尾身茂会長「波で非常に特徴違う」第7波可能性警戒感示し警鐘 緊急事態宣言発令の可能性も示唆

  • なんでも
  • ニャッツ・アイ
  • 22/03/31 06:37:56

新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は30日、衆院厚労委員会での質疑で「左目で直近のことを見て、右目で少し遠くのことを見る必要があると思う。リバウンドの可能性はある」と答弁し、第7波の可能性に警戒感を示した。この日、東京都の新規感染者数は9520人と前週同日比で約3000人増加し、27日から4日連続で前週同日比を上回っている。

尾身氏は「リバウンドによって医療のひっ迫が起きてしまうような状況の可能性が高いと判断された場合には効果的に対策を打つ必要がある。今まで通りの(まん延防止等)重点措置の繰り返しということよりは」と、緊急事態宣言発令の可能性も示唆した。そして「第1波から第6波までの同じようなことが繰り返されるとは限らない。それぞれの波で非常に特徴が違う」と警鐘を鳴らした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • アメリカンカール
    • 22/03/31 07:21:25

    給付金くれるなら自粛してあげてもいいけど?

    • 0
    • 3
    • パピヨン
    • 22/03/31 06:48:48

    シオノギの飲み薬が承認されたら、普通の風邪レベルまで下げたらいいと思う。
    何年も行事やってない子供達が可哀想。

    • 2
    • 22/03/31 06:45:38

    もう疲れたよー

    • 0
    • 1
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/31 06:44:43

    もう何度緊急事態宣言出すのよ。出してもいいけど、学校行事は通常にしてくれ。我慢するなら大人が我慢すればいい。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ