父親の死で修学旅行不参加の中3男子生徒、担任の暴言で不登校に  (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~95件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/17 22:09:12

    >>39
    それで、不登校は親の育て方がって言われたらね。たまんないよね。日本はまだそういう風潮あるからさ。
    子育てしづらい世の中。

    • 9
    • 22/03/17 22:05:34

    みんななんだかんだでも潔癖多動タイプと。

    たしかに

    関東人が最も嫌い文化2200年
    みんな連続みんな同率第一位のノリ文化は関西にはみんなあるが

    みんな中国地方はさらにみんな勢いがみんな加わるが

    たしかにルーツが関東の子だとみんな自殺のただレベルだ。雪国ワケワカラン文化とならび第一位だ!!

    • 1
    • 43
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/17 22:04:24

    校長の「男子生徒の受け止め方を考えれば不適切と言わざるを得ない」ってコメントもおかしくないか?
    男子生徒がこういう状態になったから、不適切と認めますってことだよね?
    もしこの男の子が担任の発言にショックを受けたとしても、その後不登校とか精神症状とか、周りに目に見える異常を起こさなかったとしたら、周りの生徒も担任の発言に不信に思いながらもそのまま放置だったんだろうな。

    教師の暴言、似たようなことは日本中の学校にあるんだろうな。どれだけの子供が泣き寝入りしてるんだろう。

    • 14
    • 22/03/17 22:01:48

    いやいや、おかしいって。
    教師辞めなよ、向いてないよ。

    • 17
    • 41
    • ラガマフィン
    • 22/03/17 21:56:21

    >>26
    いや修学旅行行ったんじゃない?
    生徒の親が亡くなったからって行かないはずがない。
    通夜の次の日が旅行とかじゃないの?

    • 4
    • 40
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/17 21:53:15

    子供が同じこと言われて、同じ状況になったら「行かなくていいよ」ってなる。こんな人としてどうかと思うような人から何を学ぶのかと疑問。人になにかを教える前に人としてどう生きるか学び直せ

    • 10
    • 22/03/17 21:52:56

    名前どんどん晒せばいいんだよ。公務員でしょ、税金で雇ってんだから不祥事起こした奴は氏名を公表していいと思うわ。
    教師がひどいイジメをする事件も多いのに、クビにはならないよね。おかしくない?
    生徒は再起不能になるのにやった側は守られてる。学校っておかしいわ。

    • 16
    • 38
    • ミックス(犬)
    • 22/03/17 21:52:26

    いや、人としてどうかと思うよ、この担任。
    これがこの担任の本質なんだと感じます。

    • 9
    • 22/03/17 21:50:17

    >>34
    そこかよ。

    • 2
    • 22/03/17 21:50:07

    教師ってこんな奴多くない?もちろん頑張ってる先生たくさんいるけどさ。
    相手が圧倒的弱者だから、対人間だということを忘れてる馬鹿多いよね。
    社会に出たことがないし常識ないわ。

    • 15
    • 35
    • スノーシュー
    • 22/03/17 21:46:24

    どうしたらこんな人間になるんだろう?

    • 4
    • 22/03/17 21:42:48

    軽い障害だったら普通クラスになるのかな?

    • 1
    • 33
    • ワンこそば
    • 22/03/17 21:39:41

    教師とか関係なく人としてどうかと思うわ

    • 19
    • 22/03/17 21:39:33

    >>27公務員特権で、他県に移動してしれっと教師続けるよ。

    • 2
    • 31
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/17 21:38:52

    通夜にまで主席しておいて忘れてる脳みそも心配だけど、忘れてなかったのにこんな発言してる方が人としては問題だろ。言い訳まで頭の悪い教師だな。

    • 23
    • 22/03/17 21:37:40

    >>26今はコロナで日帰りとか1泊くらいだよ。

    • 4
    • 29

    ぴよぴよ

    • 22/03/17 21:34:08

    知的障害とか関係ない。
    普通ならあり得ない話だし、この教師は頭おかしいのかな。
    忘れてたわけじゃないって、ならなんでこの発想になったんだよって話。

    • 18
    • 22/03/17 21:33:02

    教師辞めた方がよろしいかと

    • 24
    • 26
    • ヒマラヤン
    • 22/03/17 21:31:07

    担任は通夜に出たってことは
    担任もこの生徒の件で修学旅行に行かなかったんだね
    それでイライラしちゃったか

    • 6
    • 25
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/17 21:29:58

    生徒に軽い知的障害とか色々とあるのわかっててこの対応ってこの先生こそ障害あるんじゃないの
    まじで先生向いてないから辞めてほしい

    どうせ学校は対応せずそのうち何事もなかったように先生続けるんだろうな
    こんな先生に教わる子供たちが可哀想すぎる

    • 18
    • 22/03/17 21:26:19

    仮に行けてたとしても、知的障害があったらこの先生が納得するようなものは書けなかったかもね。
    どっちみち何か言われてたよ。

    • 8
    • 22/03/17 21:23:58

    ひどいな‥。

    • 12
    • 22
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/17 21:20:38

    教師云々の前に人間性の問題だよね
    こんな奴に子供を教育する資格なし
    今すぐ教師やめて

    • 34
    • 21
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/17 21:17:48

    そもそも行ってないのにまとめなんか書けないよね?
    事前学習について書くようにって難しくない?
    他の子は経験したことを書いてるのにさ
    学校は社会性を学ぶところではあるけど、もう少し臨機応変にして欲しいものだね

    • 21
    • 20
    • ラグドール
    • 22/03/17 21:10:16

    おまえにとって修学旅行はそんなもんやったんか

    はぁ?行ってないのに??

    この先生にとって父親の死っていうのはそんな軽い出来事なんだね。

    • 45
    • 22/03/17 21:10:11

    狂師もいるからね。聖職じゃないわ。

    • 17
    • 18
    • バーミーズ
    • 22/03/17 21:08:59

    そんな大人に人生台無しにされるな!
    乗り切れ!頑張れ!ゆっくりで良いから!

    • 30
    • 22/03/17 21:06:34

    関西の人ってデリカシーないこと言う人多いよね。

    • 12
    • 16
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/17 21:05:37

    生徒の事、元々嫌いだったんだろね…
    これは酷すぎる。謝って許されるものじゃないよ。
    教育委員会も認めてるなら早く対処してあげたら良いのに…

    • 24
    • 15
    • ターキッシュバン
    • 22/03/17 21:03:52

    >>8 ほんと許せないよね。こういう事がないように配慮して欲しいって連絡したんだろうしね...親の話すら聞いてなかったのかな。

    • 22
    • 14
    • シンガプーラ
    • 22/03/17 20:59:05

    熱血気取りなの何なの

    • 7
    • 22/03/17 20:58:50

    よく分からないけど
    親が独特な人が多いし
    軽くても知的障害の人は周りは恐怖しかない

    先生ならその子にだけ関わってたら
    周りの子はどうなるんだろ?

    ちゃんと話が伝わってないけど何があったの?

    • 0
    • 22/03/17 20:58:01

    酷すぎる…言葉がないよ。
    周りの生徒がちゃんと庇ってくれたのがよかった。

    • 33
    • 22/03/17 20:57:40

    明石市のイメージがどんどん悪くなるわ。のどかでいい町だと思ってたけど。明石市長はあんなだし。

    • 3
    • 10
    • メインクーン
    • 22/03/17 20:56:01

    弱ってる所に暴言で心のバランス崩したよね。可哀相に。
    グズグズ言い訳してないで徹底的に謝罪しな。

    • 30
    • 9
    • こんにチワワ
    • 22/03/17 20:55:52

    同級生の子どもたちの方が冷静で思慮深いわ。
    悲しい出来事だったけど周りの子達が良い子たちで良かったと思う。

    • 53
    • 8
    • ラガマフィン
    • 22/03/17 20:54:31

    教師って何様なの
    生徒の人生狂わせて。この子の親だったら一生許さない

    • 47
    • 7
    • ボンベイ
    • 22/03/17 20:53:44

    こういう人として欠けてる教師ってどこでもいるよね。
    自分で教師に向いてないってわからないのかな?

    • 31
    • 6
    • ターキッシュバン
    • 22/03/17 20:51:52

    親からも配慮を求める連絡きてたのにこれとか教師やめた方がいいわ。
    出発する日に亡くなってるんだから修学旅行=父親の死が浮かぶことは分かるよね? 
    最低すぎるわ

    • 65
    • 5
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/17 20:49:50

    こんなの言われたら私も学校行けないわ。
    辛いよね、言われた方はその言葉が一生頭から離れないよ。

    • 43
    • 4
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/17 20:45:28

    人を思いやる心が欠けている人が教育者になると、時として子どもに取り返しのできない心の傷を作ってしまうんだね。

    • 60
    • 3
    • ペルシャ
    • 22/03/17 20:40:15

    書けって言ったら、書けないって言われて、自分の指示に従わないってことでカッとなって怒鳴ったのかな。
    書けない理由があるのに。
    先生に向いてないから辞めればいいのに。
    明石市長は厳しく言ってほしい。

    • 72
    • 2
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/17 20:31:59

    嘘つけ絶対忘れてたやろ。人間として終わってる。

    • 63
    • 1
    • 猫パンチ
    • 22/03/17 20:29:12

    かわいそうに。

    • 53
51件~95件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ