携帯ショップ店員ってなんで若い人しかいないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 土佐犬
    • AMkQW3+S5y
    • 22/03/16 12:18:07

    派遣だね
    行くたびに顔違うし
    一人責任者だけ何年もいるけど30代半ばって感じだしな

    • 0
    • 7
    • マルチーズ
    • vOeDhAgh+M
    • 22/03/16 12:12:28

    私も不思議に思ってたけど、バイトか派遣しか取る気がないからかな?

    経験積んでも、出世はしないはず。

    • 2
    • 6
    • こんにチワワ
    • bdpjcLMjNd
    • 22/03/16 12:11:42

    年取ってまでやってられないから

    • 1
    • 5
    • メインクーン
    • hWAxGPkME9
    • 22/03/16 12:11:40

    近くのAppleストアもオシャレな若い兄ちゃんばっかり

    • 0
    • 4
    • にゃんだフル
    • i9RtDDX9w8
    • 22/03/16 12:08:58

    ハロワとか行くと、ドコモショップの店員は、25までとあるよ。
    私の知り合いも昔ドコモショップで働いてた。

    • 1
    • 3
    • ラガマフィン
    • H1sDQB3ggT
    • 22/03/15 18:06:39

    東京駅とかにあるキャリア直営の携帯ショップは年配の人がいるけどね。
    でも、ほとんどショップは直営じゃないし、代理店で働いてるのは派遣か契約社員なんじゃない?

    • 0
    • 2
    • 柴犬
    • XsjwgDnRAw
    • 22/03/15 18:00:56

    若く見られますが50代なんですよ~!!ハハハ…。というオチ

    • 1
    • 1
    • ワンこそば
    • y9XNH96v99
    • 22/03/15 17:56:37

    あれ、ほぼ派遣だよね。
    だからじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ