家事がうまくできません。毎日しんどい

  • なんでも
  • 日本テリア
  • 22/03/25 01:12:42

専業の人も兼業の人も。

料理作るのは元から好きな方だったけど、後片付けは面倒だなって思ってしまう。最近は作るのすら面倒って思ってるし、献立考えるのも、買い物もだるく思い始め、気づけば部屋の片付けも後回しになり、しなくちゃいけないのわかってても出来なくなってきました。
今日もだるくて、冷凍唐揚げ使って、錦糸卵作って唐揚げ丼と即席味噌汁でした。即席味噌汁出す率高くなってきた。
あと、どこも散らかってるんだけど何から片付けたらいいんだろうか…
子供が園から持ち帰ったものとか作品やら何やら、保存する分、ポイする仕分け?が出来ない。
部屋も汚いし毎日しんどいです(;_;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/03/25 17:54:45

    今まで出来てたことがしんどいなら、自律神経失調症、貧血、ホルモンの乱れもあるよ。
    私も一時期辛い時期があって自分を責めたりしたけど、婦人科で相談したら、上の3つの症状とちょっと鬱が入ってると言われたよ。
    漢方を出してもらって、今はだいぶ楽になってきたよ。
    一度婦人科に相談してみるのもいいかも。

    • 1
    • No.
    • 38
    • ラガマフィン

    • 22/03/25 14:33:18

    抑うつぎみなのかな…
    私もそうだったから。ストレスとかで脳にセロトニンが少なくなると何もかもだるくなる。

    料理は生協頼むとか、最低限でいいと思う。
    宅配頼んだり弁当買ってもいいし。
    子供の作品は段ボールにとりあえず保管しといて後で捨てる、とっておくとかダメかな。

    • 3
    • No.
    • 37
    • サイベリアン

    • 22/03/25 12:26:20

    鉄分不足していない?  そんな感じの時に血液検査したら貧血があり得ないほど進んでいた。月経過多が続いていたのを放置してた。
    鉄分ジュース定期的に飲んで、ほうれん草を毎食食べたらマシになったよ

    • 1
    • No.
    • 36
    • シーズー

    • 22/03/25 12:14:33

    ゴールが無いから疲れるよねわかるよ。

    • 4
    • No.
    • 35
    • ビションフリーゼ

    • 22/03/25 12:07:05

    うつ病ってウイルスが原因って知ってた?私、昨日初めて知った。

    • 0
    • No.
    • 34
    • ニャッツ・アイ

    • 22/03/25 12:04:58

    鬱だよ

    • 1
    • 22/03/25 11:26:15

    私もしんどい38歳。子供三人。
    1部屋は丸々服だらけの部屋がある。
    寒暖差とかありすぎて模様替えすら出来てない状態。その冬服や春服やアウターボトムストップスの仕分けやらかなりの時間と労力手間がかかる。
    こんなにしんどいこと継続してやる意味を見出だせなくなった。
    いつの間にか1部屋は服の散乱部屋になってしまった。
    毎日奴隷の様に働いて生きていることに疲れました。

    • 4
    • No.
    • 32
    • にゃんとヒヒ

    • 22/03/25 11:21:39

    自律神経の不調だったり鬱気味なのかな?
    ストレスって汗や涙から排出できるから公園で思いっきり子と一緒に走り回ってみるとか、感動系で無理やりでも泣いてみるとか、スマホとかブルーライトを1週間くらい禁止してみる、家事放置でいいからもう21時とかに寝るようにするとか。
    しんどい中辛いけど本当の悪循環に陥る前にちょっと無理してでも回復の努力をしたほうが楽になれると思う。
    作品やらはとりあえずダンボールにキープで元気になってからでどう?

    • 1
    • No.
    • 31
    • にゃんとヒヒ

    • 22/03/25 11:15:39

    似たような感じで、家事などが面倒で仕方なく、毎日起きてすぐ家のことをやるのが苦痛レベルです
    そのくせ、きちんと整っていない部屋を見ると余計にしんどいという悪循環
    食事に関しては、考えるのも作るのもしんどかったりで、冷凍になってもインスタントになっても、こどもの空腹をちゃんと満たしてあげたんだから大丈夫!と自分に言い聞かせています
    手作りじゃなくても美味しいと言ってくれて泣けますがね…
    主さん、毎日おつかれさまです
    部屋の片隅だけでも、ちょっとずつ、ちょっとずつでも、精神的に手を回しても大丈夫そうなタイミングで片付けていけば、時間がかかっても整っていきます
    私は、数日かけてリビング隣のスペースを片付けているところです
    一緒に、無理なく日々をこなしていきましょ

    • 3
    • No.
    • 30
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:57:46

    >>18ありがとうございます。

    コメントたくさんありがとう
    全部読みました
    みんな優しいなぁ
    また書きにきますね!
    みなさんもゆっくり休んでください
    おやすみなさいzz

    • 0
    • No.
    • 29
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:55:35

    >>17全然なのにありがとうね

    • 0
    • No.
    • 28
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:53:35

    >>15無理ではありますが、子供と2日以上離れて過ごしたい気持ちはありますね。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:51:15

    >>14宅配サービスありますもんね、考えてみます。きっかけは自分でもよく分からないです
    疲れやすいとかはあるかもしれないです

    • 0
    • No.
    • 26
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:48:21

    >>13優しいお言葉ありがとう

    • 1
    • No.
    • 25
    • マルチーズ

    • 22/03/25 01:42:23

    同じく。
    私も、今は家事が嫌で仕方ない。
    掃除、洗濯、料理。
    今は、何もしたくない。
    料理もお惣菜が増えた。昔は、家族の為にやる事が楽しかったのに。
    自分の事で精一杯。
    最低限の事だけしない。

    • 5
    • No.
    • 24
    • ボンベイ

    • 22/03/25 01:41:45

    わたしもここ5年くらい全く駄目です。
    片付けできない。
    ぐっちゃぐちゃ。
    生活エリアはなんとか過ごせるけど、今の横の納戸のような部屋がやばい。しにそう。

    • 5
    • No.
    • 23
    • コラット

    • 22/03/25 01:41:36

    わかるよー。私もそういう時期がある。
    波があって、出来ない時期はほんと何も出来ない。
    で、解決方法なんだけど、とにかく物を減らす。 片付けやらなきゃって思いながらなかなか取り掛かれないんだけど、まずはひとつでもいいので捨てる。明らかなゴミから始めて徐々に捨てていく。
    そして勢いにのって最近、30袋くらいゴミ捨を捨てたの。
    そして部屋が片付いてくると、何故かご飯まで手の込んだものまで作れるようになってるし、毎日の片付けもリバウンドしたくないから暫くはきちんとやれるようになってた。
    また気づくとモノが溜まってるんだけどね。

    • 2
    • No.
    • 22
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:38:14

    >>11子供を風呂入れるのすらめんどいです。本当は子供寝かせたらゆっくり入りたいけど、入り直すのがめんどいですね
    自分の化粧もめんどいです、日焼け止めたまに塗るのが億劫なくらいです

    めんどいめんどい言って不快だったらすいません

    • 4
    • No.
    • 21
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:33:49

    >>10ありがとうございます。
    タスクも、スマホのメモに書いても忘れてしまいがちになるので、用紙にすること書いてテーブルに置いたりは時々していました。見ても、後回しにして動けないとかのループでダメダメなんです…

    • 0
    • No.
    • 20
    • こんばんワン

    • 22/03/25 01:33:25

    >>19
    そう。綺麗なうちに写真とってその後遊ばせる。すぐ壊れるから、壊れちゃったからありがとして、さよならしよーねー、と捨てると罪悪感無い

    • 0
    • No.
    • 19
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:29:34

    >>8なるほど写真に撮っておく手があったか!

    • 0
    • No.
    • 18
    • トイプードル

    • 22/03/25 01:29:33

    主さん、疲れすぎてるんじゃない?
    家事が気になるかもしれないけど、早く寝よ!

    • 3
    • No.
    • 17
    • ペルシャ

    • 22/03/25 01:28:43

    錦糸卵作るって偉いよ。私ならスクランブルエッグだわ。

    • 5
    • No.
    • 16
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:28:11

    >>6素敵なアイデアですね。
    明日早速やってみるね、ありがとう

    うちのこの散らかり具合だとルンバ動けないだろうから、片付けたいです。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ラグドール

    • 22/03/25 01:27:02

    しんどいよね、
    もしヘルプしてもらえるとしたら、何をいちばんしてもらいたいかな?

    • 1
    • No.
    • 14
    • ペルシャ

    • 22/03/25 01:26:58

    買い物行かなくても今は宅配サービスでお任せ1週間分の献立キットも頼めるからお金に余裕あるなら試しに頼んでみたら?
    そうなったキッカケはあるの?

    • 1
    • No.
    • 13
    • 北海道犬

    • 22/03/25 01:25:05

    冷凍も即席も活用していい!
    あなたは今できる事をしているんだから偉いよ!

    • 6
    • No.
    • 12
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:24:09

    >>5それもあるかもしれません…
    頼れる人かぁ、いないなぁ

    • 0
    • 22/03/25 01:23:41

    だるいとか、家事以外(自分のこと)にも面倒だと感じる時あるかな?

    • 0
    • No.
    • 10
    • ペルシャ

    • 22/03/25 01:23:00

    疲れてるのかな?
    頭を使って考えるの辛かったら1週間のタスク作ればいいと思う。
    まずは1つずつ今日はこれだけするって決めて出来たら2つめやってまた出来たら3つめやって出来なかったら明日にずらす。
    ご飯も家族が文句言わないならいいと思うし調子いい時にまとめて作ってもいいんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:21:44

    >>4妊娠はしてないんです。

    • 0
    • No.
    • 8
    • こんばんワン

    • 22/03/25 01:20:49

    作品は写メ撮ってじゃんじゃん捨ててるよ。
    お手紙とか絵はかさばらないからとっとく。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:20:06

    >>3しんどいですよね
    片付けはどうしたら良いのでしょう、、

    • 0
    • No.
    • 6
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/03/25 01:19:22

    うちも子どもたち幼稚園児で、作品たくさん持って帰ってきたから「よし!全部壁に貼ってごらん!」って言って壁にセロハンテープでペタペタ貼らせたよ。すごく可愛い壁ができた。
    で、写真撮った。
    しばらくしたら剥がして処分する。

    料理も手抜きだし、掃除も子どもたちに片付けさせてるよ。
    お掃除ロボットつけるよー!っていうと焦って片付ける。

    • 1
    • No.
    • 5
    • おまわりさん

    • 22/03/25 01:19:03

    精神的に病んでるんじゃない?
    精神的に余裕なくなってると、何も出来なくなってくるよ。
    周りに助け求めたほうがいいよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ペルシャ

    • 22/03/25 01:18:51

    >>2
    まだ若いんだね。妊娠の可能性無いの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • フレンチブルドッグ

    • 22/03/25 01:17:03

    私もよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 日本テリア

    • 22/03/25 01:16:09

    >>1
    30前半です。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ペルシャ

    • 22/03/25 01:13:29

    更年期な年齢ではない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ