スーツ着てない旦那を馬鹿にする人がいる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/29 13:49:19

    でもさ、、
    T シャツにジーンズよりスーツ姿の男性ってやっぱり素敵よ

    • 3
    • 22/03/29 13:48:43

    うちいつも私服で会社行ってるよ。スーツって冠婚葬祭でしか着ない。

    • 2
    • 55
    • アビシニアン
    • 22/03/29 13:48:23

    いるいる
    スーツ着てる=偉いって思い込んでる人
    人の収入ばかり気にしてるってことは、その悪口言ってる人が貧しいんじゃないかな
    間に受けてるのもみんな馬鹿
    そんな馬鹿に嫌な気分にされる事ないよ、脳もお財布も貧しいから他に趣味もなくて可哀想な人々は無視無視!

    • 3
    • 22/03/29 13:48:20

    そういうの本当に鬱陶しい人種だね
    暇なんだよ

    • 0
    • 53
    • シンガプーラ
    • 22/03/29 13:46:40

    普通に、要注意人物

    • 4
    • 52
    • ヒマラヤン
    • 22/03/29 13:45:15

    他人の職業や収入にやたらと興味を示す卑しい人って一定数いるよね。うちもそんな被害に遭った1人だけど、バッサリ関係を切ったよ。
    そもそもそんなに親しい関係でもなかったし、妙に距離感が近い人は要注意だよ。

    • 3
    • 51
    • ダックスフンド
    • 22/03/29 13:44:31

    分かる。
    自分が空っぽだから旦那の事でしかマウント取れないんでしょ?って思うようにしてる。
    資格取得に前向きで、職人として働いてる旦那の事は尊敬しかないもの。

    • 1
    • 50
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/29 13:41:50

    相手にするだけ無駄無駄
    その分楽しいこと考えましょ

    • 4
    • 22/03/29 13:40:58

    近所の人、いつもちょっとラフだけどおしゃれめ(サブカル系)なシャツで平日昼間とか見かける。住まいは賃貸アパート。奥さんは読書家で娘はかなり賢い。
    勝手に売れ線ではない作家とかかなと思ってる。いつか娘も2世作家になって当てるかもしれない。

    • 0
    • 48
    • マルチーズ
    • 22/03/29 13:40:35

    うちも私服で仕事行くし、今日もまだ家にいる

    • 0
    • 22/03/29 13:39:40

    いるよねー
    作業着だったり平日休みは底辺な仕事と思ってる人

    世の中には色んな職業があるって知らないのかな

    • 3
    • 46
    • アビシニアン
    • 22/03/29 13:39:34

    >>40
    えっと、トピから話がズレ過ぎてもはや何の話なんだ?なんだけど…
    何にせよ、私は79歳になっても現役で患者さんを1人1人大切に丁寧に診察する祖父を尊敬してるよ。
    これで私からの返信はおしまいにするね。

    • 2
    • 22/03/29 13:38:46

    スーツ着ている人が偉くて作業着が偉くないなんてないよね。
    でも企業内はスーツと作業着の間で結構確執あると聞く

    • 1
    • 22/03/29 13:38:03

    家に旦那も、息子も作業服だわ。
    旦那は金型の設計してるけど打ち合わせも作業服。

    息子の職場は県では大手の建設業。
    父の葬儀の後、電報と香典頂いたのでご挨拶に行ったときにお会いしましたが、社長様も作業服でした。

    • 0
    • 22/03/29 13:35:46

    頭空っぽな人の言う事気にしても無駄じゃない?他人の家の収入なんてはっきりはわからないけど生活見ればなんとなくお金持ちかそうじゃないかは感じるし。お金持ちと思われて妬まれるよりマシくらいに思って流しとけば?

    • 0
    • 42
    • にゃんだフル
    • 22/03/29 13:35:40

    いる!!
    うちも開発でうちの方が年齢下だから、作業員と勘違いしたのか、うちは営業でスーツだからと見下してマウントとってきて、幼稚園一緒で行事の時、あの人知ってる?みたいな感じで、偉そうに来たら、旦那同士ちょっと関わりあったみたいで、相手の旦那さんぺこぺこしてた。
    なんで教えてくれなかったの?とか色々言われたけど、私も詳しく知らないし、旦那も軽く知ってるだけで名前とか知らなかったみたいで、、って言ったら。キレてた。
    なんかスカッとジャパンみたい!って面白かった。

    • 1
    • 22/03/29 13:35:33

    未だにこういう考えの人っているんだね。
    私達、狭い世界で生きてますって自己紹介して恥晒してることにも気づかないような人達なんだし、ほっといたらいいと思うわ。

    • 1
    • 40
    • トイプードル
    • 22/03/29 13:35:19

    >>36
    Yシャツを着ることがきちんとしている高齢者かといったらそれは違うよね
    だが周りの高齢者、、何となくやぼったい服装が多いですよね。
    色も醤油かソースでにつけたような茶色とか。昔の言葉のジャンパー羽織ってるとか。
    カッコいい高齢者ってほとんどいない。
    見た目高齢者ってものすごくわかる人多いです。
    それでも場所は都内ですよ

    • 3
    • 39
    • ペキニーズ
    • 22/03/29 13:30:36

    開業か雇われかは知らないけど医師は企業勤めではなく個人経営だもんね
    たまに学会に行くときはスーツなんでしょう?

    • 0
    • 22/03/29 13:28:30

    >>17頑張って家族養ってるなら職種の種類必要?犯罪しなければ

    • 0
    • 37
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/29 13:28:02

    >>29
    >Tシャツ、トレーナー、ブルゾン生活。

    さすが都心の病院に勤務する医師はこれはない。笑

    • 2
    • 36
    • アビシニアン
    • 22/03/29 13:27:11

    >>32
    だらしない服装とは書いてはいないけどね。
    いろんな服装の人がいて当たり前だよねって話だよ。

    • 4
    • 35
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/29 13:26:01

    他人の旦那の職業なんか
    全然興味ないけどね。

    そういうヤツなんだと
    ほっときなよ。

    • 2
    • 22/03/29 13:25:09

    あはは無知で恥ずかしいわね。
    お宅の何倍給料貰ってると思ってるのよ
    って思っておいたら良いのよ。

    • 1
    • 22/03/29 13:24:29

    >>17
    そんなこと書かせる学校あるんだね。
    それをここで書かれちゃうお隣さんも気の毒。

    • 1
    • 32
    • トイプードル
    • 22/03/29 13:23:46

    >>28
    >出勤時はそこら辺を散歩してるおじぃさんと変わらない服装だよ。

    うちの舅が勤務医だけどきちんとワイシャツ着ていくよ。
    高齢者ですよ~とありありわかるような服装はしない。
    外ではだれが見ているか会うかわからないというのが舅の考えなんだよね。
    高齢者ってだらしない格好している人多いじゃないですか。大嫌いだそうです
    ま~~舅は年齢も年齢だから仕事っていう仕事をしていないんだろうけど。。
    若い医師はスーツを着て行っても、病院内はスクラブと白衣だから面倒だと思うわ。

    • 1
    • 31
    • マンチカン
    • 22/03/29 13:22:46

    >>29最後の一言余計よ、空気読まないの?

    • 4
    • 30
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/29 13:22:10

    自分の自慢する所がない可哀想な人なんだよw
    聞いて欲しくて仕方ないから言う人も居ないからあえて園で言う。(笑)
    回りからしたらそれが何?って話。気の毒は人だ

    • 0
    • 29
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/29 13:21:20

    うちの主人はスーツ出勤なんてほぼ皆無だわ。
    Tシャツ、トレーナー、ブルゾン生活。スーツは数着しか持ってない。
    医師だから底辺ではないと思うけど。

    • 1
    • 28
    • アビシニアン
    • 22/03/29 13:19:14

    スーツじゃないと収入低いと思われるの?
    祖父が現役で内科医の仕事頑張ってるけれど、出勤時はそこら辺を散歩してるおじぃさんと変わらない服装だよ。

    • 7
    • 22/03/29 13:17:04

    >>15
    >営業は確かに会社に利益をもたらす部署だけど、営業だけで会社が成り立つわけじゃないでしょ。

    これはメーカーでもよく衝突することなんだってさ。
    作り手がいるから物が売れるというけど営業がうまくないと売れるものも売れない、他は営業が上手でも商品がだめでは売れないしね。
    どっちも企業には必要な事なんだけど営業は営業の立場、、作り手は作り手の立場を譲らないだってさ。

    夫は社員5万人もいる大企業勤めで総合職
    工場や研究室への出向はありません。(経理とか人事ですとあるそうです)
    工場や研究室は作業着だそうです
    それぞれの仕事によって違いがありますよ。
    夫の企業は営業の場合は法人様が100%
    さすがラフな格好はご法度です。法務も経営企画も、ジーンズにTシャツ、ダウンコートすら着てこず皆さんウールのコートだそうです。
    企業の品格というのでしょうか、、古い体質の企業なので仕方なし。」

    • 1
    • 26
    • シンガプーラ
    • 22/03/29 13:15:23

    スーツ着て家出て公園にいる近所の男性なら知ってる
    夜な夜な風俗街を徘徊
    そういう人もいる

    • 3
    • 22/03/29 13:14:50

    頭にきてるんだろうけど主の言い草も子供まで引き合いに出してなんか小バカにしてて嫌だな

    • 8
    • 22/03/29 13:14:45

    その相手が主が書いてるように、主の旦那の職業を調べ倒したら、時期に開発職だと分かるはず
    まぁ、世の中色んな人がいるんだからとあまりイラつかないがいいよ。

    • 1
    • 23
    • ポメラニアン
    • 22/03/29 13:12:40

    自信あるんだったら、わざわざこんなところにネチネチ書き込むのやめなさいよ
    あなたも面倒くさい人だね

    • 4
    • 22/03/29 13:11:11

    そんなんほっときゃいーじゃん。
    腹立てるだけ時間の無駄!

    • 1
    • 22/03/29 13:09:42

    わちき、作業着にネクタイ好きなんす…w

    • 0
    • 22/03/29 13:09:41

    いるよ、そう言うアホ。たぶん自分には何も無いんだと思う、注目されたいんだろうけどそれもムリだろうから、そう言うマニピュレーター的な人間になるんだろうけど、もう無視無視、相手にするだけ時間の無駄だよ

    • 1
    • 19
    • にゃんにゃん
    • 22/03/29 13:08:00

    自分の鏡かもよ。主も一言多い人でしょ

    • 9
    • 22/03/29 13:06:11

    恥ずかしい人だね(笑)自分で馬鹿を晒してることに気付かないお馬鹿さん。

    • 4
    • 22/03/29 13:06:06

    うちのお隣さん。工場勤務の作業員。
    毎朝スーツ着て、しかもベスト付きで車に乗って出かける。
    レジとかにあるビニール袋に、サンドロール2個入れて水筒と一緒に手に持って。

    そこの子供が、授業参観の作文で勤務先名と何を使っているか、作業してると言わなければ、仕事がバレなかった。

    地元の人なら誰もが知ってる工場の作業員だった。

    • 0
    • 22/03/29 13:05:27

    そんな人付き合わないのが正解だよ!

    • 2
    • 15
    • オシキャット
    • 22/03/29 13:04:29

    今はスーツじゃないサラリーマンってたくさんいるよね。

    その人の旦那がビシっとしたオーダースーツ着るお仕事らしくて、それを園で声高に自慢しているんだよ。

    たぶん営業職で、花形部署にいるらしい。
    営業は確かに会社に利益をもたらす部署だけど、営業だけで会社が成り立つわけじゃないでしょ。
    そういうところに気付いていないところが浅はかで、花形部署以外は下に見てる感じが受け付けないと思う。

    • 6
    • 14
    • ジャコウネコ
    • 22/03/29 13:04:22

    >>12
    うちもほぼ同じ笑
    知らない人から見ると普通のおっさん

    • 0
    • 13
    • アビシニアン
    • 22/03/29 12:58:36

    旦那はそこそこ大手の管理職で本社勤務。
    今は期間限定で子会社に出向中なんだけど、そこでの制服がなぜか作業着。
    乾きにくいから、できるだけ日向に干してるので、他の人にはブルーカラーだと思われてるだろうな。

    • 0
    • 12
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/29 12:58:10


    医師の夫はスーツを着るのは学会の時だけ。

    • 1
    • 22/03/29 12:53:49

    私は父がスーツだったのがすごく好きだった!
    夫も私も私服通勤。
    スーツの男性は今も好き。

    • 0
    • 10
    • アメリカンカール
    • 22/03/29 12:53:11

    うちもカジュアルokで、平日の昼間に帰宅したりするけど、そんな事いわれたこと一度もないよ。
    私服通勤の人って意外と多くない?

    • 1
    • 9
    • ペルシャ
    • 22/03/29 12:51:02

    大企業の管理職だけどコロナで基本在宅だからほとんど家にいて私服だよ

    • 2
    • 8
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/29 12:50:16

    主さんこそ、ばかにしてるように感じたけど違いますか?

    • 6
51件~100件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ