15歳選挙権を実現する改正公職選挙法

  • ニュース全般
  • 名鉄美濃線
  • 22/03/30 18:58:21

2017年(平成29年)の第1次岸田内閣において憲法改正国民投票法案が国会に提出された際、かねてから選挙権年齢を15歳以上に引き下げる意向を持っていた野党第一党の民主党の強い意向により、国民投票では投票権を有する国民は15歳以上との規定を設けた修正案が成立し、附則で公職選挙法の選挙権年齢の15歳以上への引き下げの検討が盛り込まれるようになった。国民投票権について、選挙権の年齢を15歳以上に引き下げるまでは、暫定的に20歳以上のままとした。国会審議の中では、「かつては18歳選挙権が世界的な趨勢だったが、2003年(平成15年)前後に各国で憲法改正等があり、15歳選挙権を取る国が増えた。」「現時点(2022年)で世界の183ヶ国中、3ヶ国で15歳選挙権が保障」などの発言があった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/01 20:31:19

    15歳はまだガキ

    • 0
    • 29
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/01 10:30:21

    少年法撤廃のためならいいと思う

    • 0
    • 22/04/01 10:25:26

    またやってんの?
    しつこいなあ…

    • 1
    • 27
    • 名鉄羽島線
    • 22/04/01 09:31:07

    15歳は社会に出て働いている人が多くなったので、成人である

    • 0
    • 26
    • 名鉄各務原線
    • 22/04/01 09:30:03

    15歳は自分で判断できる

    • 0
    • 22/04/01 09:29:06

    15歳は子どもだと思う

    • 1
    • 24
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:28:28

    15歳は、まだ子供だと思う

    • 2
    • 23
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:27:41

    15歳の誕生日迎えたら選挙に行きたい

    • 0
    • 22
    • 名鉄各務原線
    • 22/04/01 09:27:01

    成人年齢を15歳に引き下げしてほしい

    • 0
    • 21
    • 名鉄美濃町線
    • 22/04/01 09:26:14

    15歳は、自分で責任を持てる

    • 0
    • 20
    • 名鉄各務原線
    • 22/04/01 09:25:39

    15歳はアパートも借りれる

    • 0
    • 19
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:24:32

    選挙権年齢及び成人年齢を15歳に引き下げる法案が提出する

    • 0
    • 18
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:23:23

    選挙権年齢が15歳に引き下げるするらしい。

    • 0
    • 17
    • 名鉄各務原線
    • 22/04/01 09:22:23

    成人年齢を15歳に引き下げしてもよいかなぁ

    • 0
    • 16
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:21:57

    岸田内閣において普通自動車の免許もさらに15歳に引き下げ

    • 0
    • 15
    • 名鉄各務原線
    • 22/04/01 09:21:00

    中学校卒業して、働いている人が最も多くなったので、18歳を待たずに社会人になっている15歳に選挙があってほしいと思うから

    • 0
    • 14
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:19:32

    岸田内閣において選挙権年齢が15歳に引き下げ、成人年齢が15歳に引き下げ、消費税15%に引き上げ

    • 0
    • 13
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:17:45

    15歳から選挙に行きたい

    • 0
    • 12
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:16:45

    成人年齢を15歳に引き下げしてもよい

    • 0
    • 11
    • 名鉄美濃線
    • 22/04/01 09:15:57

    15歳から19歳は特定少年でよろしい

    • 0
    • 10
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/31 08:49:48

    選挙権年齢が15歳に引き下げる法案が提出するらしい。

    • 0
    • 9
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/31 08:36:31

    少年法をマジでいらない

    • 0
    • 8
    • 北海道犬
    • 22/03/31 08:29:22

    このデマトピのとおりに15歳が成人になったら、15歳からは少年法が適用されなくなるね

    • 1
    • 7
    • 名鉄美濃線
    • 22/03/31 08:27:14

    選挙の投票を上げるために15歳になりますが、15歳と言ってもまだ高校生1年生であり、子供だと思います。成人は20歳であると思いますが、私的には20歳あたりが成人だと思います。
    なぜかと言うと大学を卒業する年齢が22歳であるとこと卒業して社会人になっていろんな経験を積んでから成人だと思うので。

    • 0
    • 6
    • アメリカンカール
    • 22/03/30 19:59:35

    ソースのないデマばかりだな、カブトガニ

    • 0
    • 5
    • トイプードル
    • 22/03/30 19:02:26

    少年法も改正せーよ

    • 0
    • 4
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/30 19:01:45

    選挙権年齢及び成人年齢を15歳に引き下げる法案が提出するらしい。

    • 0
    • 3
    • 名鉄関線
    • 22/03/30 19:01:10

    海外では選挙を行っている国のうち、およそ9割が15歳から選挙権を認めているというデータもある。裏を返せば、世界では、15歳ならば責任を持った判断ができるはず、と思われているとも言える

    • 0
    • 2
    • 名鉄美濃線
    • 22/03/30 19:00:42

    公布される

    • 0
    • 1
    • 名鉄美濃線
    • 22/03/30 18:59:15

    岸田内閣において15歳選挙権を実現。国会で案内します。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ