調理補助のパート

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • シャルトリュー
    • 22/03/16 21:21:49

    いない人の愚痴大会が…ね。

    • 0
    • 10
    • シンガプーラ
    • 22/03/16 21:20:35

    コミュ障は無理。
    調理するだけでなく周りとの関係がかなり重要になる仕事だから。

    • 0
    • 9
    • トンキニーズ
    • 22/03/16 14:21:12

    調理補助の募集たくさんあるよね
    苦手な接客業じゃないから応募しようと思ったけど、コミュ障には無理そうだね

    • 1
    • 8
    • ワンこそば
    • 22/03/15 18:35:32

    時間勝負の仕事だから、テキパキ動けないと厳しそう。

    • 6
    • 22/03/15 18:16:50

    >>6 手帳無いと無理だよ

    • 3
    • 6
    • ボストンテリア
    • 22/03/15 18:15:22

    障害者枠で入れば良いのでは?

    • 0
    • 22/03/15 18:14:26

    >>1
    それだよね
    コミュニケーションじゃなくその独特な雰囲気や古株お局の洗礼に耐えられるかだよね

    • 3
    • 22/03/15 18:10:14

    経験あるけど無理。
    コミュニケーションとれないと誤配膳の原因にもなる。

    • 5
    • 3
    • ペルシャ
    • 22/03/15 18:08:50

    できない。工場とかの流れ作業がいいと思う

    • 1
    • 2
    • アメリカンカール
    • 22/03/15 18:03:37

    同じ厨房で働く人とはコミュニケーション取らなきゃ働けないよ。
    それが無理なら一人でも出来る仕事(清掃とか)探した方がいいかも。

    • 10
    • 22/03/15 18:02:38

    調理補助は女の世界だからそれに耐えられれば大丈夫

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ