「人魚のミイラ」皆さんはどう思いますか?

  • なんでも
  • ぬこ
  • 22/04/02 03:33:04

岡山県のお寺に納められている「人魚のミイラ」のお話です。
現在、倉敷芸術科学大学によって、CTなどの最新技術を用いた科学的な分析が行われている最中ですが、結果が出るまでにはまだ時間がかかりそうです。

昔から縁起物のように祀られている「人魚のミイラ」ですが、私は昔からこの「人魚のミイラ」の映像や写真を見ると、とても悲しくて可哀想な、なんとも言えない辛い気持ちになります。

そこで今回、この「人魚のミイラ」に関して他の人たちはどう感じているのか何となく気になったので、もしご存知の方はコメントをいただけると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ししゃも
    • 22/04/12 20:43:41

    作り物だと予想していますが、上半身の部分、、あんな小さい上に、髪や姿が猿ではなく人間に思います、、もしかして、死産した子や、奇形で産まれ亡くなった子を使ったのでは、、と考えてしまいました、、怖いです。でも、結果がとても気になりますし、そうゆう時代があったとゆうことも事実として、歴史として興味があります。

    • 1
    • 8
    • マンチカン
    • 22/04/02 10:23:33

    昔見た日本にあるミイラは検証したら上半身は猿で下半身は大きな魚だったよ

    • 5
    • 7
    • ターキッシュバン
    • 22/04/02 10:07:52

    昔番組内で検証して輸出品?献上品?だかの為に猿と鯉だかの魚をミイラ加工した物だったような。

    • 3
    • 6
    • ボンベイ
    • 22/04/02 10:02:28

    X線を使って、ちゃんと検証してみたいね。

    • 0
    • 5
    • 猫の肉球
    • 22/04/02 10:00:13

    実在するものとは到底思えないけど、なんでもかんでも分析して明らかにすればいいってものじゃないかなって思ってる。明らかにしたい人がいるからこうなってるんだろうけど

    • 2
    • 22/04/02 09:47:08

    私の地元のお寺にはカッパの手のミイラがあるよw
    事実解明したら楽しくない

    • 1
    • 3
    • にゃんだフル
    • 22/04/02 07:14:26

    天然なものなら、興味あるけど。

    人工物で、生物を切断してつなぎ合わせたものなら、狂気の沙汰だなって思う。
    そこまで、崇拝されれば無いものも有ることになってしまうんだから、こわいなぁーって思う。

    • 2
    • 2
    • にゃんにゃん
    • 22/04/02 07:10:18

    1度何かの番組で調べられてなかったっけ?
    人工物っぽい所もあるんだよね。
    コレに限らず、〇〇のミイラ的なやつ、中に針金が入ってたりして作り物率高いよね。
    でもその物は作り物でも、それを信仰していたり畏れたりする気持ちは本物だし、そういうモノがいたということは否定は出来ないので私は好きです。

    • 5
    • 1
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/02 03:50:34

    もちろん人魚ではなく
    何らか他の生き物のミイラに手を加えたり
    つなぎ合わせたりして人魚っぽく加工したもの

    そういう物が流行った時代があったんだよ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ