揚げ物後の油でフライドポテトしたら毎回体調悪くなります

  • 病気・健康
  • バス
  • 22/03/23 12:12:39

3週間前にタイトルのフライドポテトを食べて翌日から数日間倦怠感と顔だけ火照り寝汗が凄くて体も震えて家事育児ができなくなりずっと寝たきりになりました。血液検査したら問題なしでした。
2週間して元気になったので昨日また同じ物をまた作って食べてしまいました。当日は右脇腹チクチクで少し寝ましたが元気でしたが深夜から今にかけて全く同じ症状になりました。今日は母に来てもらいずっと寝てます。
再来週に人間ドックするので不安です。
みなさんは油物食べたら体調壊しますか?ちなみに食欲はありますし外食で揚げ物食べても元気でした。何故か自宅の酸化した油?で作ったフライドポテトだけ悲惨な事になります

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/03/23 13:16:38

    何かが主さんに合わなくて、アレルギー反応みたいなの起こしたとか?

    • 0
    • No.
    • 22
    • ヨークシャーテリア

    • 22/03/23 13:03:28

    胆石ないかな?
    油が多少酸化していてもそんな症状がすぐに出たりしないよ。
    調べてもらうといいよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • アビシニアン

    • 22/03/23 12:52:31

    さつま芋が痛んでただけ

    • 0
    • 22/03/23 12:52:18

    使った油より、一日寝込む方がもったいない

    • 3
    • No.
    • 19
    • ロシアンブルー

    • 22/03/23 12:50:07

    原因判明したからもうしない
    解決してよかったね

    • 2
    • 22/03/23 12:46:43

    保管が良くなかったんじゃない?
    容器内の空気でも酸化って進むんだよ。
    揚げた食材から溶け出した成分によっても、油の劣化になるし。

    • 1
    • 22/03/23 12:42:57

    >>16
    その油は捨てられたと思います。
    今回の油は3月14日の分です

    疲れると寒気がくる謎の症状もあります。単純にお腹壊す方がわかりやすいんですが。

    • 0
    • 22/03/23 12:39:01

    > 2週間して元気になったので

    2週間も油放置しておいたらダメでしょ

    • 1
    • 22/03/23 12:36:09

    >>13
    サツマイモです。
    吐き気や腹下しはないんです。症状は酷い倦怠感と顔だけの火照りです。でも怠すぎて一日中寝てしまいます。
    熱はありません。

    • 0
    • 22/03/23 12:33:51

    >>11
    2回共に1歳半の子が数個食べました。が、元気です。下痢もしてません。
    私の方が沢山食べてますし油が溜まってる下の方を食べたらだと思います。


    今後は使わず捨てることにしますね。

    • 0
    • No.
    • 13
    • マルチーズ

    • 22/03/23 12:32:35

    じゃがいもが古かったんじゃない?
    芽や皮の緑色の部分には、天然毒素が多く含まれていることがあってこれらをたくさんとることで、吐き気や下痢、おう吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状が出る場合があるよ。

    • 3
    • 22/03/23 12:29:38

    >>10
    うちは必ず
    一回で捨てて古い油を使ったことはないです

    • 6
    • 22/03/23 12:28:36

    主さん以外の人はたべなかったの?
    他の人は大丈夫だったの?

    • 0
    • 22/03/23 12:28:24

    >>7
    よその家庭は一回揚げ物した後の油は全て捨ててますか?

    昨日捨てましたが色は黄色と淡い茶色の中間でした

    • 0
    • 22/03/23 12:28:14

    うちは
    新しいオリーブオイルでしか
    揚げないけど
    体調悪くなったことないよ

    そうしたら?

    • 0
    • No.
    • 8
    • シンガプーラ

    • 22/03/23 12:28:04

    >>6
    油の保存状況によるよ。
    きちんと濾してからポットに入れて蓋きっちりしめて酸化しないようにした?

    • 0
    • No.
    • 7
    • シャム

    • 22/03/23 12:25:39

    酸化した油でならそりゃそうなるだろ

    • 1
    • 22/03/23 12:21:13

    >>4
    ですね。2回目で原因発覚しました。
    ただ、母や旦那いわく、1週間程度の油でそんな体調不良になるもの??って疑問だと言われました。

    • 0
    • 22/03/23 12:19:05

    >>3
    2回共にカラーラで作りました。
    切った芋に少量の油を直接かけて15分焼きました。
    心当たりあるのがこの油なのでトラウマになりました。

    • 0
    • 22/03/23 12:19:03

    少しは学習しなよ

    古い油を使わない ただそれだけ

    • 5
    • No.
    • 3
    • コラット

    • 22/03/23 12:15:13

    2回目は新しい油で揚げてみたら良かったのに

    • 3
    • 22/03/23 12:14:55

    >>1
    3月14日の米油です。
    茶色かったです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ひろし

    • 22/03/23 12:13:48

    油古かったの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ