ブランドバッグのレンタル

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • ビーグル

    • 22/03/15 11:01:21

    レンタルしてまで持ちたいと思えません。
    見栄?

    • 0
    • No.
    • 30
    • コーギー

    • 22/03/15 10:41:14

    >>20それ一個しか持ってないの?
    てかサブバッグひとつで事足りるならその使い勝手の悪いグッチのは持つだけにすればいいじゃん
    変なの
    サブバッグだけってきちんとしたバッグを
    ただ持ってないだけの人じゃん、恥ずかしい…

    • 2
    • 22/03/15 10:40:53

    レンタルじゃお金かかるでしょ
    買って一日だけ使って返品すればいいんだよ
    スーツとかパーティドレスとかも全部そうすれば良いんだよ

    • 0
    • No.
    • 28
    • ボーダーコリー

    • 22/03/15 10:37:04

    >>20
    サブバッグのみはあり得ないw
    普通に想像して?すごくおかしいw

    • 0
    • 22/03/15 10:34:15

    >>26
    こーゆー
    のもね

    • 1
    • 22/03/15 10:00:32

    >>24 オシャレ気取りたいんだからほっときなよ。こーゆーのは自分で恥ずかしいって思わないと。

    • 0
    • No.
    • 25
    • にゃんだフル

    • 22/03/15 09:58:28

    誰しもブランドバッグを持つような地域ならともかく、そのへんの入学式でわざわざレンタルしてまで持つのはマジでもったいないと思う。
    入学式+ちょっと試しに使ってみたいバッグがあるとかなら良いけど、入学式のためだけにレンタルは無駄だよ。

    • 0
    • 22/03/15 09:57:18

    >>18
    スカーフはダメだよ

    • 0
    • No.
    • 23
    • ワンコイン

    • 22/03/15 09:55:24

    式典式典うるさいね(^^)
    誰も見てないっての。

    • 1
    • No.
    • 22
    • ワンコイン

    • 22/03/15 09:54:47

    >>19
    そう?
    私は素敵だと思ったからこれで行くよ!

    • 0
    • No.
    • 21
    • スフィンクス

    • 22/03/15 09:52:21

    レンタルしてまでブランドバッグ持とうとは思わないよ。
    シンプルなバッグの方が良いと思うよ。

    • 3
    • No.
    • 20
    • 北海道犬

    • 22/03/15 09:31:04

    >>14
    そう。
    私も前はグッチのシンプルなミニケリー持って言ってたけど、使い勝手悪いから卒入学式はお受験とか冠婚葬祭にも使える黒いトートのサブバッグのみにした。財布も書類もカメラも入るから使い勝手いい。

    • 0
    • 22/03/15 09:30:39

    >>18
    式典でバッグにスカーフ?!変だよ笑

    • 2
    • No.
    • 18
    • ワンコイン

    • 22/03/15 09:29:58

    ロゴがドーンってわかるブランドバッグは無用な敵を作りそうな気がする。
    お休みの日に使ったらいいと思うよ!

    私はドシンプルなバックにスカーフ巻く。

    • 0
    • No.
    • 17
    • コーギー

    • 22/03/15 09:29:19

    誰も見てないから無駄だと思う。

    • 0
    • 22/03/15 09:27:49

    >>1
    ケリーとか無地のシンプルなブランドバッグを持ってる人が多いと思うんだけど

    • 2
    • No.
    • 15
    • ミックス(犬)

    • 22/03/15 09:27:11

    入学式のときはブランドとわかるバッグは持たない。

    • 3
    • No.
    • 14
    • コーニッシュレックス

    • 22/03/15 09:25:50

    >>7お葬式で使える布製のハンドバッグが良いかも。
    冠婚葬祭の黒フォーマルバッグって何も入らないから結局サブバッグ要るのが使いにくい。

    • 0
    • No.
    • 13
    • スフィンクス

    • 22/03/15 09:24:06

    式典用のブランドもの?使う機会が多いから、有名ブランドでなくて良いので買った方が良い。普通のこれぞブランドってバックなら恥ずかしいからやめたら?子どもが主役だからね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ベンガル

    • 22/03/15 09:21:20

    1万円ぐらいでシンプルな黒の革バッグを買った方がコスパ的には良い

    • 2
    • No.
    • 11
    • 北海道犬

    • 22/03/15 09:17:54

    入学式はブランドってわかるバッグはやめたほうがいいんじゃない?
    フォーマル用じゃなく、普段遣いのいかにもなブランドバッグをそのまま持ってきてる人も普通にいるけど、わざわざ借りなくてもって感じ。

    • 3
    • No.
    • 10
    • ペキニーズ

    • 22/03/15 09:17:51

    >>6
    良いのよ。黒ケリーとか品格のある式には向いてる

    • 1
    • No.
    • 9
    • おはヨークシャテリア

    • 22/03/15 09:14:43

    例えばだけど、15万円超えなヴィトンのモノグラムバッグのママより、上質な革っぽい見た目のシンプルにキチッとしたバッグのママのほうが印象いいし見た目もすっきりするよ。たとえ1万円のバッグでも。

    • 5
    • No.
    • 8
    • サイベリアン

    • 22/03/15 09:14:42

    ブランドバッグは、基本的にお式のときのものではないよー。授業参観の時とかならいいけど。

    • 1
    • No.
    • 7
    • チワワ

    • 22/03/15 09:13:24

    セレモニーバッグっていうのを、これを機会に1つ買いな。一生使えるし、これで今後の入学式卒業式誰かの結婚式、何回同じバッグでOKだから、お得だよ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 四国犬

    • 22/03/15 09:11:35

    ママスタで学んだんだけど、セレモニーにブランドバッグはダメらしいよ。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 富士山

    • 22/03/15 09:11:25

    他のお母さんの持ってるバッグとかいちいち見てないからレンタルするほどでもないと思うよ

    • 0
    • 22/03/15 09:10:37

    >>1
    一括りにブランドバッグと言うのはどうなのかな
    ブランドによってもTPOによってどれかによるし 浮くかどうかも学校や地域にもよるのでは?

    • 1
    • No.
    • 3
    • まっ犬ゆう

    • 22/03/15 09:09:53

    >>2
    嫌なコメ

    シンプルでブランドロゴでかでかとしていなければ大丈夫だよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 土佐犬

    • 22/03/15 09:08:20

    もってないの?

    • 2
    • No.
    • 1
    • 人面犬

    • 22/03/15 08:46:22

    てかブランドバッグって浮く?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ