初めてのママ友集まりがあって憂鬱

  • なんでも
  • シャム
  • 22/03/24 05:56:20


一人は何回かあったことあるけどそこまで仲良しでは無い
後は全員初めまして状態

ランチ食べて子供用品を買う予定…
ママ友の集まりって初めてで何話したらいいか分からん

もう行くしかない段階まで来てるから行くんだけどなんで行くって言っちゃったんだろう…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/24 08:22:55

    >>44
    気になる人はいるんだけどほぼ知らないママさんだから気が合えば良いなぁ…
    ありがとう!

    • 1
    • 22/03/24 08:21:46

    >>39
    連絡の段階で分かった
    お喋りな仕切りたがりがいるって…
    あ、合わないかもなぁってふつふつ感じてるんだけどそういう人に任せてりゃあ大丈夫よね

    • 0
    • 22/03/24 08:20:04

    >>35
    20代
    関係あるのか…?

    • 1
    • 22/03/24 08:19:14

    >>29
    めちゃくちゃ分かる
    私もそんな人にはなりたくない側の人間だわ
    邪魔なんよね、ゾロゾロと
    でもたまにはそのうちの一人になってくる
    邪魔にならないように散らばるように配慮するけどごめんね!

    • 1
    • 22/03/24 08:18:57

    ママ友と会う時は知らない間にめちゃくちゃ体力消耗してるから夕飯の下拵えしてから出るべし(笑)

    • 6
    • 22/03/24 08:18:37

    もしかすると気の合うママがいるかもしれないから一回だけ行ってきな!
    盛り下がった集まりなら次回は無いと思うよ。

    • 0
    • 22/03/24 08:16:38

    >>28
    誘われるがままって感じかな
    憂鬱以外断る理由ないからちょっと頑張ってママ友付き合いしてみる
    ほぼ初対面と言えど同じくらいの赤ちゃんのママ同士だし有益な情報交換くらいは出来たら良いなぁ
    どうせそんな長い付き合いにならないだろうし
    もしどうしても無理!と思ったら帰る…

    • 0
    • 22/03/24 08:13:28

    >>2
    何回か会うママ友さんが近所に住む人だから嘘はつけないなぁ…数回目撃されてるからバッタリした時困る
    気が合ったら良いんだけどほぼ皆さん初対面でキツいなぁ
    赤ちゃん大人しくしてくれるはずもないし

    • 0
    • 22/03/24 08:08:30

    >>24
    広く浅くその場限りくらいの付き合いが楽だなって思った

    • 0
    • 22/03/24 08:07:21

    >>19
    ひぃ!私と仲良くしてくれる人いないと思うから今回だけだと思ってる

    • 0
    • 22/03/24 08:06:14

    大丈夫、そういう集まりには必ずアホみたいに喋り倒す女がいるから。
    ニコニコ聞いてるだけで大丈夫だよ。

    • 6
    • 22/03/24 08:06:01

    >>15
    赤ちゃん時期だけの付き合いだから長い付き合いはないって断言出来る
    尚更行かなくていいんじゃ?って思ったけど断るに断れない状態だから今回だけは憂鬱だけど頑張ろうかなって
    普段引きこもってるからなぁ

    • 0
    • 37
    • アビシニアン
    • 22/03/24 08:03:54

    その中に一生物の友達がいる可能性もあると思うよ。
    私ははじめましては苦手ではないんだけど、そう出会いの中に1人とか本当の友達との出会いがあったりする。
    強要してるわけではないけどさ。

    • 4
    • 22/03/24 08:03:30

    >>14
    それに関しては大丈夫
    変な噂聞いたことないし
    勧誘されたとしてもやり過ごせる…はず
    そんな人だとは思わないけど人間まさかがあるから怖いよね

    • 0
    • 35
    • シャルトリュー
    • 22/03/24 08:01:47

    主はいくつなの?

    • 0
    • 22/03/24 08:01:23

    >>13
    何時に集合とかそこ行くまでに待ち合わせる人もいるからもう断るに断れないんだよね
    ありがとう…

    • 0
    • 22/03/24 08:00:10

    >>12
    行ったら行ったで楽しいはずよねきっと…
    大人になってから連れ立って行動したことないから心配してた

    • 0
    • 32
    • ペキニーズ
    • 22/03/24 07:59:17

    >>31
    まだ分からないよ
    これからだよ

    • 2
    • 22/03/24 07:58:37

    >>11
    前レスに書いた
    変な勧誘とかは一切無い
    ただのママ友同士の集まり

    • 0
    • 22/03/24 07:57:29

    >>9

    >>一人は何回かあったことあるけどそこまで仲良しではない
    って人(A)がママ友さん(B)と買い物行く話してたみたいで主も誘っていい?ってAがBに言ったみたいでBから誘われて参加した流れ
    やめとく!って言ったら良かったんだけど時すでに遅し

    • 0
    • 22/03/24 07:57:28

    ランチくらいならいいけど、その後の子供用品の買い物が無理。
    大人でゾロゾロと滑稽だよ。
    お店で遭遇したくない。たまに見るけど集団でうるさいし邪魔。

    • 7
    • 28
    • シンガプーラ
    • 22/03/24 07:56:38

    唯一の知り合いもそこまで仲良くはない
    他メンバーは初めまして状態でランチと買い物?!
    全く理解できない。

    なぜ仲良くもない人とランチなんて話になったの?
    私なら絶対行かない。今からでも断る。
    初めましてでランチと買い物なんて、はぁ?だよ。
    時間の無駄。

    • 5
    • 27
    • メインクーン
    • 22/03/24 07:55:00

    当日「子供が熱でちゃってー」って言って断るか、一回行ってみて気の合いそうなママたちかどうか見極めるのも手かもよ。
    合わないな、って感じたら早めにグループ抜けるのも大事。

    • 1
    • 22/03/24 07:52:31

    >>20 親の付き合いで下っ端とか考えるなら付き合いやめた方がいいよ。

    • 3
    • 22/03/24 07:52:05

    >>8
    そうする、幸い1番下っ端だから目立たないはず
    仕切りたがりっぽいママさんいるから大丈夫そう
    きっと今回だけの集まりだと思うけど本当に目立たないよう気をつけるわ…

    • 0
    • 24
    • ペキニーズ
    • 22/03/24 07:49:40

    >>22
    私は、そういうママとは付き合いをしない

    • 2
    • 22/03/24 07:49:31

    >>7
    そうだよねぇ…
    数人で連れ立って買い物行くなんて思わなかった

    • 0
    • 22/03/24 07:48:37

    >>6
    ちょっと説明が難しいんだが役員とかではない
    全員ママ友繋がりなんだけど、ママ友のママ友とかで集まるからあんまり話したことない感じで
    あの人も誘っていい?あっじゃああの人も誘っていい?みたいな流れでなんか人数増えた

    • 0
    • 22/03/24 07:45:15

    >>5
    それが私以外多分皆さんノリノリ…
    社交的なんだろうなぁって思うわ

    • 0
    • 22/03/24 07:44:17

    >>3
    相づち打ちながらニコニコするしかないよね
    年齢的にも1番下っ端だからそれに徹する

    • 0
    • 19
    • ペキニーズ
    • 22/03/24 07:43:38

    >>15
    段々仲良くなり、断る口実を考えるのが面倒になり、最初に断ればどんなに楽だったのかと思う付き合いになるかもね

    • 1
    • 22/03/24 07:43:02

    >>2
    4人

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 22/03/24 07:42:07

    >>1
    赤ちゃんだから連れていく
    みんなも同じくらいの月齢の赤ちゃん持ち

    • 0
    • 22/03/24 07:32:17

    憂鬱な集まりに行って何が楽しいんだか。
    断れない強制集まり?
    ママ友は広く浅くの方が後が楽よ。
    深入りするとずっ~と付き合い続くよ。下手したら高校までつるまなきゃいけなくなるよ。

    • 6
    • 22/03/24 07:26:46

    勧誘に注意⚠️

    • 4
    • 22/03/24 07:25:28

    とりあえず行かなきゃダメなら行くしかない。大丈夫よ。

    • 0
    • 12
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/24 07:14:56

    行ったら行ったで楽しいよ、流れに任せて適当に過ごしたらいい

    • 6
    • 11
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/24 06:55:41

    どういう繋がりのグループなの?そこまで仲良しではないのにランチ誘うのもどうなの。変な勧誘とかじゃないよね。

    • 13
    • 22/03/24 06:47:39

    コロナ禍に集まってランチするばかいるんだ。

    • 7
    • 9
    • ロシアンブルー
    • 22/03/24 06:45:35

    そんな集まりになんで呼ばれたの?

    • 4
    • 22/03/24 06:40:16

    目立たずに乗りきれ!
    その後に付き合いを続けるか止めるか決めたら?

    • 1
    • 7
    • アビシニアン
    • 22/03/24 06:36:02

    何事にも初めはあるものよ。

    • 2
    • 6
    • こんばんワン
    • 22/03/24 06:25:37

    ママ友の集まりじゃなくて、全くの他人が集まる会って事だよね。
    買い物までするって、役員か何かの集まり?

    • 11
    • 5
    • ダックスフンド
    • 22/03/24 06:12:27

    言い出した人以外はみんな同じ気持ちじゃない?

    • 6
    • 4
    • ジャコウネコ
    • 22/03/24 06:11:52

    コロナ禍でも集まるんだ…

    • 9
    • 3
    • 猫パンチ
    • 22/03/24 06:10:33

    分かるなー
    でも大丈夫、ニコニコ人の話し聞いてれば、話振られるから。もし振られなくてもうんうんって聴いてればなんか話してる風になるから
    帰ったら夕方寝して下さい。

    • 4
    • 2
    • ボンベイ
    • 22/03/24 06:08:15

    何人?

    • 0
    • 1
    • ボンベイ
    • 22/03/24 06:08:00

    子供も連れて行くの?

    • 0
1件~49件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ