ETCの障害者割を9000回不正使用し、運転代行業を行い600万円の料金支払いを免れた爺が逮捕

  • なんでも
  • ひろし
  • 22/03/30 10:02:21

 高速道路のETC(自動料金収受システム)の障害者割引を悪用して運転代行業務をしたとして、兵庫県警は29日、大阪市内の運転代行業の男(70)を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕したと発表した。
男は不正利用を2019年4月~21年3月に約9000回繰り返し、約600万円の料金支払いを免れていた。

 発表では、男は身体障害があり、日常生活では自身が乗る車の高速代の障害者割引を受けられる立場にあるが、運転代行業を営む時に、自身のETCカードを差し込んだ代行車を別の従業員に運転させ、20年10月、この車の高速代の割引額1010円の支払いを免れた疑い。
男は代行利用客の車を運転しており、同じ手口で不正を繰り返していた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e43cee70047dccd4a9ac4a21cc8229d5aa2aeb19&preview=auto

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ