ最近なんて部活はなんとか行くけど、一切勉強してないし。どうしたらいい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • サイベリアン
    • 22/04/07 09:11:12

    >>4
    逃げることを容認するに値しないな。
    子供が落ち着いてる時に今までの頑張りが部活推薦に繋がって将来がかかってるってこと、話し合った方がいいよ。

    • 0
    • 4
    • アメリカンカール
    • 22/04/06 21:51:15

    >>2
    話聞けば、相手も勝手で周囲を結構振り回して。
    でもうちの子も態度が稚拙すぎるから、最後にはうちの子だけが貧乏くじ引いたかのように周囲から孤立してるらしい。
    そりゃその場で辛いのは本人だけど、自分に原因が無かったわけではないだろうし。
    ほんと今までも色々あっても乗り越えてきたのに、ここにきて辞めたいだなんて。

    ある意味人生の分岐点にも影響出てくるのに、『明日の終日練習、行きたくない。休む!』とか、『1日休んだくらいで(入試の)何も影響されんわ』とか。
    私の前では不貞腐れ、めちゃくちゃ態度悪い。

    今は逃げることを容認する世の中だけど、それは理不尽な事においてであって、まずから巻いたかもしれない種なら、自分で刈り取ってけ!って思う。

    あと少し、進路の為にも休まずに行きな!と叱咤しました…

    • 0
    • 3
    • アメリカンカール
    • 22/04/06 21:37:01

    >>1
    レスありがとう。

    うん、たしかにそうなんだけどね。調子こいてた結果でもあると思うのよね。
    進路に携わってくるからほんと嫌になるわ。

    • 1
    • 2
    • ミックス(犬)
    • 22/04/06 20:35:14

    酷いかもだけど、心を鬼にして、「あと◯カ月だから、行け」って言うかな~。所詮人は人。とりあえず部活に行き続けてれば進路も安定してくるんだからさ。

    • 0
    • 22/04/06 16:30:17

    子の人生
    ほっとけ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ