女子で高校まで13キロの距離自転車

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/19 21:36:43

    真夏は3キロでも汗だくだよ。
    その高校にもう行く事は決まってるの?
    来年受験の話なら、他を探したほうが良いと思う。

    • 0
    • 27
    • スフィンクス
    • 22/03/19 21:31:09

    雨の日とか可哀想、、

    • 1
    • 26
    • ペキニーズ
    • 22/03/19 21:26:46

    私もが高校生の頃、片道12キロだった。それも坂道で。
    1日5食食べても太らなかったよ。

    • 1
    • 22/03/19 21:20:12

    うちの娘は片道8キロだった。娘より遠くから自転車で来てる子もいたよ。
    ぜひ電動自転車買ってあげて。

    • 2
    • 22/03/19 21:20:07

    うちの娘は片道8キロだった。娘より遠くから自転車で来てる子もいたよ。
    ぜひ電動自転車買ってあげて。

    • 1
    • 22/03/19 21:11:27

    うちの息子が約7キロの距離を30分ほどで移動している。平坦な道ばかりで。これの約2倍を女の子でとなると1時間近くかかるんじゃないの?朝っぱらからと授業で疲れた体でそれはキツくない?

    • 0
    • 22/03/19 21:08:04

    うちは男子だけど、帰りに予備校寄るから1日30キロオーバーだよ。毎日めちゃくちゃ疲れて帰ってくる
    女の子は大変

    • 0
    • 22/03/19 21:05:46

    女の子には可愛そうかな。朝は送迎、帰りは電車とかだめなの?

    • 0
    • 20
    • にゃんだフル
    • 22/03/19 21:04:46

    ブスならそのままで良いです。
    美人ならやめた方が良い

    • 0
    • 19
    • にゃんだフル
    • 22/03/19 21:00:28

    不細工なら大丈夫。
    美人な乱歩送迎。ブスなら賢しさを知るか自殺か整形

    • 0
    • 22/03/19 20:55:58

    私自身が運動全くしなくて、高校までほんとに片道13キロありました。しかも坂道多いところです。
    158の63キロと太かったのが、通学のみで半年ちょっとで10キロ痩せました。

    しんどいのは最初の1ヶ月だけでしたよ。
    だから、多分行けると思いますよ

    • 2
    • 22/03/19 20:50:16

    バリバリの体育会系で、トレーニングも兼ねてるとかならいいと思うけど、そうじゃないなら可哀想。

    • 2
    • 16
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/19 20:20:02

    可哀想。過保護過ぎって言われても、毎日車で送迎するわ。公共交通機関の少ない田舎でしょ?女の子だし、危ないよ。

    • 2
    • 15
    • ダックスフンド
    • 22/03/19 20:17:39

    中間地点ぐらいまで自転車で、そこから電車とかじゃダメ?

    • 3
    • 14
    • スノーシュー
    • 22/03/19 20:16:04

    6キロでも頑張ってるねって思うのにそれの倍以上か。
    それは可哀相だよ
    夏は熱中症で倒れちゃいそう。

    • 4
    • 13
    • ビーグルンバ
    • 22/03/19 20:14:36

    本人がどの通学方法を希望しているのか分からないけど、自転車通学なら電動自転車にしてあげて、天候が悪い日や夏場の気温が高い時期などは電車で通うことにするなど、臨機応変には出来ないの?

    • 0
    • 22/03/19 19:39:26

    可哀想
    真夏、真冬、悪天候などで、一年のうち半分は過酷な通学になりそう
    他に学校ないなら仕方ないけど

    • 1
    • 11
    • スノーシュー
    • 22/03/19 19:38:19

    13キロの道のりがアップダウンが激しかったりしたらキツい
    電動なら良いかな
    うちは9キロで坂道だらけ。バスだと1時間半
    普段は頑張って自転車、雨雪は私が送迎

    • 0
    • 22/03/19 19:36:33

    本人の意志で受験しただろうから可哀想に思わない。大変だとは思うけど。

    • 4
    • 9
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/19 19:35:00

    可哀想かどうかは本人次第だけど毎日片道13キロも自転車漕がせたくない。その分事故にあう可能性も高くなるし夏は暑いしいろいろと心配。

    • 2
    • 22/03/19 19:34:28

    電動自転車なら大丈夫じゃない?
    あれに乗るとどこまでも行けちゃう感じ。

    • 3
    • 7
    • ワンこそば
    • 22/03/19 19:34:22

    私高校時代片道15キロ1時間自転車だったよ。バスがいやで自転車にしたから苦じゃなかった。

    • 3
    • 6
    • ワンコイン
    • 22/03/19 19:34:03

    私は坂道ないところを自転車で45分かけて通っていたけど
    電車だと時間のロスが多くて3年間ほぼ自転車
    でも娘が同じように通うのなら他の学校を選ぶかな

    • 2
    • 22/03/19 19:32:02

    可哀想だし、その距離だと学校からの許可がおりなくない?
    うちの高校は片道8キロまでしか自転車通学許可がおりない。

    • 0
    • 22/03/19 19:31:26

    一時間近くかかると思うからキツイと思う。

    • 1
    • 22/03/19 19:30:17

    かなりキツイなぁ。
    電動自転車OKならそれ買ってあげる。

    • 2
    • 2
    • トイプードル
    • 22/03/19 19:30:09

    13キロはかなり距離あるよ。雨の日はどうするの?

    • 1
    • 1
    • シーズー
    • 22/03/19 19:29:58

    可哀想かどうかは本人次第では?
    大変だなとは思うけど。
    本人がその高校に行きたいなら、頑張るしかない。

    • 4
1件~28件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ